仕事内容
今、話題の食材宅配のスタッフ!安心&楽々な置き配が基本です◆ほとんどの社員が未経験からのスタート◆頑張り次第で最短16時半帰宅が可能◆残業なし◆頑張り次第で収入UPも♪
栄養士による栄養バランスの良いメニューをはじめ、
厳選した安全・安心な食材をお届けするお仕事です。
食材やお惣菜の配達
━━━━━━━━━━━………
■担当エリアは…
1.5kmから2kmの範囲のエリアの配達を担当。
1件あたりの滞在時間は数分程度です。
コロナ禍の今は、置き配やLINE、メールを活用中◎
■お届けルートは…
お届け先は固定されたルート(営業所から数十分以内)なので、
道に迷ったり、長距離移動もなし!
■届ける荷物は…
その日に使い切りの夕食食材をお届けするので、
女性でも問題ない軽さのものしかありません。
お客さまへの商品のご案内
━━━━━━━━━━━………
食材をお届けした際、お客さまに商品の感想をお伺いしたり、
おすすめ商品のご提案もします。
また、宅配したついでに周辺にチラシをポスティングしたり、
それを見て、お問い合わせくださったお客さまに
『ヨシケイ』のサービスや商品などについてご説明することもあります。
一日の仕事の流れ
▼出社後に朝礼を行い、当日の配達先や集金場所を確認。
▼仕分け済みの食材を「ヨシケイ号」に積んで、いざ出発!
▼お客さまのもとへ、ご注文された商品をお届けします
▼お届けついでに、近隣のお客さま宅にポスティングを実施。
▼15:30にはオフィスへ戻り、明日の準備。
▼定時は18:00ですが、16:30以降は業務が終わり次第、帰宅OK♪
仕事の魅力
現在、所属しているスタッフは約9割が女性。地元の方も多く、20代から50代まで(平均年齢30~40代)の子育てママや主婦たちが活躍中です。皆さんが家庭や子育てと両立させて働けているのは、「子どもが体調を壊した」「明日は子どもの授業参観がある」など、急にお休みしなくてはならなくなった時に、部門のリーダーなどがしっかりフォローする体制が整っているからです。
定時は18:00ですが、16:30以降は仕事が終われば帰宅できるのも、子育てママには嬉しいポイントです♪
担当するルートは固定されているため、お客さまと顔なじみになるなど距離が縮まって、ご年配のお客さまから「毎日ありがとう、あなたの顔を見ると何だか元気になれるの」。若いママからは「この間教えていただいたメニュー、子どもに大好評でした!」など、感謝されることもたびたび。そんな心温まるふれあいを感じられる仕事だからこそ、スタッフたちも自然と笑顔になれます。
アピールポイント
入社後は…
▼基礎研修
座学で商品知識や仕事の流れを学んだり、商品の製造ラインを見学するほか、配達用の軽トラックを運転して、コツや安全確認方法を習得。注文書の書き方やお客さまのご利用規約なども覚えます。
▼同乗研修
2週間程度、先輩の車に同乗し、お客さまとの接し方やトークスキルなどのノウハウをマスター。その後1週間は、あなたが運転し、先輩が助手席でサポートします。
▼1ヶ月後にはひとり立ちです!
女性管理職も在籍しています。
実力と希望次第で、管理職を目指すことも可能です。
(収入は大幅アップ!)