スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社マミー・インターナショナル 学童クラブ施設長候補/賞与年2回/残業少なめ/子育て世代活躍中の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり株式会社マミー・インターナショナルが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社マミー・インターナショナル

  • 学童クラブ施設長候補/賞与年2回/残業少なめ/子育て世代活躍中

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

子どもたちの笑顔あふれる職場で働く♪
学童クラブの運営・環境整備に携われるお仕事です。

当社は学童クラブ、児童館、福祉会館、保育園を44施設運営しています。
売り上げも6年連続アップしており、業績も好調です!
2022年度は10施設を新規オープン予定!

施設長のお仕事は、
子どもたち、保護者、指導員にとってベストな環境づくりのために、
あなたのアイデアや意見を活かして運営することです。

さらに、施設長を経て、エリアマネージャーや本社職などに挑戦していただくことが可能。キャリアップも叶う環境です!

また、当社は産休育休からの復帰率が【100%】!
時短勤務や早番遅番なしのシフト調整など、
子育て世代の活躍できる環境づくりを行っています。

当社で児童福祉施設で培った経験を活かしませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

子どもたち、保護者、一緒に働く指導員たちが安心できるような施設の運営や環境整備をお任せします!


◆施設の運営・環境整備 
子どもたちや一緒に働く指導員がイキイキと活躍できるよう運営や環境整備を行います。


◆遊びや学習のサポート 
校庭や体育館での遊びに付き添い、見守りや指導を行います。
また、宿題を見てあげるなど、学習のサポートも行います。 

◆保護者との連携/対応
家庭との連携を図ることも重要な仕事です。
子どもの普段の様子を把握し、小さな変化をしっかりと保護者の方へ共有し、年に3-4回ほど行われる保護者会や個別の面談なども担当します。
また、貴重なご意見を頂いた時には運営に活かせるよう工夫して、安心して預けられる環境を作り、子どもの成長をサポートします。 

◆人材育成
部下の取りまとめはもちろん、業務の進捗管理やマネジメントを行います。

◆その他事務作業

◎入社後からすぐに、施設長の業務をお任せすることはありません!
新任施設長研修を通して、施設長の業務についてしっかりと研修を行います。

まずは配属施設の業務に慣れながら、施設長を目指していきましょう!

一日の仕事の流れ

10:15- 今日の準備や事務作業
    全体ミーティングや日案作成などを行います。

14:00- 子どもたちを迎える。
    授業が終わった子どもたちを迎え、宿題を済ませるよう声がけをし、必要があればサポートを行います。

15:00- おやつの時間
    宿題が終わるとおやつの時間です。子どもたちとコミュニケーションをとりながら、一緒におやつを食べます。

16:00- 自由時間
    教室で本を読んだり、お絵描きをしたり、校庭や体育館で体を動かしたり…。子どもたちと一緒に遊びながら、しっかりと見守ります。

17:00- 子どもたちのお見送り
    迎えに来た保護者の方に今日の様子などを共有しながら、子どもたちをお見送りします。

18:00- 延長利用の子どもたちの保育と事務作業

19:15 退勤

※休憩は1時間です。
※あくまで一例です。施設により詳細は異なります。

仕事の魅力

POINT01 仕事の面白さ・やりがいは?

当社は、施設長が集まって課題解決をおこなうチームがあります。
例えば、研修内容を企画・運営する「研修部」など、
自由にチームを立ち上げることができます。
「こうすれば、もっと良いのでは?」
「こうすると、子どもたちや保護者の方が安心なのでは?」
というあなたのアイデアや考えを、現場に届けることができます。

自分たちの手で働く環境をより良くしていくことができ、
さらなるやりがいを感じることができます!

POINT02 長く働ける環境があります

当社は「社員が幸せであること」を第一に考え、
働きやすい環境づくりに努めています。、
子どもが授業中の時間帯は事務作業を進められるため、普段はほとんど残業がありません!

また、有給の取得率も高く、
もし1年で消化できなかった場合は有休を翌年まで持ち越しが可能!
仕事もプライベートも充実させて働くことができる環境だからこそ、
長く活躍していただくことができますよ♪

アピールポイント

教育制度について

◆ブラザー&シスター制度
当社では、新入社員の先生に先輩の先生が寄り添い、心の支えになる「ブラザー&シスター制度」を実施しています。分からないこと・聞きたいことや心配事を先輩に相談できる環境です!

◇充実した研修制度
新入社員研修をはじめ、ビジネスマナー研修、そだれん研修、社長・役員と語らう会、施設交換研修、管理者海外研修など職責や社歴に応じた様々な研修を実施しています。

女性管理職について

女性が多く活躍する当社。現場だけでなく、本社でも多くの女性社員が活躍しています。
もちろん、管理職として重要なポジションを担当する女性社員も在籍しています!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★2022年度 新規オープンの10施設!

◆荒川区
ひぐらしふれあい館(東日暮里)
ひぐらし小放課後子ども総合プラン(西日暮里)

◆北区
わくわく王子ひろば(王子)
わくわくとしま若葉ひろば(豊島)
(仮称)わくわく十条ひろば(中十条)

◆目黒区
鷹番学童保育クラブ(学芸大学駅)

◆杉並区
(仮称)井荻学童クラブ+井荻小放課後等居場所事業(善福寺)
(仮称)桃一学童クラブ(桃井)
(仮称)八成学童クラブ(井草)

★その他、東京都内に多数の施設がございます!
詳しくは下記URLよりご確認ください。

◆保育園
https://www.mommy-int.co.jp/nursery/

◆学童クラブ・放課後子ども教室
https://www.mommy-int.co.jp/afterschoolcare/

◆福祉施設・児童館
https://www.mommy-int.co.jp/welfare-facilities/

◆社会教育施設
https://www.mommy-int.co.jp/social-educational-facility/

【転勤の可能性】
首都圏内の異動で安心!
【勤務地エリア】
東京都(江東区、目黒区、大田区、杉並区、北区、荒川区、練馬区、足立区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【学歴不問!】

★児童福祉施設の実務経験5年以上★
かつ
【下記いずれかの免許・資格をお持ちの方】 
・幼稚園/小学校/中学校/高等学校の教員免許 
・保育士資格 
・放課後児童支援員 
・社会福祉士資格

【あると望ましい経験・能力】
◆子どもが好き 
◆人と接することが好き 
◆長く安定した環境で働きたい

★「免許や資格はあるけど別の仕事をしている」
「出産や育児でブランクがある」という方も大歓迎!

配属部署

放課後子ども教室・児童館・福祉会館では女性・男性ともに活躍中。
施設長・主任指導員として活躍しています!
また、子育て世代も子育てと両立をしながら、活躍中です!

【年齢構成】
20-70代まで、幅広く在籍しています。
【男女比】
女性 約7割 男性 約3割(放課後子ども教室・児童館・福祉会館)

勤務時間

シフト制 
1日の実働時間 8時間

運営時間例(通常運営日)

■江東区/足立区/荒川区/北区各施設 
10:15-19:15 

■福祉会館・児童館 
8:30-21:30の間でのシフト制 

■大田区各施設 
8:30-19:15の間でのシフト制 

■練馬区各施設 
9:30-19:15の間でのシフト制

■杉並区・目黒区各施設
10:00-19:15の間でのシフト制

【残業について】
月平均【10時間以内】!
スタッフみんなで、早く業務を終えられるよう協力しています。

育児と両立しやすい

★産休育休からの復帰率は【100%】!
☆復帰後の時短勤務も可能!
★ご家庭の事情に合わせて、早番無しまたは遅番無し勤務などの調整も可能!
☆お子さんの急病による休暇制度もご用意!

休日休暇

年間休日123日!

完全週休2日制(シフト制) 
下記+祝日 

■江東きっずクラブ(土日) 
■福祉会館・児童館(シフト制) 
■仲池上児童館(日+他) 
■その他施設(日+他) 

【休暇】 
・年末年始(6日) 
・有給休暇(10日~) 
・慶弔休暇 
・出産/育児休暇 
・介護休暇 
・看護休暇

待遇・福利厚生・その他

【試用期間】 
1か月(労働条件に変更なし)

【保険制度】 
社会保険完備

【受動喫煙体制】 
・敷地内全面禁煙
 
【支給】 
・交通費全額支給 
・賞与年2回支給 

【制度】 
・借り上げ社宅制度 
・研修制度 
・ブラザー&シスター制度 
・退職金共済制度 
・子育て支援制度 
・産休育休制度 
・時短勤務制度 
・園交流制度 
・初期費用補助制度 
・勤続10年表彰制度 
・定期健康診断制度 

【その他】 
・制服貸与 
・男女別更衣室あり 
・サークル活動(自由参加)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回、東京都内の施設に伺いました。取材に応じてくださった施設長は「毎日が新鮮で楽しいです!」と語ってくれました。その言葉通り、職員のみなさん、明るく、笑顔が印象的な方々ばかり。みなさんの会話を聞いていても、とても仲が良く、良い雰囲気で働いているのが伝わりました。常に笑顔があふれるような職場にしたい、という社長の思いが実現されているようでした!

この仕事で磨ける経験・能力

施設長として指導員の育成にも関わっていくお仕事。
子どもたちだけではなく、一緒に働く指導員にも気を配ることが大切です。
また、施設内での課題や問題を解決することもあるため、人の成長や教育に携わったり、課題解決のために自ら考えて動く力を伸ばすことができるのではないでしょうか。

会社概要

子どもたちの健やかな成長を保護者、学校、地域社会と一緒に手を携えて見守り、その助けになりたい。

1979年に創業されたマミー・インターナショナル。
現在は東京都内・千葉県内・神奈川県内に44施設を運営。
2021年に入り、既に都内に8施設を新たにオープン!
売り上げも6年連続右肩上がりで、業績も好調です!

代表の伊藤は「働く仲間たちから、『マミーで働いて良かった』と満足し、生きがいをもってもらいたい」という思いで、当社を運営しております。

離職率4.6%!働きやすい環境づくりを実現しています!

子どもたちの健やかな成長を保護者、学校、地域社会と一緒に手を携えて見守り、その助けになりたい。

会社名

株式会社マミー・インターナショナル

事業内容

■認可保育園「マミー保育園」・マンション内保育施設「マミー保育センター」運営■保育士派遣 江東区「ひととき保育」など、行政にかかわるイベントに弊社保育士を派遣しています。■学童保育・放課後子ども教室受託事業■英語教育事業 英語学校運営/ネイティブ講師派遣■指定管理事業 福祉会館・児童館・学童保育施設等の運営

設立

創業42年(1979年11月)

資本金

3,000万円

売上高

23億4,300円(令和2年度)

従業員数

782名(2021年4月現在)

代表者

代表取締役 伊藤 勝康

備考

本社 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-5/支社 東京都江東区亀戸1-28-6-7/神奈川、東京、千葉に44施設を運営

常に笑顔が絶えない職場です!
常に笑顔が絶えない職場です!
充実の福利厚生と研修制度で長く安定して働くことができます。
充実の福利厚生と研修制度で長く安定して働くことができます。
子どもたちの笑顔を見られることが何よりのやりがいです!
子どもたちの笑顔を見られることが何よりのやりがいです!

応募・選考

選考プロセス

1 応募 
└「応募する」からご応募ください。 
また、HPやお電話でのご応募も可能です。 
《HP》https://mommy-int.saiyo-job.jp/49mx/recruit/からご応募ください。 
《お電話》045-680-5577にお電話ください。「女の転職を見た」とお伝えいただけるとスムーズです。 
▼ 
2 書類選考 
└応募いただいたWeb履歴書をもとに、選考を行います。 
▼ 
3 面接 
└担当者による面接を行います。 
疑問や不安などの解消の機会にできればと思っております。 
▼ 
4 内定 
└おめでとうございます! 

◎入社日は相談に応じます。 
◎応募から内定まで約2週間を予定しております。 

【応募後の連絡】 
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。 
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年06月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    株式会社マミー・インターナショナル

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る