仕事内容
◎未経験歓迎!専属の教育担当や代表がサポート
◎ノルマなし!テレアポなし!
◎手に職つけてスキルを伸ばしたい方歓迎
◎年休128日!プライベートも充実できる★
当社のIT部門にてITコーディネーターとして企業とエンジニアをマッチングする仕事をお任せします。コミュニケーション力と最低限エクセル、ワードできればOK!エンジニアの方たちをフォローする、そして各種の書類作成というのが主なお仕事です。
≪どんな仕事?≫
簡単に言えば企業とエンジニアをマッチングする仕事です。
「アプリが作れるエンジニアが欲しい」
「ホームページを作れる人はいないの?」など
人材を求めている企業とエンジニアをつなぐ橋渡し役として活躍してください。
≪営業スタイル≫
★メールやオンラインツールでのやり取りが多くあります。飛び込みやテレアポなどの“ガツガツ”スタイルではありません。
★すでに取引があるお客様との仲も深めることも大切な仕事です。
≪ノルマなし!≫
契約件数のノルマはなく、お客様の提案にじっくり専念できます。
≪お客様から感謝の声をいただけるやりがい≫
お客様の採用を任されるという責任もありますが、その分マッチングが決まった時には企業から「ありがとう」「助かったよ」と感謝の言葉がいただけます。自分の仕事で企業も、エンジニアも幸せになるやりがいの大きい仕事です。
≪仕事の内訳≫
☆外部案件と外部技術者をつなげるお仕事:SES案件(5割)
☆請け負った案件を社内の技術者をつなげるお仕事:受託案件(3割)
☆官公庁の入札のお手伝い(2割)
◎納期や金額をプランニングして提案するのも営業の大事な仕事。仕事を通して、提案力だけでなく、顧客折衝スキルも身につきます。
仕事の魅力
今回の募集はいままでの経験やスキルは問いません。「IT業界にチャレンジしてみたい」「手に職つけてスキルを伸ばしたい」そんなあなたの気持ちを後押しします。最初は初めての仕事に戸惑うこともあるかもしれませんが、代表鈴木のサポートの元、少しずつ仕事に慣れていきましょう♪
POINT02 ≪フレックス勤務&リモートOK≫自由な環境の元で活躍「満員電車に揺られて通勤するのが嫌だ...」「通勤で毎日ストレスが溜まっている...」という方も中にはいますよね?当社であればリモートワークOKですので、場所にとらわれず、あなたの好きな場所で働いていただけます。もちろん、カフェや図書館で働いていただいても構いません。また、フレックスタイム制での勤務ですので、ある程度柔軟に働いていただけます。「今日は病院へ」など勤務中の中抜けも可能です。自由な環境の元で、のびのびと働いてみませんか?
アピールポイント
・入社後は営業の専属教育担当がサポートします(3か月間)
・現場デビュー後は代表の鈴木が営業に同行し、一人で安定的にお客様に提案できるまでは見守ります。
◎スキルシートや案件内容の見方など、専門的なこともサポートしていきますので、ご安心ください。