仕事内容
<英語を活かして「+α」の知識とスキルをGET!>
★研修&自社チームでITの知識とスキルが学べる
★「ありがとう」の言葉が嬉しいサポート業務
★年間休日125日、残業ほぼなしで働きやすさ◎
*──*──*──*──*──*──*──*
ヘルプデスクやカスタマーサポートなど、
様々なサポート業務でご活躍いただきます。
*──*──*──*──*──*──*──*
*★具体的には★
「アカウントの作成をして欲しい」
「システムの使い方が分からない」
といった相談や困り事に対して、
お電話やメールで対応していきます。
誰かの役に立てるポジションです。
*★プロジェクトの特徴★*
大手証券会社の、多国籍な社員が働くオフィスで、
自社チームの一員として取り組みます。
「英語堪能」で「ITにも詳しい」先輩と一緒ですので、
語学力もITスキルも、両方同時に成長できます!
*★将来は女性チームも★*
当社では女性も多数活躍中です。
将来的には女性のチームや部署をつくるなど、
組織のバージョンアップを考えています。
社歴や性別に関係なく、
全員にキャリアアップのチャンスがあります◎
仕事の魅力
ヘルプデスクの経験をお持ちの方であれば、数日間レクチャーした上ですぐにチームに合流していただきます。一方、IT業界未経験の方については、PC操作やITシステムの基本から学べる、約1ヶ月間の外部研修からスタートしていただくことも可能です。ITが必要なくなることは絶対にありませんから、とても役に立つ1ヶ月間になるはずですよ♪
★配属は4~5名の自社チームですので、実際のお仕事も安心して進められます。
当社では働きやすい環境づくりに力を注いでいます。土日祝休みで年間休日は125日。残業は多い時でも月10時間を超えることはほとんどありません。また、今回の配属先は安定稼働中のプロジェクトですので、腰を据えた生活設計を立てることも可能です。趣味や習い事で自分を磨いたり、家族との時間を大切にしたり、思い思いにプライベートを充実させてください!
アピールポイント
*★英語スキルが活かせます★*
会話が必要なケースはそれほど多くありませんが、ユーザー・お客様とのやり取り(メール中心)の中で、英語の読み書きが必要になります。
*★毎月1回の全社会に併せて勉強会を開催★*
技術や開発に関することはもちろん、個々に目標を定めてそれに必要な基本的な技術や知識、社会人としての一般教養など幅広く学びます。
*★資格取得奨励金制度あり★*
取得した資格に応じて、奨励金を一時金として支給。5,000円~10万円まで支給され、「WinActor(EPA)エキスパート」であれば、合格時に4万円が一時金として支給されます。また初回受験料の半額補助(上限3万円)も行っています。この制度は今後もブラッシュアップしていく予定です。