仕事内容
+*医療業界の経験が活かせる+*
◎産育休実績あり!
◎東証一部上場のシステム開発会社
◎フレックスタイム制&完全週休2日制(年休119)
◎全国の大学病院や総合病院・クリニックの支援
大学病院や地域のクリニックなどを対象に
当社の眼科向け検査機器「GAP」の提案・導入支援を行っていきます。
+-お仕事内容-+
★商品説明
★電話、メール対応(取引先など)
★機器の手配
★資料作成及び整理
★展示会の参加
など
+-仕事の流れ(依頼~納品まで)-+
▼日程調整
代理店やお客様からのデモ・製品紹介依頼を受け、
自社代理店担当者と依頼元に伺う日程を調整します。
▼デモ機の準備・説明
デモ機材の動作確認や準備を行った後、
現地へ往訪して、デモンストレーションと製品紹介を行います。
※場合によっては動画ツールにて説明
▼要望のヒアリング
現場の意見を聞き、自社の開発メンバーへ連絡。
自身の声が製品自体の改良にフィードバックされるのもやりがいです!
▼注文・納品
成約後、現地再訪し製品の設置と操作説明を行います。
※PCと本体のVRゴーグルを机上に配置する程度
※機器の設置は代理店担当が行う場合も多いです
~+*視線分析型視野計「GAP」とは~+*
自社で開発したゴーグル型モニタに
AI分析機能を搭載した視野検査機器。
従来型機器と比べて、
短時間で楽に受けられるようになり、
被検者の負担を減らします。
緑内障の早期発見に貢献するとともに、
集めた眼に関するデータを活用して、
認知症や他の疾病の早期発見や効果的な治療の研究にも寄与。
眼科がある多くの医療機関から導入を希望する声が寄せられています。
仕事の魅力
今回の採用では営業経験がない方も大歓迎!
医療業界で働いていたり、医療機関を対象に仕事をしていた方であれば、
病院内におけるITシステムや医療機器の担当部門の動きが分かったり、
繁忙期や閑散期なども理解しやすいので、
これまでの経験を活かしながら働くことができます◎
提案方法は入社後に覚えていけばOK。
既に製品に関心のある方が対象のため、受注にもつながりやすいです。
◎フレックスタイム制
◎完全週休2日制
◎引越休暇
◎免許証更新休暇
◎リフレッシュ休暇(連続して5日以上)
◎マイ休暇(バースデイ休暇など)
◎だれかと休暇(家族サービスなど)
◎サバティカル休暇(最長6ヶ月)
仕事だけでなく、私生活も
満喫できるのが当社の魅力の一つ!
タスクが早めに終われば、その分、
早く帰ることもできるので
オンとオフのメリハリをつけながら
活躍し続けることができます◎
アピールポイント
入社後、座学で製品と業界の知識を蓄えながら、
教育担当の先輩社員に現地同行をしながら、実務を学んでいきましょう。
先輩社員も
「医療業界の経験のみで、機器やソフトウェアは初めて」
「ソフトウェア業界で少しやっていたが、医療は初めて」
「営業職や医療業界自体初めて」
というところからスタートして、得意な所を活かしながら
新たな知識を身につけています!