仕事内容
<グローバルレベルで自身の技術レベルを高められる!>
★コグニティブコンピューティングや
ハイブリッドクラウドなど先端技術に関する知見が豊富
★フォローアップ充実
★男女ともに育休活用実績多数
■業務内容
金融、製造業、流通、公共等のお客様を中心とし
AI、Cloud、オートメーション、IoT、量子コンピューターなど最新テクノロジーを活用し
クライアントの抜本的なDX戦略・構想策定、実行支援を行って頂きます。
要件定義、顧客折衝、企画提案など最上流工程から、 設計・開発やシステムリリース後の運用・保守まで
上流から一貫して対応できる案件多数。
アサインプロジェクトは経験やスキル、希望などを考慮し決定します。
■具体的には…
・国内外での先進ソリューションのスタディやソリューション・セールスやコンサルタントと協業し、
クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案
・大規模なアプリケーション開発プロジェクトの統括・管理
・最先端テクノロジーを活用したパッケージ・ソフトウェア開発、システム構築・提案
・クラウド上の最先端テクノロジーを活用したシステム構築・提案
・新規事業など、クラウド上で短期構築が求められる開発プロジェクトの統括・管理
仕事の魅力
■会社としての制度
IBMでは、育児介護休業が法律で制定された1991年より前、
1987年より育児休業制度を導入しており
男性でも育児休暇取得実績があります。
■時間と場所に捉われないフレキシブルな働き方
IBMでは2000年にリモートワーク制度が導入されており、
従来よりリモートワークが根付いている会社。
様々なツールを駆使し、オンラインでも円滑に
社内外とコミュニケーションを取れます。
■キャリア形成に向けた取り組み
中途入社社員が早期に活躍できるよう研修やツールを運営する組織を設けたり
毎年の人事評価だけでなく中長期的なキャリア形成を目的とした
コミュニケーション制度もあるため、
ライフスタイルに合わせた中長期的なキャリア形成が可能。
また女性管理職育成プログラムやコミュニティ活動もあり
IBMでは多くの女性リーダー、ロールモデルがいます。
IBMがビジネス成長を支援しているのは、
業界シェアトップの企業様や
グローバル事業を展開する企業様など…
マーケットにも大きな影響力を持つ組織が多数。
ミッションクリティカルな基幹システムや
新ビジネスに欠かせない新たなシステムなど、
多彩なプロジェクトでご活躍いただく中で、
大手・有名企業のIT戦略に関わるチャンスは豊富にあります。
責任は大きいですが、その分大きな達成感を得られるはずです。
アピールポイント
入社直後に体系化された研修や
職種、職位に応じた専門研修、コーチングなど様々な制度を整えています。
・入社後10日間の集中研修
・WatsonなどIBMならではの技術を学べる講義
・成長に応じたコーチング/メンタリング
先端技術に精通したスペシャリスト、新しいテクノロジーを生み出す研究員、
組織をリードするエグゼクティブをはじめ、
世界で活躍するIBM社員との人脈を構築できます。
(一部組織により異なる)