仕事内容
【東証一部上場企業の営業事務職】
■営業事務または経理経験をお持ちの方歓迎
■20代30代多数活躍中
■社会基盤である図書館に関わるお仕事
電子図書館事業課にて請求書作成や
それらのやり取りをメインに
事務業務全般をお任せ致します。
【人員構成:男性4名/女性2名】
【1ヶ月間の仕事の流れについて】
▼月初~1週間程度
請求書関連の対応・作成
▼2週目~
出版社帳票(システムへの入力や内容確認)
専用のシステムで仕入れ先に支払いを行います。
▼3週目~月末
次月の請求書の準備
自治体や学校などの教育機関が取引先となるため
期限やスケジュールは細かく設定して業務を進めていきます。
仕事の魅力
+Mission+【著作物の健全なる創造サイクルの実現】
著作物を公正利用の元、できる限り多くのユーザーに届け、その利益をクリエイターに還元することで新たな作品が生みだされつづけるという「著作物の健全なる創造サイクル」が回る世界を目指しています。これによって世界中の文化の発展と豊かな社会づくりに貢献していきます。
+Vision+【ひとつでも多くのコンテンツをひとりでも多くの人へ】
人々が文化的で豊かな生活を送るために、私たちはテクノロジーを最大限活かして、著作物を世界のあらゆる場所、あらゆる人に届けます。メディアドゥは著作物のクリエイター、プロデューサー、販売者、ユーザー、全てのステークホルダーのサポーターとして存在します。
■年間休日127日
■土日祝休み
■フレックスタイム制
■産育休取得・復帰実績多数
など、仕事だけでなくプライベートの時間もしっかりと確保することが可能です。また、産育休取得後に時短勤務で活躍する社員も多くライフスタイルが変わっても仕事と家庭を両立しながら働ける環境をご用意しています。
【その他:オフィスに関して】
リラックススペースやバーカウンターなど、誰でも利用できるオープンスペースを用意しています。集中して作業を進めたいとき、一息つきたいときなど、作業のメリハリがつけやすい環境があるため気分転換をしながら効率よく業務を進めて行くことができます。
アピールポイント
入社後1ヶ月は配属先の責任者が研修を実施します。会社にまつわる基礎的な研修です。平行して2~3ヶ月の間で教育担当の先輩がOJTで業務をサポートします。