仕事内容
お客様の情報システム部門に入り込み、一緒に走りながら自走できる組織へと育成します。
*3~4名ほどのチームで参画
*リモートワーク&ワーケーション支援も充実♪
*ITコンサルタントや、エンジニアの道も拓ける
★地方在住でスキルを活かしたい方など、リモート勤務もご相談ください!
都内近郊企業の「情報システム部門」において、システム運用業務をお任せします。
あなたのご経験に合った業務からスタートし、業務に慣れてきたら、
「この業務は運用センターを構築した方がいいのでは?」
「この作業はシステム自動化しましょうか」
といったより良い運用方法の提案なども行い、お客様自身で安定的に稼働できるまで伴走します。
≪具体的には≫
●IT運用サポート(サーバ運用・NW・セキュリティーヘルプデスク等)
●PMO業務
※いずれは、業務改善提案・実行支援などもお任せします。
*3~4名のチーム体制で案件に入ります。
*同時に担当するクライアントは多くても2社ほど。
≪案件例≫
【エネルギー会社IT運用センター構築、運用支援】
概要:親会社からの独立に伴い、独自のシステム整備・運用構築が必要になったため、運用センターを構築
期間:1年~
業務内容:ヘルプデスク、システム運用、ITサービス・システム企画
規模:5名
【観光事業会社情報システム部門支援】
概要:事業成長に伴い情報システム部門業務負荷が急増したため、運用体制強化の企画支援
期間:1年~
業務内容:ヘルプデスク、システム運用、システム企画、セキュリティ施策、サーバー運用、IT人材採用・教育、インフラ整備
規模:5名
仕事の魅力
情シスのサービスを丸ごと受託する「BPOセンター」を新設し、常駐とBPOの両輪でお客様のIT部門を支援しています。
一括で請け負うため、働き方が自由になるだけでなく、お客様の要望にもより応えやすくなりました。
また、これまでオンプレでないと難しかったキッティングの作業を遠隔で行う…といった試みもできるように!それに伴い、フルリモートが可能な案件も増加しています。
≪リモートワーク&ワーケーションの支援も充実♪≫
・通信費補助(5000円/月)
・備品無料貸し出し(モニター等)
・引越し費用補助(上限10万円※1人1回)
・通信環境整備補助(上限1万円※1人1回)
・ワーケーション・コワーキングスペース利用の支援(1万円)
など。
現場ベースでの課題抽出や運用支援の他にも、様々なキャリアが描けるのが当社の特徴。
意欲次第でさらに上流からIT戦略を考えていくコンサルタントや、開発を手掛けるエンジニアへの道も拓けます!
アピールポイント
リモート勤務の社員が多いですが、分からないことがあればチャットやビデオ会議で気軽に聞ける環境です!
★自己研鑽やリフレッシュ目的で年間15万円まで、書籍購入・外部研修受講・資格取得・レジャー施設利用が可能なカフェテリアプラン制度や、セミナー・ビジネススクールの受講費用のサポート制度もあり
★2022年4月より【Udemy Business】の研修を導入!全社員が受講可能&豊富なカリキュラムで必要なスキルを磨けます