スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会医療法人社団 慈生会 医療事務(外来)*賞与昨年度実績約68万以上*時短も歓迎*制服付与*六町/綾瀬の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療事務の求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会医療法人社団 慈生会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会医療法人社団 慈生会

  • 医療事務(外来)*賞与昨年度実績約68万以上*時短も歓迎*制服付与*六町/綾瀬

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

#家庭が第一 #医療事務の経験を広げる #収入アップ...
\幅広い理想に応えられます!/

“等潤病院”の医療事務では、
家庭を持つ主婦やママ、
スキルアップしたい20代、
安定して働き続けたいベテラン層など
幅広い職員が活躍しています。

\家庭を大事にしたい方へ/
◆実働7.5時間と少なめ
◆定時退社も可能&残業少
◆24時間対応の院内保育所あり

\新しい知識を身につけたい方へ/
◆総合病院だから様々な診療科を経験できる
◆院内・院外の研修支援が充実
◆資格手当が5,000円~10,000円

\長く働きたい方へ/
◆勤続年数に応じた手当が月5,000円~20,000円
◆賞与年3回・昨年度実績4.0ヶ月
◆定年65歳

これまでの経験に対して
十分なお給料として還元します。
ぜひお気軽にご応募ください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★皆勤手当
★住宅手当(上限15,000円/月)
★勤続手当(上限20,000円/月)
★家族手当(上限27,000円/月)
★産育休取得実績100%
★時間単位での有給取得OK&残業少


“等潤病院の外来部門”の医療事務として、
受付や書類作成、会計など
幅広い業務でご活躍いただきます。

<具体的には…>
◆窓口業務(受付・保険証確認・レジ会計・予約)
◆外来会計業務(一部負担金計算、締め、日計)
◆請求業務(レセプト点検、レセプト修正)
◆請求管理(未収金管理)
◆その他各種資料、データ作成 など

一日の仕事の流れ

~ある日の1日(通常/8:45~17:00)~
【8:45】窓口対応(受付・会計入力・レセプト準備)
【12:00】順番にお昼休憩(12:00~14:00頃の間)
【12:45】窓口対応(受付・会計入力・レセプト準備)
【16:50】窓口終了、日締め
【17:00】退勤

仕事の魅力

POINT01 医療事務の経験を活かしつつ、担当できる業務が増える喜びを

事務スタッフとして、内科・循環器内科・外科・整形外科、
回復期リハビリテーション、地域包括ケア病棟など、
さまざまな診療科の算定に携わっていただきます。
それぞれの診療科で求められる知識も異なってくるため、
日々新たな発見がたくさん。
幅広い専門的な業務に取り組むことで、
医療事務としてのマルチスキルを身につけられます!

POINT02 安心して長く働ける、当法人ならではの職場環境!

◆正職員雇用
◆転勤なし・足立区で長く働ける
◆賞与年3回(昨年度実績4.0ヶ月分)
◆時間単位での有給休暇取得OK(有給取得率90%以上)
◆産育休取得率100%&復帰後の時短勤務OK
◆院内保育施設あり
◆住宅手当・家族手当など各種手当も充実
◆正職員の勤続年数に応じて月5,000円~20,000円の勤続手当(満2年以上から支給)
⇒2年勤続で昇給とは別で年収6万円UP

・・・など、地域医療に貢献する社会医療法人かつ
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業ならではの
充実した待遇・福利厚生が整っています。

アピールポイント

教育制度について

入職後は教育担当がつき、
当法人のルールや仕事の進め方をレクチャーします。
最初は病院の受付業務からスタートし、
徐々に料金計算などの専門業務をお任せ。
ステップを踏みながら、少しずつ職場に慣れていきましょう。

\キャリアアップに向けた研修充実/
職員の希望がある場合、院内・院外の研修を
積極的に受講できるようサポートしています。
医師会が行う研修、自治体が行う研修など、
幅広く学べます。

資格取得支援制度について

国家資格だけでなく民間資格の取得者にも
資格手当を支給します。(月5,000円~10,000円)
あなたの頑張りをきちんとお給料に還元していきます!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都足立区一ツ家4-3-4
【社会医療法人社団慈生会 等潤病院】

★車通勤OK
★2駅からアクセス可能です

【詳細・交通】
・つくばエクスプレス「六町駅」徒歩10分 
・東京メトロ千代田線「綾瀬駅」より東武バス乗車⇒「青井六丁目」バス停下車徒歩3分 
※車通勤をご希望の方もご相談ください
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都(足立区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

\主婦・ママ層活躍中です/
◆学歴不問
◆下記の経験をお持ちの方
・医療事務としての実務経験
・請求書関連の業務経験

【下記のような方も歓迎です】
・医療事務の経験を活かしたい方
・正職員として安定して働きたい方
・足立区で働きたい方
・長く活躍したい方 など

配属部署

【医事課】
外来事務担当/6名+パート1名(全員女性)
入院事務担当/6名(全員女性)
★明るく、話しやすい雰囲気の職場です!

勤務時間

勤務時間(シフト制)
【早番】8:30~16:45(実働7.5時間/休憩45分)
【標準】8:45~17:00(実働7.5時間/休憩45分)

※時短勤務も可能です!ぜひお気軽にご相談ください。

【残業について】
◆月平均16時間(2019年10月~2020年9月)
※東京ライフ・ワーク・バランス認定企業です

休日休暇

<年間休日120日以上(法定取得義務有休5日を含む)>
◆4週8休制(日祝は原則休日)
◆夏季・春季・秋季
◆年末年始
◆創立記念
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児・介護休業
※法人行事(地域交流活動など)の際は休日出勤の場合があります

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(7月)
◆賞与年3回
◆社会保険完備
◆交通費(上限50,000円)
◆手当多数
皆勤手当(上限3,000円)
住宅手当(上限15,000円)
勤続手当(上限20,000円)
家族手当(上限27,000円)
業務手当(5,000円以上)
資格手当(5,000円以上)
◆医療費補助
◆食事補助
◆制服貸与
◆マイカー通勤可
◆退職金制度
◆時短勤務あり
◆敷地内完全禁煙

★以下のような取り組みにも力を入れています
・24時間院内保育施設
・時間単位年休制度
・短時間正職員制度 など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

産育休取得率100%、時短勤務あり、24時間利用できる院内保育施設などの取り組みが評価され、『東京ライフワークバランス認定企業』にも選出されている慈生会。この他にも、賞与年3回(昨年度支給実績4.0ヶ月分)や家族手当、住宅手当支給など、安心して働ける福利厚生・待遇が整っている点が魅力だと感じました♪「医療事務の経験を活かしたい」「正職員として安定した環境で働きたい」そんな方にピッタリの環境です!

この仕事で磨ける経験・能力

◆ハイレベルな医療事務スキル
◆コミュニケーションスキル・ホスピタリティマインド

会社概要

【設立41年。地域に根差した社会医療法人です】

「地域と共に生きる慈しみのトータルヘルスケア」を理念に、病院にとどまらず、通所・訪問のリハビリテーション施設や介護老人保健施設など、多様な施設を運営している当法人。社会医療法人として先進医療を担い、地域医療に貢献してきました。時短勤務・時間単位の有給取得といった子育てと両立できる体制づくりや、各種手当を充実させるなどの取り組みが評価され、東京ライフ・ワーク・バランス認定企業にも選ばれています。

【設立41年。地域に根差した社会医療法人です】

会社名

社会医療法人社団 慈生会

事業内容

【地域と共に生きる慈しみのトータルヘルスケア】
高度な急性期医療から回復期・リハビリテーション医療、安心信頼の在宅医療、入所から通所、訪問看護、予防医療・健康増進事業などをシームレスに提供し、地域貢献を果たす統合型地域医療・介護の推進を基本方針としています。

≪事業内容≫
■病院・診療所の運営
■介護老人保健施設の運営
■在宅医療・訪問看護
■リハビリテーション事業
■グループホームの運営

設立

1981年11月

従業員数

約430名(正職員:約350名/パート:約80名)

代表者

理事長/伊藤 雅史

当法人の基幹施設である“等潤病院”で勤務!39年の歴史がある、地域密着型の施設です。
当法人の基幹施設である“等潤病院”で勤務!39年の歴史がある、地域密着型の施設です。
女性がたくさん活躍中!フランクな雰囲気で、中途入社の方もすぐに馴染んでいただます。
女性がたくさん活躍中!フランクな雰囲気で、中途入社の方もすぐに馴染んでいただます。
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業にも選出。プライベートの時間も大切にしながら働けます!
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業にも選出。プライベートの時間も大切にしながら働けます!

応募・選考

選考プロセス

★女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

★1次面接はZoomによるWEB面接も可能です!
 ご状況にあわせて柔軟に対応させていただきますので、
 お気軽にご相談ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に3営業日~1週間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1~2回
※1次面接はWEB面接も可能です

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入職日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年10月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 73

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    17時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    68

    全国平均
    当社

    社会医療法人社団 慈生会

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る