仕事内容
【ホスピタリティを活かして、確実に、そして丁寧に】
クライアントの人事・採用活動を後方から支援し、採用率向上に貢献する仕事です。
■採用支援サービスの実行
・ターゲットにマッチする求職者のスカウト
・選考中のスケジュール調整やメール、電話対応 など
■定期KPI測定と課題発見・業務改善(PDCA循環の遂行)
企業人事担当者様と密接に関わりながら後方支援していく仕事です。オペレーションは自動化を進めているので、より専門性の高い業務を体感することができます。
※営業活動は一切行いません。
[将来のキャリアパス]
ゆくゆくはキャリアアドバイザーへのステップアップも可能です!
仕事の魅力
≪仕事を通じてスキルアップ≫
クライアントサービス(CS)職は、例えるなら人事・採用プロジェクトの心臓部。クライアントの採用率を上げるため、丁寧な対応をモットーに、人事・採用支援サービスを提供することが私たちの使命です。様々な業務を通じて、調整能力が身につきます!
≪向上心を大切にする環境です≫
当社は常に新しいことに挑戦する姿勢を持っています。そのため自発的に行動できる方にとって、最適な職場環境です。また、先輩や上司との距離の近さも当社の特徴。社員同士が交流を深められる機会も用意しています。「決まったルールに捉われず自分で考え実践したい」「自分の実力を試したい・伸ばしたい」、そんな方をお待ちしています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と経済社会活動との両立を図るため、東京都感染拡大防止ガイドラインに遵守し、以下の感染防止対策を徹底しております。
1)テレワークをより積極的に実施し、TV会議・Web会議・Web商談・Webセミナーを多用したニューノーマルな働き方を加速しています。
2)出社する場合は、時差出勤を有効的に利用し、通勤時の3密を極力避けるよう努めています。
3)お客様等への訪問が必要な場合は、より計画的に直行直帰を活用しています。
4)有給休暇の計画的な取得を推奨しています。
1~4の項目を複合的に組み合わせることにより、事務所出社率70%以上の削減を達成しています。
5)通勤時等、多くの人が行き来する場を利用する場合は、会社が配布したマスクを着用する等、感染防止対策を徹底しています。
6)昼食時等でマスクを外す場合、他者との会話を控える等、感染防止に十分留意しています。
7)夜間の飲食店への出入りを極力控えています。
8)休日を含め、20:00以降の不要不急の外出を自粛しています。
その他の感染対策については、当社ホームページをご確認ください。
アピールポイント
女性の役職者は執行役員1名、係長1名、主任3名がいます。
※社員の半分近くを女性社員が占めています。(2021年2月現在)
きちんと成果をあげた社員は、
年齢や男女問わずきちんと評価される環境が整っています。