スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社小林労務 広報*未経験OK*新規部署で活躍*残業ほぼ0*土日祝休*フレックス*賞与年2回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社小林労務が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社小林労務

  • 広報*未経験OK*新規部署で活躍*残業ほぼ0*土日祝休*フレックス*賞与年2回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

自分の企画や提案が反映できるから、やりがいも◎
未経験から広報のコアメンバーに!

様々な企業に、人事労務に関するサービスを提供している当社。

コロナ禍の今、更なる成長へ向けて広報担当者を設け、
YouTubeやオンラインセミナーなどITを取り入れた
新たな取り組みを強化していきたいと考えています。

すでにYouTubeを視聴されている既存のお客様の
サポートを充実させるとともに、
新規のお客様を獲得するためのコンテンツを考え、
配信していくのが、直近の目標です。

代表との距離が近いポジションなので、
あなたの企画や提案をすぐに反映できるから、やりがいも◎!

日頃からSNSを活用している経験やアイデアを活かして、
様々な情報を発信していく、お仕事にチャレンジしませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

~新たに立ち上げた広報部門で、アイデアを活かして活躍!~
☆未経験OK
☆産育休取得率100%
☆残業ほぼなし
☆有給消化率70%以上


あなたには、下記SNSや当社HP、オンラインセミナーなどにおける、既存顧客のサポートや新規顧客獲得へ向けた企画・運営などをお任せします。

◆YouTube『がってん労務』
社会保険労務士事務所が配信しているため、興味のある方や既存のお客様に見ていただくことが多いのですが、更なる周知やコンテンツの企画などをお任せします。
┗『がってん労務』
https://www.youtube.com/channel/UC0J7ibcpVsM1B1QvpRxnlUg

◆TwitterやHP
より充実した内容にしていきたいと考えています。
┗Twitter
https://twitter.com/kobayashiroumu?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
┗HP
https://www.kobayashiroumu.jp/

◆オンラインセミナーの告知・アピール
動画セミナーは対面でのセミナーに比べ、参加者が5倍に増加!さらに強化していきます!

◆ ホームページ企画
Webデザイナーとやりとりをしながら進めていただきます。

◆ 展示会出展の準備や企画・広報

★意思決定がスピーディ
代表に直接企画を提案し、すぐに実行できる意思決定の早さがあり、やりたいことを実現しやすい環境です。例えば、私たちが出版している『年金のしくみともらい方』などの内容を展開していますが、企業向けの労務の話だけでなく、より多くの人にアプローチできるコンテンツを考えることも可能。ぜひ積極的に発信してください!

仕事の魅力

POINT01 ライフイベントに左右されることなく長く働けます♪

働き方改革を積極的に推進し、その取り組みが社外でも認められている当社。実際、1歳のお子さんがいる方も採用しているほか、直近で1名、産休を取得し、復帰した社員もいます。社員の8割が女性。産育休制度や時短勤務制度も整え、女性の活躍を応援しているため、ライフイベントに左右されることなく、長く活躍できます!

下記の認定を受けています。
★東京ワークライフバランス認定企業(2014年)
★子育てサポート企業「くるみん」認定(2015年)
★経済産業省「健康経営有料法人2019」認定(2019年)

POINT02 キャリアアップも目指せる環境です♪

社長の上村も取締役も女性で、女性の管理職比率は5割と頑張りをしっかり評価する文化が根づいている当社。長く活躍しながら、キャリアを積んでいきたい方には最適なステージです。

今まで広報業務は通常の業務と並行して、代表の小林や社員が行っていましたが、より強化していくため専任部署を立ち上げることになりました!新部署のコアメンバーとして活躍できる、またとないチャンスです!

アピールポイント

教育制度について

入社後は、代表や先輩社員たちのフォローのもとで、広報の仕事を覚えていきましょう。
仕事に慣れてきたら、あなたのアイデアや企画を気兼ねなく、どんどん発信してください。

資格取得支援制度について

社労士はもちろん、自身のスキルアップや自己啓発の促進を目的に、資格取得奨励制度を設けています!(合格祝い金)
★社会保険労務士 10万円
★中小企業診断士 3万円
★ビジネス実務法務検定 2級 2万円
★MOS 4万円
★キャリアコンサルタント 5万円
★日商簿記検定2級 1万円
★日商簿記検定1級 3万円
★情報セキュリティマネジメント 3万円
など

女性管理職について

社長や取締役が女性で、女性管理職の割合は5割。
女性でも管理職を目指せる環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■本社/東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル4F

■沖縄うるま事務センター ★車通勤OK!現在、全員が車で通勤しています。
沖縄県うるま市字洲崎14-29 沖縄IT津梁パーク 企業集積施設6号棟

【詳細・交通】
■本社
・東京メトロ東西線・半蔵門線 『九段下駅』より徒歩8分
・東京メトロ半蔵門線『半蔵門駅』より徒歩12分
・JR線・都営新宿線『市ヶ谷駅』より徒歩15分

■沖縄うるま事務センター
沖縄都市モノレール線「旭橋駅」で下車、徒歩で那覇バスターミナルへ、東陽バス30番または東陽バス31番に乗り、東陽バス泡瀬営業所へ、東陽バス泡瀬営業所からタクシーまたは徒歩でIT津梁パークへ。
【転勤の可能性】
原則として、転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都(千代田区)、沖縄県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

☆未経験・第二新卒OK!/日頃からSNSを活用している方は歓迎!☆
◆大卒以上
◆基本的なPC操作ができる方

≪こんな方に向いています≫
□新しく立ち上げる部署で、アイデアを考えてくださる方
□やりたいことを実現したい方
□チャレンジ精神のある方

【あると望ましい経験・能力】
何かしら広報業務に関わった経験がある方は、尚歓迎いたします!

配属部署

新しく立ち上げる広報専任部門への配属となります。

勤務時間

≪フレックスタイム制≫ ※入社半年後より適用
9:00~18:00(標準労働時間8時間/休憩1時間)
■コアタイム(10:00~15:00)
■フレキシブルタイム(7:00~10:00、15:00~22:00)

※沖縄うるま事務センターは、下記の通りです。
≪フレックスタイム制≫ ※入社3ヶ月後より適用
9:00~18:00(標準労働時間8時間/休憩1時間)
■コアタイム(10:00~15:00)
■フレキシブルタイム(8:00~10:00、15:00~21:00)

【残業について】
月平均10時間未満です。

休日休暇

*年間休日120日以上*
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇 ☆全社での消化率は70%
◆ボーナス休暇(2日)※入社4ヶ月後に付与
◆リフレッシュ休暇(2日)
◆産休・育休制度

☆年2回、1週間の連続休暇取得を推奨しています。

【産休育休活用例】
これまでの産育休取得率は100%!
直近で産休取得後、復帰している社員が1名います。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月)
◆各種社会保険完備
◆退職金制度(入社3年経過以降)
◆残業代全額支給
◆時短勤務制度
◆通勤手当(3万円まで/月)
◆資格取得支援(奨励金、合格お祝い金を支給)
◆自己啓発支援制度
⇒大学の授業受講等会社が認めた自己啓発のための講義・セミナーの出席のための遅刻・早退を認める制度
◆目標面談制度
⇒役員及び人事担当者によるキャリア等に関する面談を、4月、10月の半期毎に行う制度
◆副業(本業に支障がなければOK)
⇒土日に農家をやっている人もいます
◆屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

社員一人ひとりの「成長したい」という想いを何よりも大切にしている同社。資格補助制度などを充実させたり、キャリアチェンジを目指せる自己申告制度などを用意したりと、他社にはあまり無い制度・成長環境が整っています。そんな同社だからこそ、「自分の市場価値を上げていきたい」というあなたの気持ちに全力でサポートしてくれるので、きっと思い描く理想の女性を目指せるでしょう。

この仕事で磨ける経験・能力

☆未経験から広報部門のコアメンバーとして活躍できます。
☆自分のアイデアや企画を形にしていけます。
☆代表に近い位置で、キャリアを積んでいけます。

会社概要

人事労務のアウトソーシングを通じて、企業の成長を支援するプロフェッショナル集団。

1993年の創業以来、人事労務アウトソーシングを通じて企業の成長を支えるプロフェッショナル集団である私たち。社員の「スキルを磨いてもっと成長したい」という想いを応えるべく、1人ひとりが失敗を恐れず成長できる環境を整備。仲間と共に目標に向かって切磋琢磨し、確実にスキルとキャリアを積み上げていける文化が根付いている当社で、あなたの成長意欲をぜひ存分に発揮してください。

人事労務のアウトソーシングを通じて、企業の成長を支援するプロフェッショナル集団。

会社名

株式会社小林労務

事業内容

◎東京ワークライフバランス認定企業(2014年11月)
◎子育てサポート企業「くるみん」認定(2015年2月)
◎経済産業省「健康経営優良法人2019」認定(2019年以降毎年)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【事業内容】
社会保険労務士事務所の営業支援・業務支援・運営支援
e-asy電子申請.com® 開発・販売
労務コンサルタント業
産業医サポート業
BPOアウトソーシング業 等

設立

1993(平成5)年

資本金

3000万円

従業員数

60名(パートアルバイト、派遣社員含む)

代表者

代表取締役会長 小林 幸雄/代表取締役 社長 上村 美由紀

スキルアップや意欲をそのまま評価しているので、成長意欲のある方はイキイキと働けるはずです!
スキルアップや意欲をそのまま評価しているので、成長意欲のある方はイキイキと働けるはずです!
「未経験からでも挑戦してみたい」という方はぜひご応募ください♪お待ちしております!
「未経験からでも挑戦してみたい」という方はぜひご応募ください♪お待ちしております!
フレックスも導入中!国や都から認定を受けるほどの働きやすさを整えております。
フレックスも導入中!国や都から認定を受けるほどの働きやすさを整えております。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募による書類選考
※書類選考に1~2日程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

※面接は平日10:00~18:00スタートの時間帯で予定しております
◆ご応募から内定までは約2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年01月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 80

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    8時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    90

    全国平均
    当社

    株式会社小林労務

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る