仕事内容
°˖✧◝100%ゲーム案件◜✧˖°
ゲーム業界はもちろんアニメ業界や
Web関連、システム開発の方などが
経験を活かして活躍しています!
∞平均残業月14.4h
∞土日祝休み
∞私服OK
♪コンシューマー、スマホアプリ、Webなど案件豊富♪
経験が浅い方やブランクがある方は
アシスタントからのスタートもOKです!
◆プランナー・ディレクター
最新ゲームの企画や運営タイトルの
イベント企画・仕様の設計、
スクリプトやレベルデザイン、
進行管理など
(経験の浅い方はサポート業務などから)
◆PM・進行管理
プロジェクトや予算管理、社外折衝、
制作スケジュールの進行管理など
◆デザイナー(2D/3D/Web)
2D:UI・UX、アイテム・背景・バナー作成、
イラストやアニメーションなど
3D:モデリングやモーション、エフェクトなど
Web:Webデザイン、コーディングなど
その他:サウンド・SE制作、映像制作など
◆プログラマー
クライアントまたはサーバー開発、
社内ツール制作など
webエンジニア、ハウスツールの開発など
◆デバッグ(品質管理/QA)
チェックリスト(テスト仕様書)の作成、
外注管理、テストの実施、不具合報告、
メンバーの管理、方針の策定など
◆カスタマーサポート
お問合せ対応や各種ユーザーデータの照合など
◆翻訳(英語・中国語・韓国語など)
ゲーム内テキスト全般の翻訳、カルチャライズなど
◆マーケティング・プロモーション
SNSの運用、ゲームの広告運用、
各種プロモーションの企画・実施など
◎ほか芸能事務所などエンタメ系企業との
やり取りや、声優のボイス収録立ち合い、
語学力を活かした秘書やブリッジ業務、
アシスタント業務など幅広い関連業務があります。
◎メタバース、NFT、ブロックチェーンなど
最先端案件に携わるチャンスも!
◎一部在宅勤務可能な環境もあります。
仕事の魅力
ゲームをはじめWeb・アニメ・
出版など他の業界で制作進行管理や
デザインなどの経験がある方も歓迎!
実際に以下のような転職実績があります。
・元配信者⇒ゲームイベントの企画・運営
・元システム系デバッガー⇒デバッグリーダー
・元アニメの制作進行管理⇒ゲームプランナー
・元建築系デザイナー⇒ゲームの3Dデザイナー
・元芸能マネージャー⇒ゲームの制作進行管理
・土日祝休み
・残業月平均14.4h
・勤務地は通勤時間やご希望を考慮
また万全なフォロー体制も魅力の一つ。
女性スタッフが中心となり、
携わりたいゲームジャンルや
就きたいポジションなどを
ヒヤリングします。
アピールポイント
《クリエイター養成塾『ConPath』》
キャリア育成を目的としたクリエイター塾。
オンライン講座や困り事の相談など
複数の機能を持ち、
「次のステップに進みたい」
「携わりたいタイトルがある」など
目標の実現をサポートします。
《個別アンケート》
従業員満足度とエンゲージメントの高い
組織づくりを図るため、定期的に
個別アンケートを実施。
“自分の声が届く安心感”があり
仕事に集中できます。