仕事内容
≪AIやAWSなど、最新技術を活用したITアーキテクター≫
◆NTTデータグループの一員としての安定基盤
◆女性の育児休暇の取得率100%
◆「えるぼし」「ホワイト500」に認定されるほどの働きやすい環境
大手通信業者向けAIシステムを中心に、最適なアーキテクトの設計、検証を実施。
また、各種開発における自動化や理想的なCI/CDを検討、検証し業務要件に左右されず、プロジェクトを技術的にリードできます。要件を元に、AWSを中心としたプラットフォーム上に最適なアーキテクトとなるよう検討および、検証を実施します。
また、各業務における開発プロセスの改良点を模索し、スピーディーかつ高品質なプロセスになるような施策を提案、実現します。
≪現場担当者からのメッセージ≫
AI/対話を活用したシステム構築において、技術的にリードする存在として期待しています。
大規模なシステム構築等もありますが、しがらみなく技術に特化した業務を実施することができます。
最新トレンド技術を活用したシステム構築を行い、社会に貢献したいという意欲の高い方をお待ちしています!
仕事の魅力
・PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル):171名
・情報処理技術者試験:1217名
・オラクルマスター:132名
・SAP認定コンサルタント:15名 etc・・・
上記のような有資格者が当社には多数在籍しており、資格取得を後押しする環境が整っています。たとえ不合格になっても、1人につき年間2回まで受験料を会社で負担する170種類もの「チャレンジ資格」があり、資格取得にチャレンジできます。また、四半期ごとに上長と面談して業務の目標や振り返りを行うことで、計画的に能力開発を行っており、社員一人ひとりのスキルアップをサポートします。
◎実働7.5時間&フレックス制度の導入でメリハリをつけて働ける
◎残業は月平均25時間程度と少なめ
◎有給取得率88.2%!1日単位だけでなく、半日や時間単位でも取得可能
◎毎年3日間を限度に休暇を積み立てられる「ライフプラン休暇」
◎「通勤緩和制度」で出退社時間の短縮可能
◎月2万5000円~の住宅補助あり
・・・など、充実した待遇や福利厚生をご用意。また離職率も3.2%で、女性をはじめとした様々な社員がいきいきと働ける環境も整っており、2018年には「女性が活躍しやすい環境づくりに積極的な企業」として「えるぼし」企業に認定されているほか、2020年には、「健康経営優良法人2020(ホワイト500)」の認定を受けました。