仕事内容
<独立系SIer 国内最大級グループ>
◎女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」最高位取得
◎子育てサポート企業「くるみん」取得
◎残業月20時間程度
◎産育休活用実績多数
当部は現在3つのチームに分かれており、マスター(運用)チーム、パッケージ(保守開発)チーム、システム(インフラ・アプリ設計構築・運用)チームがあります。
今回は「マスター(運用)チーム」の募集となります。
まずは①運用業務から入っていただき、徐々に運用改善から運用設計などの
運用統制となる業務を担って頂きたいと思っています。
業務に必要なアプリ・ツールの開発や、製造システムの更改なども行っているため、
将来的に、開発やシステム設計構築などの業務もご担当いただけます。
<具体的な業務>
①マスターデータの受領、加工、製品製造、納品など一連の運用業務
②オペレータや出荷作業者への作業指示、業務管理
③製品に関する問い合わせ対応、営業サポートや顧客への導入支援
④運用改善(品質改善や効率化、属人化防止、各種課題対応など)
※サービス・製品事例
・全国住所マスター「ADDRESS」
・全国金融機関コードマスター「N-BANCⅡ」
(参考:https://www.agrex.co.jp/service/btob/)
仕事の魅力
当部が扱う全国住所マスター「ADDRESS」は、9割以上の金融機関の基幹システムに組み込まれています。社会の基盤を支える製品を扱い、当社利益の30%を担う製品を取り扱うことで、安定的な案件の獲得、会社の事業の安定性に寄与しています。
POINT02 <自分たちで運用方法・システムを決めていける面白さ>当部は自社製品の製造部門として、お客様の業務効率化を推進し、既存ビジネスの進化を行うことをミッションとしています。お客様からの依頼作業をこなす単なる受託作業者ではなく、我々自身で必要な運用、システム(アプリ、インフラ両方)を決め、反映する醍醐味がございます。