仕事内容
◆◇◆私たちの運営する福祉施設の拡大を目指す営業◆◇◆
◎交渉先とじっくり向き合っての提案営業!
◎成績だけではなくプロセスなど頑張りも評価!
◎分業がしっかりしているので営業に専念できます!
私たちが運営する認可保育園や児童発達支援施設を、
より多くのエリアで展開するための提案営業です。
<主な業務の流れ>
行政や不動産会社、建築会社などから、
施設が建てられる土地情報やテナント情報、
紹介が可能かどうかの情報収集からスタートします。
▼
条件の合う物件に対しては、
不動産会社などと協力してオーナー様との交渉を行います。
▼
賃貸借契約や売買契約を結んだ後、
保育園または児童発達支援施設のオープンまで、
進捗管理をしながら準備を進めます。
☆ビルイン物件(既にある建物を借りる)の場合=半年程度、
ゼロから施設を建てる場合=1年以上、案件終了までかかるイメージです。
内装からなのか、園庭など、外的な環境も含めて開発していくのかによって、
かかる期間は変わっていきますが、
オーナー様や不動産会社などとの
お付き合いも長くなり、信頼関係の構築も重要となります。
短期間でできることではないからこそ、契約が取れた人は
「ヒーロー」として大きく賞賛されるのが、当部署の特徴でもあります!
仕事の魅力
契約までは一筋縄ではいかないことが多くあります。
しかし、待機児童の解消や、お子様の発達支援など
利用者様の様々な悩みや不安の解消に貢献することができます。
それだけに施設がオープンした際の達成感は格別で、
さらに利用が活発になれば社会貢献を果たしたやりがいも得られます。
また、社会課題の解決のため、
現状の事業だけにこだわらず、どんどん新事業に挑戦していく社風であり、
スピード感をもって仕事をできるのも魅力です。
だからこそあなたも、新しい事業の立ち上げにチャレンジできるチャンスもあります。
【社会貢献】という領域に、広く興味をお持ちの方を歓迎します!
入社してから先輩たちと同行することで基礎が学べますし、
お互いの距離も近いのでいつでも質問することができます。
また少人数の組織でもありますので、
一人ひとりの頑張りをしっかり見ます。
プロセスも重視していますので、実績はもちろん、
コツコツと頑張る姿も含めて評価します。
また、行政への申請や、工事の進捗管理は専門のスタッフがおり、
あなたは営業業務に集中できます。
効率化も重視していますので、残業も1日1時間程度。
出社時間も取引先に合わせて柔軟に対応しているので、
十分働きやすさを実感できます!
アピールポイント
まずは先輩との同行を通じて交渉に関する基本的なノウハウ、
さらに専門用語や知識などの習得を目指せます。
少人数の組織ですので独り立ちしてからも仕事の相談は対応できますし、
専門的で複雑な話が出た際も先輩が対応するので安心です。
なお、不動産情報が出た際も先輩が同行してフォローしますので、
業界経験がなくても安心してご応募いただけます。