仕事内容
教育,心理,社会,社会福祉…いずれかの学部卒業生、必見のお仕事です!◎未経験OK/入社後の資格取得も全力サポート◎賞与年2回あり&各種資格手当も支給◎残業ほぼなし/年休120日/完全週休2日制
全国各地の『コペルプラス』の教室にて、
子どもたちへのレッスンや保護者との連絡・相談対応などに
携わっていただきます。
*☆*コペルプラスについて*☆*
発達の遅れが気になる小学校就学前までのお子様を対象に
サポートを行う療育スクールです。
子どもたちが全力で集中できるのは、
平均的に年齢プラス1分ほど。(2歳は3分、3歳は4分)
子どもたちが飽きてしまわないよう、
1対1のレッスンで子どもたちに寄り添ったサポートを行います。
【具体的な業務内容】
■1対1の個別レッスンの実施
∟レッスンは1コマ60分で、1日3~5コマを担当。
1人ひとりに合わせたメニューを考え、
2000種類以上の教材を使って、 ショーのように行ないます。
リズムに合わせて英語を覚えたり、歌で47都道府県を学んだり・・・。
笑顔で楽しめるレッスンを心がけています!
■次の日のレッスンの教材準備
コペルは業界トップクラスの教材数で、なんと2000種類以上!
教材の手作りや仕事の持ち帰りは一切ありません。
一日の仕事の流れ
▼9:30 開園準備
その日使用する教材やカリキュラムのチェックなど
▼10:00~12:30 授業
1日1~5コマのレッスン(1コマ60分)を実行。
▼12:30~13:30 お昼休憩
▼13:30~ 午後の授業
保護者の方との相談なども行います。
▼18:30 退勤
お疲れ様でした!
仕事の魅力
■教育学部出身の元CAさん
コロナ禍で将来が不安になり、転職を決意。
CA時代には後輩育成に関わっていたのと、
元々子どもが好きだったのでコペルに!
■心理学部出身の元銀行員さん
給与面など考えて一社目は銀行員に。
それでもやっぱり好きな仕事を仕事にしたい!
と思い、コペルに転職しました。
*完全週休2日制
*年間休日120日以上
*原則定時退社、転勤・夜勤なし
*産休・育休取得実績あり
*育休取得後の復帰率83%
働きやすい環境の中で、子育てと両立するママさんも活躍中です。
アピールポイント
オンラインにての研修や講義受講ができます!
またお仕事スタート後も定期的に研修があるため、安心してご活躍いただけます。
【入社後1~1.5か月間はサポート研修を実施】
◎導入研修
◎OJT
◎コペル本部での専門教育
◎模擬レッスン
◎ビデオ研修
◎教材について学ぶ研修
◎授業見学
◎先輩指導員のマンツーマンフォロー etc...
【研修後も定期的なフォローあり】
◎ロールプレイング(月1回)
◎全体研修
【児童発達支援管理責任者の資格取得支援】
児童発達支援管理責任者とは、教室を利用する児童の成長に合わせた計画書の作成や、教室の管理者の役割を担うポジション。児童発達支援施設には必ず1名以上配置が義務づけられています。