仕事内容
IT基盤の構築・整備を通じて、将来のグループ経営を支えます!
情報システム部 管理室の主任~係長候補として、将来のグループ経営を支えるIT基盤整備や、次世代システム構築のためのプロジェクトを推進していただきます。
【具体的には】
◆内部統制、IT全般統制
◆セキュリティ、品質マネジメント
◆予実、契約管理
◆各種標準化
◆IT資産管理
情報システムは「開発室(アプリケーション新規開発・保守)」「管理室(インフラ・システム運用)」に分かれており、今回募集の職種は管理室での業務となります。以前は1つのチームであり、今でも各室の垣根を越えた社員コミュニケーションが盛んです。
・開発室・・・12名(男女比率=10:2、平均年齢40代前半)
・管理室・・・12名(男女比率=9:3、平均年齢30代中盤)
仕事の魅力
配置薬事業にとどまらず、ドラッグストア店舗の拡大にも注力。すでに関東圏を中心に全国で1300店舗以上を展開しており、売上約3968億円(2020年度実績)を誇る当社の主力事業へと成長しました。
今後も地域の皆さまの健康づくりのため、「地域で一番信頼されるドラッグストア」となるべく、全国のドラッグストアを積極的にグループ化していく予定です。
自社の富山工場でプライベートブランドの製品生産も行う当社。主な製品に風邪薬の「ジキナ」・ビタミンB2・ビタミンB6製剤の「セイムビタン」がありますが、2013年には、医療用医薬品として、第一号となる新薬(高尿酸血症治療薬「トピロリック錠」)も発売しました。
複合型医薬品企業として、医療にかかわる多くの事業を展開し、よりたくさんの人々の、健康で豊かな生活の実現に貢献します。
この仕事で磨ける経験・能力
配置薬の販売や調剤薬局・ドラッグストアを展開する複合的なビジネスモデルのため、1社にいながら多様な事業体のシステムに携わり、知識・経験を積むことができます。
ご自身の成長の幅を広げ、新しい領域にチャレンジしていきたい方にオススメです。