仕事内容
教育の情報化に特化した専門企業である当社。
今後も更なる拡大が予想される<教育×IT>の需要に対応するため、
新メンバーを募集します。
学校教育市場に特化した専門企業として40年以上の歴史を持つ当社。
そのカスタマーエンジニアとして、学校や教育機関向けた導入・保守対応をお任せします。
保守対応にて顧客環境を把握していただき、スキルが身についたら
要件定義⇒クライアント構築⇒サーバー構築⇒プロジェクトリーダーへと
ステップアップを想定しています。
【業務詳細】
・ヘルプデスクからの依頼を受けて顧客先の学校へ訪問し、
ハードウェアの修理、ネットワークの不具合の切り分け、
指示に基づくセットアップ作業、操作方法の説明、点検等の各種サポート。
・機器の更改時や新規設置時の設定設置作業指示、事前構築。
【取り扱うサービス・商品について】
当社のサービスや製品は日本全国で3000校以上へ導入実績があり、
神奈川県の自治体においては65%以上のシェアを誇っています。
仕事の魅力
ICT機器の設計や構築、導入、修理やメンテナンスを行うカスタマーエンジニアは、学校に行くことが多い職種です。そのため先生方と直接話をする機会が豊富。現場の声を直接聞けることはもちろん、感謝の言葉を直接言ってもらえることも多く、やりがいを実感できます。また自分が設計・構築したICT機器を使って、子ども達が楽しそうに学習している姿を見られるのも嬉しいポイントです。
POINT02 教育現場密着という強みプロジェクトは5年契約、1億~3億円規模のものが多く教育機関へのアプローチとなるため、ゆっくり丁寧なお付き合いが可能です。
当社の強みは教育現場への深い理解。先生達の切実な悩みやIT化に対する不安をしっかり受け止められており、大きな支持を得ています。文教市場は教育委員会の方針と、それを受け取る学校現場、さらにITを実際に利用する先生と子ども達がいるため、「何が本当に必要か」「どこが問題か」が見えにくいのが現状。しかし実際に子ども達と接したり、情報を扱う先生達と繋がりを持ったりすることで、“正しいニーズの理解”を可能にしています。