スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社アウトソーシングテクノロジー ITエンジニアリング事業本部 デザイナー(Web/ドキュメント/CG/動画)*WEB面接OK*産育休実績ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社アウトソーシングテクノロジー ITエンジニアリング事業本部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社アウトソーシングテクノロジー ITエンジニアリング事業本部

  • デザイナー(Web/ドキュメント/CG/動画)*WEB面接OK*産育休実績あり

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あらゆるデザイン制作が活躍の舞台!
数年で即戦力デザイナーへと成長できる環境◎

デザインと言っても、色々なジャンルがあります。
Webデザイン、映像、プロダクトデザイン、3Dデザイン、グラフィックなど。
最近ではビジネスの場で使用されるドキュメントデザイン
という分野も脚光を浴びています。

当社の強みは、これら全ての分野を経験できること。
しかも、一つのプロジェクトに偏らず、
ローテーションで幅広いジャンルを経験していきます。

デザイナーに必要な【圧倒的経験】を積みながら、
多彩な引き出しを持つマルチデザイナーへと成長したり、
ディレクターを兼ねるクリエイターへもキャリアを伸ばせます。

これまでの経験を活かし、
あらゆる場面で活躍できるデザイナーを目指してみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<Web、ドキュメント、CG、動画など様々なデザイン業務>
◎大手企業と取引多数!好きなデザイン業務を存分に楽しめる!
◎産育休完備・取得実績多数/身に付けたスキル・キャリアを生涯活用可能!


--<デザインは必需品>--

当社の取引先は、大手携帯電話会社、テレビ局、大手不動産会社、メーカー、弁護士事務所など多岐に渡ります。いずれの業界も、Webサイトやパンフレット、動画、資料など、デザインの力は欠かせません。当社のミッションは、デザインを用いて、クライアントのビジネスを成功へと導くこと!自分の仕事が「役にたっている」場面に立ち会えることは、何よりもの喜びです。

--<仕事の進め方>--
社内で行う業務と、クライアント先で行う業務の2パターンがあります。クライアント先であれば、直接ご要望を聞けたり、「ありがとう」と感謝される機会もたくさん!一般的な制作会社だと、営業が受注した仕事を「こなすだけ」の作業者になりがちですが、当社ではデザイナーが大きな裁量を持ってデザインに取り組めます。クライアントから「どうすればいいだろう?」と相談されることもあります。デザインのプロとして、多くの人々をリードできるやりがいは抜群です◎

*★デザイン業務の一例★*
◎Webサイトの作成・デザイン
◎会議や商談でのドキュメントデザイン
◎販促ツールなどのグラフィックデザイン
◎商品などのプロダクトデザイン
◎テレビ局での動画・静止画の制作 など

仕事の魅力

POINT01 急速に需要が高まっている「ドキュメントデザイン」

一般の方にはまだ馴染みのない言葉かもしれませんが、業界内やビジネスの場では「ドキュメントデザイン」というフィールドが急速に広がっています。会議や商談で使われる“資料”にデザインを取り入れて、「圧倒的な見やすさとキレイさ」を持つ“デザイン資料”へと仕上げていきます。デザインを強みとする当社にも依頼が急増中!極秘資料なので、ここでは詳細を明かせないのですが、いずれも大手・有名クライアントばかり。今後ますますニーズが拡大していくポジションと予想されるので、今からチャレンジしておくと、時代をリードするデザイナーとして、キャパシティも大きく広がるはずです。

POINT02 センスはいりません!圧倒的な経験を重ねて成長できます

デザイナーには「センスが必要?」と思われるかもしれませんが、決してそうではありません。経験こそが一番の成長の鍵です。当社では入社した時点での担当業務が「全て」ではありません。例えば、Webデザインを3年経験した後、プロダクトデザインを3年経験するなど、当社が手掛けるあらゆるデザインプロジェクトに携わっていきます。多種多様な「圧倒的実務」を経験できるので、求められるデザイナーへとスピード感を持って成長可能です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

<転居を伴う転勤はありません>
本社/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F・17F
★東京駅スグ!
東京23区内を中心とした首都圏近郊・名古屋の各拠点およびプロジェクト先 

★U・Iターン歓迎
★希望はしっかり考慮します!※住宅補助制度あり

【勤務地エリア】
埼玉県(さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、川口市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市)、東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、三鷹市、府中市、調布市、町田市、日野市、国立市、多摩市、稲城市、あきる野市、西東京市)、神奈川県(横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、座間市、綾瀬市)、愛知県(名古屋市千種区、名古屋市東区、名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中村区、名古屋市中区、名古屋市昭和区、名古屋市瑞穂区、名古屋市熱田区、名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市南区、名古屋市守山区、名古屋市緑区、名古屋市名東区、名古屋市天白区、豊橋市、岡崎市、豊田市、安城市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

<学歴・年齢不問>
★デザイン制作実務経験を6ヵ月以上ある方
※紙、Web、動画など媒体は不問です。
★Photoshop、Illustratorなどのデザインツールの使用経験

<求める人物像>
◎好奇心旺盛で前向きに取り組める方
◎自主的に仕事を進められる方
◎コミュニケーションを大切にできる方

【あると望ましい経験・能力】
・Web制作の実務経験
・HTML5、CSS3のコーディング経験
・社内または外部向けにPPT資料を作成したことがある方
・PowerPointを使用した業務経験
【過去に採用した転職者例】
<キャリアチェンジ例>
◎美大卒で経験が浅かったが初めての転職
◎アパレルECサイト運営からWebデザイナーへのキャリアチェンジ
◎営業事務からデザイナーへのキャリアチェンジ
◎デザイン事務所や制作会社でのサポートからキャリアチェンジ
◎PPT資料を作成していた経験からのキャリアチェンジ

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
会社全体で月平均15.3時間です。
残業少なめ!プライベートも大切にできます。

育児と両立しやすい

時短勤務制度を活用して、子育てと両立している方も在籍中です。

休日休暇

☆年間休日123日

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆出産休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

【産休育休活用例】
産育休取得率100%など、女性に優しい環境が整っています。社員が安心して長く働ける環境づくりを推進中!

待遇・福利厚生・その他

◆昇給/年1回
◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆引越費用負担(※社内規定あり)
◆残業手当(超過分支給)
◆休日出勤手当
◆深夜手当
◆出張手当
◆家族手当
(配偶者/月13,000円、子ども[18歳未満]/第一子:月6,000円、第二子以降:月4,000円)
◆赴任手当
◆帰省旅費
◆借上社宅制度
◆研修制度
◆慶弔金制度
◆確定拠出年金制度
◆提携保養所
◆モチベーション支援
◆メンタルチェック
◆キャリアプラン支援
◆eラーニング
◆資格取得祝金
◆技術図書購入補助

【受動喫煙体制】
◆屋内全面禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材に訪れて、社員の皆さんがイキイキと活躍している姿が印象的でした!特徴は、何と言っても「女性が長く働ける環境が整っている」ということです。産育休取得率は100%で、復帰実績も多数。時短勤務も可能で、結婚や出産といったライフイベントに関係なく、長く働き続けたいという方にはピッタリ。研修制度も充実していて、腰を据えてスキルを磨ける環境も完備!「今」も「将来」も大切にできる同社にぜひ注目して欲しいです。

この仕事で磨ける経験・能力

◎コーポレートサイト、ECサイト、LPなど、多様なWebサイトの
 HTMLやCSSといったコーディングスキルとデザインスキル
◎パンフレットや名刺制作、DM、ポスター、チラシなどの紙媒体のスキル
◎提案資料やセミナー資料などのドキュメントデザインスキル

会社概要

スケールメリットを活かしたものづくりを一緒に楽しみましょう!

Webサービスを中心とするコンサルティングおよびエンジニアリング事業を展開している当社。東証一部上場企業グループとして安定した経営基盤を持ち、順調に成長を続けています。取引先は国内トップクラス企業をはじめ世界各国にも及び、私たちの活躍の場はますます広がっています。スケールメリットを活かした面白いプロジェクトも多数手がけている当社でれば、あなたが持つものづくりへの情熱を形にできるはずです!

スケールメリットを活かしたものづくりを一緒に楽しみましょう!

会社名

株式会社アウトソーシングテクノロジー ITエンジニアリング事業本部

事業内容

◆Webサービス(開発、インフラ、ネットワーク、モバイル)を中心とするコンサルティングおよびエンジニアリング
※派遣許可番号:派13-300749
※職業紹介許可番号:13-ユ-300549

【取引実績】
NTT東日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、日本HP、日立グループ、富士通グループ、NECグループ、IIJ、マイクロソフト、DeNA、レコチョク、サイバーエージェント 他多数(敬称略・順不同)

設立

2004年12月

資本金

4億8,365万4,000円

売上高

913億6,700万円(2019年12月期)←503億4,400万円(2018年12月期)←359億2,300万円(2017年12月期)

従業員数

14,713名(2021年5月現在)

代表者

代表取締役社長/茂手木 雅樹

全く別業界から未経験入社したメンバーがいっぱい。研修でステップアップ可能です。
全く別業界から未経験入社したメンバーがいっぱい。研修でステップアップ可能です。
女性が多数活躍中!産育休や時短勤務など、女性に嬉しい制度が充実しています。
女性が多数活躍中!産育休や時短勤務など、女性に嬉しい制度が充実しています。
明るくてオープンな社風!すぐに馴染んでいただけるでしょう♪
明るくてオープンな社風!すぐに馴染んでいただけるでしょう♪

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の応募フォームより、ご応募ください。
~スマホからの応募も大歓迎です!~

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
書類選考後、当社より面接のご案内をさせていただきます。
質問などはお気軽にご連絡ください!

【STEP1】書類選考
 ▽
【STEP2】面接(1~2回)
 ▽
【STEP3】内定・採用

※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募から内定・採用までは、1~4週間程度を予定しております。
※応募書類は返却致しませんが、応募の秘密は厳守しますので安心してご応募ください。

【新型コロナウイルスの対応について】
感染防止措置として、WEB面接(Teams、Skype、Facetime、Zoomなど)の実施も可能です。
面接時にマスクを着用されても構いません。
前日・当日でも体調が優れない場合は、遠慮なくご連絡ください。

★WEB版の社内報がオープンしました!
以下がテーマです。
OSTech「ONLINE MAGAZINE」のテーマは「知る」
1. 「経営陣の考え」を知る
2. エンジニアの「働き方・考え方」を知る
3. もっと「会社」を知る

【OSTech ONLINE MAGAZINE】
https://hikoma.jp/ostech-online-magazine

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年03月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    15時間

    全国平均
    当社

    株式会社アウトソーシングテクノロジー ITエンジニアリング事業本部

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る