仕事内容
°˖✧業務推進チームと他部門をつなぐ架け橋に✧˖°
◇人気スーパーの『オーケー』を内側から支える役割
◇コミュニケーション力を活かして活躍しよう!
◇原則定時退社。プライベートも充実します♪
売上などのデータを整理・分析。
結果をもとに『売れ筋商品の打ち出し方』や
『入荷のタイミング』など各種施策を
企画・提案していきます。
【具体的には】
◆売上や仕入の動向など、必要なデータの抽出および集計
◆市場調査(エリア別・業種別・アイテム別・年代別など)
◆各種データの可視化、分析
◆売上増加につながる施策の企画・提案
◆施策評価および振り返り
など
まずは蓄積されたデータの整理・集計をしていきます。
売上情報、商品情報など、目的に合わせて
わかりやすくまとめていきましょう。
その上で、
「バイヤーが提案を行う際に必要なデータは」
「新店舗を出店する際に有効なレイアウトは」
といった施策を提案。
その後は現場と上層部、双方の思いを
汲み取りながら、施策実現へ向けた
調整を行っていきます。
黙々とデータ分析を行うのではなく、
他部署のメンバーと連携して売上拡大を図る
面白さあり!
フットワーク軽く動き、仕事の幅を広げていきましょう。
仕事の魅力
高品質・低価格はもちろん、エリアの特性に
合わせた店舗づくりで高い顧客満足度を
得ているオーケー。
「スーパー総選挙※」では3年連続トップに
輝くなど、多方面から注目を浴びるスーパーです。
※TBSラジオの生活情報番組
『ジェーン・スー 生活は踊る』主催の企画。
リスナーによる“イチオシのスーパー”投票で
2017年~2019年、3年連続でNo.1を獲得しました。
時には実際の店舗に足を運び、スタッフと
対話をしながら売上増加につながる
施策を話し合うことも。
分析結果に基づいて「お菓子売り場に
この商品の山を作ったらどうか?」
などのアドバイスをおくります。
成果が数字として目に見えるところも
データアナリストの醍醐味。
自分が関わった店舗の売上が増加した際は、
その喜びもひとしおですよ。