仕事内容
◇未経験からのキャリアアップ応援!充実の研修制度◎
◇20代・30代の女性が中心の職場
★Instagramで社内情報を発信中!★
【lehoumon】LE在宅・施設訪問看護リハビリステーション
当社が運営している訪問看護ステーションにて事務業務をお任せします。まずは研修からスタートしますし、研修後も簡単な作業やできることからチャレンジしていけます!
【お任せすること】
◆データ入力(スタッフの勤怠・スケジュール管理など)
◆電話応対(利用者様からの問い合わせ対応など)
◆書類の配布準備
◆明細書の発行(レセプト業務)
◆ご利用者様への請求業務 など
+このお仕事の特徴+
★医療・介護の専門知識が自然と身に付く!★
お仕事や研修を通じて地域の医療・介護関係の知識が身に付くので「将来自分の親を看ていく時に役立ちそう」と話す先輩も!ここで学んだ知識・スキルはずっと活用できますよ。
★幅広い業務に携わってスキルアップ★
淡々と同じ業務を繰り返すのではなく、その時々に合わせて様々な業務に取り組んでいただきます。そのため「事務スキルを磨きたい!」という方には事務として、対応できる範囲を大きく広げることができます!
★会社運営にあなたの意見が反映されるかも!★
会社全体の業務改善に関するミーティングなどを月に1回実施。このミーティングに参加いただくため、運営において「もっとこうした方がいい!」という意見やアイデアがあればなんでも行ってください☆会社を支えるチームの一員として、一緒に組織をよりよくしていく経験を積むことができます。
仕事の魅力
医療事務は介護や医療に従事する専門スタッフをバックオフィスから支えるポジションです。一つの業務にとどまらず幅広い業務を行いながらサポート!スタッフのスケジュール・勤怠管理を行ったり書類を準備したりすることで、スタッフが医療に集中できることはもちろん快く仕事を行うことができます。誰かを支えているというやりがいだけでなく、その先の医療を受ける患者様の為にもなっていると実感できるので、やりがいをもって仕事をすることができます!
POINT02 メリハリある働き方で自分の時間を大切にできる!「しっかり休める」働き方を大切にしている当社。一人ひとりがプライベートを充実させることで、お仕事も頑張れると考えています。年間休日は130日以上と多め!土日祝はもちろん月に1度希望休を取得できるため、3連休も可能。もちろん、スケジュールをきちんと調整すれば定時ピッタリで帰ることも可能です。2年目からは休日制度の選択もできるなど柔軟な環境を用意しているので、自分に合った働き方でじっくりお仕事に取り組んでください。
アピールポイント
まずは1ヶ月ほどの研修で、先輩に教わりながら仕事を覚えていきます。最初の1ヶ月で大まかな流れを習得し、3ヶ月目には基本的なことは対応できるよう丁寧にお教えします!2ヶ月目の本配属後もフォロー体制が整っています。もちろん、研修が終えた後も分からないことがあれば先輩に確認しながら進めて行けますのでご安心ください!
女性管理職について「エリアを統括するチーフ職に」「ゆくゆくは管理職として本社勤務」など多彩なキャリアパスが広がっています。実際に女性のマネージャーなども在籍していますので、経験を積んでキャリアアップを実現することが可能です!