スマートフォン版表示に切り替える

大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)

  • 掲載期間 2023/11/28〜2023/12/25

  • 印刷

リビングコーディネーター/未経験の方も歓迎/研修制度あり/年休120日以上

    • 新着
    • シンプル
    • 面接対策あり
    • 正社員

年齢を気にせず長く働ける環境で、
快適な暮らしを支えるお仕事を始めませんか?

4兆9000億円超の売上高を誇る
大和ハウスグループの一員である当社。
現在、分譲マンション運営の企画・提案などを行うポジションを募集中です。

【1】スケジュールは自分次第
在宅勤務/直行直帰可、フレックス制など
自分次第で柔軟に働ける環境なので、女性社員が多数在籍しています!

【2】お客様を長期的に支える仕事
安心の住まい作りを手がけるので、
お客様から頼りにされることも多く、深い関係性を築けます。
感謝の言葉もたくさん頂ける、やりがいに溢れた仕事です!

ウェディング・旅行・アパレルなど
異業種から未経験で入社した先輩が多数活躍中!
あなたもぜひ当社で自分らしいキャリアを歩みませんか?

大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)
あなたの人生はこれからが本番!
年齢を重ねてきたあなただからこそ、輝く場所があります

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★フレックスタイム制!リモートワーク併用可
★大和ハウスグループの福利厚生を完備
★国家資格取得サポート/入社1年以上の84%が取得
★85%が40代以上/女性比率73%(当職種における数値)


分譲マンションにお住まいのお客様が安心して快適に暮らせるよう、
さまざまなお困りごとを解決するための企画・提案、実行をはじめ、マンションやお客様のニーズに合った対応をお任せします。
人生経験豊富なあなただからこその視点やアイデアでご活躍いただけます。

<具体的には>
*マンション管理組合の企画営業・サポート全般
※例:共用部分の運用ルール変更、セキュリティ強化のための防犯カメラ設置、駐輪場増設の提案
*運営計画・予算案の立案
*修繕・改修提案
*理事会や総会への参加、議事録作成
*提案資料や手続資料の作成
*担当マンションの巡回(管理人常駐の場合はなし)
*トラブル対応 など
※オフィスワークが7割ほど
※一人あたり平均8~10棟ほどを担当

<業務習得の流れ>
1ヶ月のオンライン研修があるほか、現場では先輩社員に同行しながら、少しずつ成長していける環境です。
※担当マンションの状況を上席に報告する機会があるほか、リアルタイムで状況を共有できるシステムがあるので、一人で悩んだり業務を抱えたりすることはありません。

一日の仕事の流れ

*【1日の仕事の流れ】*
▼ 9:00 出社後、メールチェック、電話応対、郵便、Fax処理
▼10:00 上司や関連部門と社内打ち合わせ
▼11:00 管理員との業務連絡や依頼に基づく資料作成等
▼12:00 ランチ
▼13:00 マンション訪問、管理員との打ち合わせやお客様とのアポイント等
▼15:30 理事会・総会資料の作成や提案用見積りの作成等
(専門部署や協力会社に確認してご提案内容を検討します)
▼18:30 明日の業務を確認し退社

これはあくまで一例ですが、スケジュールの調整はあなたにお任せします。
仕事の進み具合に応じて、柔軟に調整してください。

※理事会など外出もありますが、7割はオフィスワークです
※日によっては、マンションへ訪問後直帰する場合もあります

仕事の魅力

POINT01 柔軟な働き方を叶える、フレックスやリモートを導入!

担当マンションを訪問する機会も多く、お客様と関係制をつくりながら取り組んでいきます。訪問のタイミングや業務の進め方などは個人の裁量に任せていますので、業務状況にあわせてフレキシブルな対応が可能です!

<例えば>
・マンション訪問後、カフェでリモートワークをする
・午前中の理事会終了後は、在宅勤務で事務作業をする
・フレックスタイム制を利用し退社時間を調整する など
時間や場所に縛られず、プライベートと両立しやすい環境です!

POINT02 マンションの特性やお客様に合わせて、最適な企画をご提案!

マンションの資産価値向上とお住まいのお客様の安心・安全を作ることが、この仕事のミッションです。例えば、入居者様の年齢層が高いマンションには、安全性を考えてエントランスのスロープ部分に「手すりの増設」をご提案したり、ファミリー層が多くお住まいの物件であれば、敷地内の公園の入り口をベビーカーが通れる幅に調整することをご提案したり…マンションの特性やご入居者層に合わせた企画が、とても喜んでいただけます!
そのため専門知識も大事ですが、様々な年代・立場・考えを持ったお客様の目線で物事を捉えることが重要。今までの人生経験やコミュニケーション力も活かせます。定期アンケートでお客様の生の声も聞けるので、やりがいや評価にもつながります!

アピールポイント

教育制度について

入社後1ヶ月間は人材企画部の担当講師による、オンラインでの集中研修で基礎知識を習得します。支店配属後は先輩社員に同行して現場を見ながら、OJT形式で実務経験と知識を着実に身につけられます。
※専門部署で研修内容を日々ブラッシュアップしています
※そのほか座学講習・ロープレ研修などもご用意しています!

資格取得支援制度について

◆「管理業務主任者」は合格率20%程度の国家資格
1年以上在籍するコンサルティング営業の84%の方が取得しています!

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

正社員

給与

1)東京、神奈川、埼玉、千葉
月給24.2万円~

2)大阪、京都、兵庫、滋賀、愛知
月給21.2万円~

3)静岡
月給21.2万円~

4)沖縄
月給21.2万円~

※みなし残業代なし
※試用期間(6カ月)あり※試用期間中の給与・待遇に差異なし
【評価制度】
下記のように職級を定めており、職級に応じ、平均では1年半~2年で基本給・賞与もUPします
TR職(試用期間/6ヶ月)→C4職→C3職→C2職→C1職
※試用期間終了後はC4職からスタート。
評価は、修繕提案などによる収益や、担当マンションのお客様のご評価を踏まえ、決定します。

【給与例】
1)の地域
C4…415~452万円
C3…479~495万円
C2…513~543万円
C1…575~615万円

2)の地域
C4…368~416万円
C3…443~466万円
C2…483~520万円
C1…551~591万円

※上記金額には残業25h/月を含む

勤務地

*リモートワーク・在宅勤務あり
*自宅やカフェでのリモートワークも推奨
*午前中の理事会終了後は、在宅勤務で事務作業
*フレックスタイム制を利用し退社時間を調整
など時間や場所に縛られずプライベートと両立も可能です

<募集エリア>
千葉(船橋)、埼玉(大宮、越谷、朝霞台)、東京(新宿、町田、亀戸)、 神奈川(横浜、上大岡)、静岡(静岡、浜松)、愛知(名古屋)、 大阪(新大阪)、京都(京都)、兵庫(神戸)、 滋賀(大津)、沖縄(沖縄)

※勤務地は希望とお住まいの地域を考慮して決定します
※入社後に転居を伴う異動はありません

【詳細・交通】
≪積極採用エリア≫
◆新宿/「西新宿駅」徒歩3分、「新宿駅」徒歩9分
東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 5~7F

◆新大阪/「新大阪駅」徒歩2分
大阪府大阪市淀川区西中島 5-14-22 リクルート新大阪ビル

募集エリアの住所詳細はこちらからご確認ください。
https://www.daiwalifenext.co.jp/company/office/

【本社】
東京都港区赤坂5-1-33
東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩3分、東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」徒歩6分
【勤務地エリア】
埼玉県(さいたま市大宮区、越谷市、朝霞市)、千葉県(船橋市)、東京都(新宿区、江東区、町田市)、神奈川県(横浜市西区、横浜市港南区)、静岡県、愛知県(名古屋市中村区)、滋賀県、京都府、大阪府(大阪市淀川区)、兵庫県、沖縄県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【未経験歓迎/年齢・学歴不問/主婦・お仕事にブランクがある方も歓迎】
※Excel、Word、PowerPointの基本操作ができる方

★資格保有者歓迎!経験を活かして働きたい方もお待ちしています

【あると望ましい経験・能力】
<このような方にピッタリです>
□子育てが落ち着いたので正社員として働きたい
□時間や場所を柔軟に使って仕事もプライベートも充実させたい
□理想の生活リズムや働き方を実現したい
□人と接するお仕事の経験を活かして新しいキャリアに挑戦したい
【過去に採用した転職者例】
事務、販売、サービス職などの営業未経験者も、人と接してきた経験を活かして活躍しています。マンションのお客様からの信頼が大切となるため、営業経験よりも人柄を重視。初めての転職でキャリアチェンジがしたいという方も大歓迎です。

配属部署

支店規模により異なりますが、3~4人のチーム制をとっています。横の繋がりも深く、担当マンションの事例を共有したり、近くに座っている人に相談したりとフラットな社風が根付いています。

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間8時間:標準勤務時間帯9:00~18:00)
コアタイム(10:00~15:00)

≪土日出社の頻度について≫
基本的に代休を取得していただきます。
理事会等の参加が多い月は7~8割出社の場合があります。
(所属勤務地・エリアにより割合は多少異なります。)

代休を保護者会がある平日に充てるなど、裁量を発揮して子育てと両立する先輩社員も多数。

【残業について】
月25時間程度です。
担当するマンションの年間スケジュールにより、月による変動があります。
※残業代は全額支給します。

休日休暇

年間休日123日
週休2日制(土日)・祝日
有給(初年度10日/翌年度繰越可※2年間)
私傷病 慶弔 介護 産前・産後・育児
ステップ休暇制度(3年毎に10日間休暇、5万円手当支給)
リフレッシュ休暇制度(毎年3日間連続休暇、3万円手当支給)

待遇・福利厚生・その他

定期昇給年2回(4月・10月)
賞与年2回
※入社初年度の賞与は当社規程に基づき、入社月や考課査定により変動があります。
交通費規定支給(定期代支給)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
超過勤務手当
休日出勤手当
深夜勤務手当
退職金制度(当社規定あり)
家族手当(子供を扶養に入れる場合)
財形貯蓄制度
大和ハウスグループ社員持株会
資格取得支援制度
団体生命保険制度
永年勤続表彰
慶事・結婚祝い
大和ハウスグループ優待券
スポーツクラブ提携
ベネフィットワン(カフェテリア式福利厚生サービス)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

人柄重視の採用を行う同社。インタビューや写真撮影にご協力いただいた方々はみなさん明るく対応してくださり、取材は終始和やかなムードで進みました。現場社員さんが「人間関係がよく、楽しく働ける環境だ」と仰っていたのにも納得です。同社は働く女性への理解も深く、今回募集するポジションではほとんどが女性とのこと。同社でなら、明るく和やかな風土のもと、腰を据えて長く働けそうです!

この仕事で磨ける経験・能力

◆不動産に関する専門知識が身に付く上、国家資格の取得もサポートします
◆様々な年齢層の方から、多様なご要望を承るので、ニーズを汲み取る傾聴力と忍耐力が身に付きます
◆お客様や様々な分野の協力会社とやりとりをするため、高度な調整力や法律・会計・建築面など幅広い専門性やコミュニケーション力を磨けます

社員の方にインタビューしました

お客様を思う気持ちを形にして喜ばれる仕事です。
住民の方の年齢層がとても高くなっていたマンションを担当させていただいたときのこと。安全性を考えて、「手すりの増設」を企画提案しました。お客様から「安心に生活ができるようになったよ、ありがとう」と多くの方に言葉をいただいた時には、ご提案して良かったと大きなやりがいを感じることができました。今後もお客様の生活をより快適にするためには?という視点で、ご提案していきたいですね。
お客様を思う気持ちを形にして喜ばれる仕事です。
女の転職経由で入社。働き方が一気に良くなりました!
前職時代は深夜まで残業することも多く、働き方がとても不規則でした。仕事自体は楽しかったんですが、長く働き続けるのは難しいと思い転職しました。当社はメンバー同士でフォローし合える仕組みができています。業務のスケジューリングも自由なので、お休みを取りやすいのが嬉しいですね。プライベートの計画も立てやすいから、この間1週間の長期連休を取得してスリランカに行ってきました!
女の転職経由で入社。働き方が一気に良くなりました!

会社概要

「LEAD NEXTYLE あしたのあたり前を、あなたに。

分譲マンション、ビル・商業施設、ホテルなどの建物管理サービス、オフィス移転サポートの法人向けサービスなど、より豊かな「人、街、暮らし」をご支援するためのサービスを提供しています。日々変化・多様化するお客様の課題に応え、「世の中にまだない新しいスタイルを生み出したい」との想いから経営ビジョンを掲げています。一歩先の安心、快適、未来のあたり前をカタチにしお客様に提供する為に、日々取り組んでいます。

「LEAD NEXTYLE あしたのあたり前を、あなたに。

会社名

大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)

事業内容

1:マンション管理事業
2:ビル・商業施設等管理事業
3:建設業
4:警備事業
5:貨物利用運送事業
6:コールセンター事業
7:損害保険、生命保険代理店事業

設立

1983年

資本金

1億3010万円

売上高

957億2096万円(2023年3月期)、914億928万円(2022年3月期)

従業員数

8,176人(2023年3月31日現在)

代表者

代表取締役社長 竹林桂太郎

マンション運営コンサルタントをはじめ、いくつになっても輝き続ける女性が多いのが当社の特徴の1つです。
マンション運営コンサルタントをはじめ、いくつになっても輝き続ける女性が多いのが当社の特徴の1つです。
入社後は1ヶ月のオンライン研修を実施。マンション管理の基礎知識をしっかりと学ぶことができます。
入社後は1ヶ月のオンライン研修を実施。マンション管理の基礎知識をしっかりと学ぶことができます。
自分で業務スケジュールを調整し、柔軟に働ける環境です!
自分で業務スケジュールを調整し、柔軟に働ける環境です!

応募・選考

選考プロセス

子育てなどでブランクがある方も歓迎!
過去に社会人経験がある方は、どんなお仕事をしていたか
ぜひアピールしてください☆

『女の転職type』の専用応募フォームからご応募ください

▼Web応募書類による選考

▼一次面接 ※オンライン面接(Zoom)

▼SPI(適性検査)

▼最終面接 ※対面orオンライン面接(Zoom)

▼健康診断

▼内定

≪オンライン面接に関して≫
書類選考通過、一次面接日時決定後に、
Zoomのマニュアル・URL等の情報をお送りする流れとなります。

---------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
大和ライフネクスト株式会社 type採用事務局にて会員へのアプローチ関連業務を一部代行しております。予めご了承ください。

(※)[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
---------------------

問い合わせ

大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)
http://www.daiwalifenext.co.jp/
〒 107-0052 東京都港区赤坂5-1-33赤坂本社ビル
担当者 / 採用担当
tel / 0120-830-341

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年10月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 50

    有給取得率

    データの説明

    58

    69

    全国平均
    当社

    大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る