仕事内容
<Web、ドキュメント、CG、動画など様々なデザイン業務>
◎大手企業と取引多数!好きなデザイン業務を存分に楽しめる!
◎産育休完備・取得実績多数/身に付けたスキル・キャリアを生涯活用可能!
--<デザインは必需品>--
当社の取引先は、大手携帯電話会社、テレビ局、大手不動産会社、メーカー、弁護士事務所など多岐に渡ります。いずれの業界も、Webサイトやパンフレット、動画、資料など、デザインの力は欠かせません。当社のミッションは、デザインを用いて、クライアントのビジネスを成功へと導くこと!自分の仕事が「役にたっている」場面に立ち会えることは、何よりもの喜びです。
--<仕事の進め方>--
社内で行う業務と、クライアント先で行う業務の2パターンがあります。クライアント先であれば、直接ご要望を聞けたり、「ありがとう」と感謝される機会もたくさん!一般的な制作会社だと、営業が受注した仕事を「こなすだけ」の作業者になりがちですが、当社ではデザイナーが大きな裁量を持ってデザインに取り組めます。クライアントから「どうすればいいだろう?」と相談されることもあります。デザインのプロとして、多くの人々をリードできるやりがいは抜群です◎
*★デザイン業務の一例★*
◎Webサイトの作成・デザイン
◎会議や商談でのドキュメントデザイン
◎販促ツールなどのグラフィックデザイン
◎商品などのプロダクトデザイン
◎テレビ局での動画・静止画の制作 など
仕事の魅力
一般の方にはまだ馴染みのない言葉かもしれませんが、業界内やビジネスの場では「ドキュメントデザイン」というフィールドが急速に広がっています。会議や商談で使われる“資料”にデザインを取り入れて、「圧倒的な見やすさとキレイさ」を持つ“デザイン資料”へと仕上げていきます。デザインを強みとする当社にも依頼が急増中!極秘資料なので、ここでは詳細を明かせないのですが、いずれも大手・有名クライアントばかり。今後ますますニーズが拡大していくポジションと予想されるので、今からチャレンジしておくと、時代をリードするデザイナーとして、キャパシティも大きく広がるはずです。
POINT02 センスはいりません!圧倒的な経験を重ねて成長できますデザイナーには「センスが必要?」と思われるかもしれませんが、決してそうではありません。経験こそが一番の成長の鍵です。当社では入社した時点での担当業務が「全て」ではありません。例えば、Webデザインを3年経験した後、プロダクトデザインを3年経験するなど、当社が手掛けるあらゆるデザインプロジェクトに携わっていきます。多種多様な「圧倒的実務」を経験できるので、求められるデザイナーへとスピード感を持って成長可能です。