スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社LADUREE JAPON【ベイクルーズグループ】 スーパーバイザー/月36万円~/月8~10日休/マカロン専門店/産育休実績有の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

サービス、飲食業界の求人

でも、やっぱり株式会社LADUREE JAPON【ベイクルーズグループ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社LADUREE JAPON【ベイクルーズグループ】

  • スーパーバイザー/月36万円~/月8~10日休/マカロン専門店/産育休実績有

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

老舗パティスリー「LADUREE」の
担当店舗の人財育成、ブランド成長の推進をお任せします。

世界で初めてマカロンを生み出した
パリの老舗ブランド「LADUREE(ラデュレ)」。

色とりどりのマカロンは、
がんばった自分へのご褒美に、
大切な人へのプレゼントに、
ちょっとしたお祝いにと
素敵な時間を演出してくれる特別なスイーツ。

13年前に上陸して以来、
色とりどりのマカロンとおしゃれな店舗が
女性の心をつかみ、
日本でも「自分へのご褒美」やギフトとして
お客様に喜んでいただいています。

今回募集するのは、【スーパーバイザー】。
一緒にブランドを育ててくださる方を募集しています。
スタッフと信頼関係を築きながら、さらに多くの方に愛される
LADUREEを一緒に作りませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

スイーツブランド「LADUREE」のスーパーバイザー募集!
あなたの「やりたい!」に応える環境があります。
接客・販売のスキルを活かしてブランドを育ててください。


マカロンやケーキ、焼き菓子などのスイーツを販売している店舗(ブティック・サロン)のマネジメントをお願いします。

【具体的には…】
▼5~10店舗程度を担当。
▼ブランド統括マネージャーや店長と打ち合わせをして、売上・利益・スタッフ・お客様に関しての課題を見出し、解決に向けてのPDCAを回していただきます。
▼店舗QHC(クオリティ・ホスピタリティ・クレンリネス)の向上とその為の人材育成をミッションとし、現場に入り込んだ運営指導を行っていただきます。
★徹底的な顧客視点をもって考え、行動し、前例や習慣に捉われない思考と判断のもとでの主体的な行動を期待いたします。

※新店オープン時には、数日間現場に入り、一緒にオペレーションをまわしていただくこともあります。

業務に慣れてきたら、スキルに応じて店舗運営やスタッフのマネジメント、人財育成、売上管理、FL管理、衛生管理、CS・ES向上などのマネジメント業務、百貨店対応や営業とのパイプ役などもお任せしていきます。

仕事の魅力

POINT01 「ベイクルーズグループ」の取り組みが評価されました!

「LADUREE」は、2017年に「JOURNAL STANDARD」「IENA」などのアパレルブランドを運営するベイクルーズグループの一員となりました。安定基盤があるので、一人ひとりの「こうしたい!」「こうなりたい!」という声に耳を傾け、チャレンジする環境を整えることができます。そんな当社の母体であるベイクルーズグループがこのたび、幹部や管理職に女性を積極的に登用し、さまざまなライフイベントを超えて従業員がチャレンジを続けられる仕組みづくりや、一人ひとりの意識改革などによって人材開発に取り組む企業を表彰する、Forbes JAPAN WOMEN AWARDにて、2018、2019年と2年連続で受賞しました!私たちはこれからも男女問わず社員が仕事に打ち込める環境づくりに取り組み続けます。

POINT02 マネジメントを通して得られるやりがい

店舗を成功させるためには、現場の店長や社員、アルバイトパートナーと信頼関係を築けるかがポイントです。周りと同じ目線に立ってコミュニケーションをとり、時には厳しい指示をしなければなりません。スタッフから信頼されるようになり、店舗が成功した際には、やりがいを感じるとともに、様々なスタッフをまとめて店舗を運営するスキルを得られます。

アピールポイント

語学を活かせる

パリの老舗スイーツブランドである『LADUREE』には
海外のお客様も多くご来店されます。
そのため、英語・フランス語・中国語などの
語学力をお持ちの方は、そのスキルをすぐに活かせます。
※語学力は必須ではありません。

教育制度について

入社後は先輩によるOJT研修を実施。
季節ごとに発売する新フレーバーやギフトボックスなどから
「LADUREE」の世界観を理解していってください。
半年毎に目標設定を行い、1年を通じて評価、
フィードバックを行います。
お仕事に慣れてきたら、現場にたずさわりながらも
マネジメントの側面からブランド展開を支えてください。

★新店配属の場合は、オープンまで既存店で研修を行います。

女性管理職について

女性管理職が多数活躍中の『LADUREE』では
一人ひとりの能力をしっかり見つめ
能力が最大限活かせるポジションへ配属しています。
そのため、スキルや適性によっては
既成概念を飛び越えたキャリアチェンジも可能。
実際に店長からMDへ、時短勤務でマネージャーへといった
ポジションチェンジの実績もあります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

下記いずれかの勤務地で勤務していただきます。
■銀座店
■日本橋店
■新宿店
■横浜そごう店
■羽田空港第1ターミナル店
■京都四条店
■渋谷松濤店
■ルクア大阪店
■グランスタ東京店
■京都祇園店
■横浜髙島屋店
■渋谷東急フードショー店
■羽田空港第2ターミナル店

【詳細・交通】
★いずれの店舗も駅直結または駅から徒歩すぐの好立地です。
【銀座店】
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F
※サロン・ド・テ併設店

【日本橋店】
東京都中央区日本橋室町1-4-1 三越日本橋本店 本館地下1F

【新宿店】
東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店 ルミネ2 1F

【横浜そごう店】
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜 地下2F

【羽田空港第1ターミナル店】
東京都大田区羽田空港3-3-2 第一旅客ターミナルビル2F

【京都四条店】
京都府京都市下京区四条通御幸町西入奈良物町371
※サロン・ド・テ併設店(路面店)

【渋谷松濤店】
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
※サロン・ド・テ併設店

【ルクア大阪店】
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア1階

【グランスタ東京店】
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅駅構内1階

【京都祇園店】
京都府京都市東山区祇園町南側570番122

【横浜髙島屋店】
神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 横浜高島屋B1Fフーディーズポート2

【渋谷東急フードショー店】
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ1F
 
【羽田空港第2ターミナル店】
東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル 2F 金の翼
【転勤の可能性】
基本的に現地採用や通勤圏内を考慮。
店舗展開により異動や転勤の可能性があります。
【勤務地エリア】
東京都(千代田区、中央区、新宿区、大田区、渋谷区)、神奈川県(横浜市西区)、京都府、大阪府(大阪市北区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆数字管理を伴う管理職経験のある方(飲食業界のみ)

【あると望ましい経験・能力】
☆洋菓子の販売経験
☆ホテル・宿泊サービスでの経験
☆百貨店での接客・販売経験

≪このような方をお待ちしています≫
◆ブランドの世界観に共感していただける方
◆接客力を磨きたい方
◆キャリアアップをしたい方
◆ブランドの日本展開を支えたい方

勤務時間

シフト制(実働8時間)
※6:30~22:00の間で勤務していただきます。
※店舗により始業時間・終業時間が異なります。
※営業時間前後1時間が基本のシフトです。

休日休暇

■月8~10日(シフト制)
■有給休暇
■生理休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇
■産前産後休業(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業

※年間休日:106日

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■残業手当
■制服貸与
■役職手当
■出張手当
■慶弔金制度
■契約保養所利用
■退職金制度
■グループ会社のアパレル商品が社割で購入可能

【ベイクルーズグループの安定した経営基盤】
ファッション・インテリア・飲食など多彩な事業を展開するベイクルーズグループである当社。安定性した経営基盤があるだけでなく、社員のチャレンジを応援しており、ブランド育成のためのアイデアなどどんどん発信していただけます。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

テーマパークのようなふんわりとした雰囲気の松濤店は、どこをみてもおしゃれで上品。SNSに写真を投稿する人が続出するというのもうなずけます。ショーケースに並んだマカロンもかわいらしく、見ているだけで幸せな気持ちになりました。スタッフにも、こうした世界観に共感して入社している方が多いそうです。高いスキルも身につくので、接客が好きな方はぜひ応募していただきたいと思います。

この仕事で磨ける経験・能力

高いレベルの接客・販売スキルを身につけることができます。また、幅広いことにチャレンジできる環境があるので、スキルアップ・キャリアアップしたいという方はいくらでも力を試せます。

会社概要

フランスの食文化を紡いできた洋菓子の名店『LADUREE』

『LADUREE』の歴史は、食の歴史に変化をもたらしてきました。世界初のサロン・ド・テも、世界初のマカロンも、生み出したのは『LADUREE』。サロン・ド・テは160年前、創業者がパリで営んでいたブランジュリーが発祥。そしてマカロンは創業者の従弟であるピエール・デフォンテーヌのアイデアにより1930年に誕生しました。以来、美と伝統を重んじつつフランスの食文化に貢献。パティスリーのメゾンとして今なお注目を集めています。

フランスの食文化を紡いできた洋菓子の名店『LADUREE』

会社名

株式会社LADUREE JAPON【ベイクルーズグループ】

事業内容

世界で初めてマカロンを発売した、パリ発の老舗洋菓子店『LADUREE』の日本における洋菓子・雑貨の販売(ブティック)、カフェの運営(サロン・ド・テ)

【関連会社】
株式会社ベイクルーズ
株式会社ル・プチメック

設立

2017年8月22日

資本金

1000万円

従業員数

153名(2019年10月時点)

代表者

窪田 祐

本場・パリの洋菓子を手がける『LADUREE』で、お客様に大切なひとときをご提供しませんか。
本場・パリの洋菓子を手がける『LADUREE』で、お客様に大切なひとときをご提供しませんか。
80年以上にわたり守り続けてきたレシピで創る心のこもったギフトを、日本に広めて欲しいのです。
80年以上にわたり守り続けてきたレシピで創る心のこもったギフトを、日本に広めて欲しいのです。
お買い上げいただいた商品は、丁寧にリボンをかけてお渡しします。
お買い上げいただいた商品は、丁寧にリボンをかけてお渡しします。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※応募選考等においては順次選考させていただいております。
 選考には、1週間~10日程お時間をいただくことを
 予めご了承をお願いいたします。

▼【STEP2】面接(2回を予定)
※1次面接はWeb面接にて実施予定です。2次面接につきましては、別途ご案内させていただきます。
※面接は親会社となる(株)ベイクルーズで行います。
※遠方の方は個別対応も可能ですのでご相談ください。

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。
 お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。  
※掲載期間中の重複応募については初回応募にのみ選考結果をご連絡させていただきます。