仕事内容
\世界にひとつだけのコーディネート、してみませんか?/
結婚式をご予定のお客様への婚礼衣装のコーディネート・販売をするお仕事です♪
お客様がご希望するデザイン・イメージ等をカウンセリングの上、お客様に満足いただける衣装をご提案します。
<具体的には…>
◆新郎新婦の衣装(ウエディングドレス、カラードレス、タキシード等)のご提案
◆列席者衣装(モーニング、留袖等)のご提案
◆小物・アクセサリーのご提案
◆納品準備作業、衣装メンテナンス等
※ノルマはありません。
※平日は2時間で1組(1日3組程度)のお客様を担当。休日や繁忙期はこれを上回ります。
※基本的に担当制で、最初から最後までお客様を担当します。お客様と信頼関係を構築できるのが魅力です。
お客様のお好みの色・体型・どのような見せ方を希望するかヒアリングしご提案します。ヘアメイクさんとも連携し、お客様の情報を共有。強力なサポート体制でお客様の「一番美しい時間」をコーディネートしていきます♪
また、衣装のトレンドやパーソナルカラーなどをふまえて、トレンドやニーズに合わせた衣装を入荷してもらう提案なども積極的に行ってOK!自分の提案したドレスが実際に入荷されて商品としてラインナップに並び、お客様にご満足頂けた際、やりがいを感じられます。
☆「あなたに担当して貰って良かった」
「ドレスを選ぶのが楽しかった」
と、あなたの提案力によってお客様に喜んでいただけます。また、レースアップのドレスが多く、サイズ展開も豊富なので、サイズ調整の不安を感じる事なく、多くのお客様に着用していただけます。
仕事の魅力
ご予約を受けて、1組のお客様に対し1人のコーディネーターが担当します。
お客様は初めての事に楽しみと不安な思いで来店され、何を質問してよいのかもわからない状況も多いので、お客様が聞きたいことをこちらから汲み取るように配慮するようにしています。お色直しの多いお客様や、当社のラインナップ豊富なドレスを見て、こだわって決めたいというお客様などさまざまなお客様のご要望に満足頂けるようなアドバイスを心がけています。
お客様から「ありがとう」とお手紙やプレゼントを頂いたり、挙式の写真を見せに来て下さったり、中にはお子様が生まれたご連絡を頂くこともあります。ドレスをコーディネートしたことがきっかけで、お客様との信頼関係が築けるのは嬉しいことですし、大きなやりがいにも繋がります。
アピールポイント
未経験者はアシスタントからスタートして、接客スキルと衣装の基礎を学びます。
先輩スタッフがしっかりとお教えしますのでご安心ください。
店舗スタッフとして採用後、頑張り次第で、将来的には店長にステップアップすることも可能です。また、本社でバックオフィスなどの業務にキャリアチェンジした方もいます。