仕事内容
★CMも放送中!3年間での成長率140%以上の安定企業
★賞与年3回あり
★年休124日&残業月15H以下
★育休実績あり
当社は2023年8月までにエンジニア200名体制を目指して、
新卒・中途ともに採用を強化中!
それに伴い、採用を中心にお任せします。
(ITやエンジニアについて詳しくない方でも、
専門的な内容の面接はIT部門の社員が担当するので大丈夫です!)
.*★仕事内容★*.
◇新卒・中途入社者の採用業務
(※適性に応じてどちらかをお任せします!)
◇就職・転職フェアへの参加
◇会社説明会の運営
◇データ入力などの事務業務 etc.
~採用の方針~
当社の採用では、
「求職者の良いところを見つける」
「書類で判断せず、一人でも多くの人と会う」
「スピード感をもって対応する」
「求職者が入社して幸せになれるか」
を心がけた求職者ファーストを大事にしています。
.*★ゆくゆくはこんな仕事も★*.
◇採用戦略の立案・遂行
◇採用にかかわる予算管理
◇社員研修の計画
◇労務 etc.
興味があれば様々な仕事に挑戦していただけます!
☆人事採用の経験者の方はリーダー職や管理職としてのポジションもあります!
仕事の魅力
採用において、社員の協力は必要不可欠。
特に現在はエンジニア採用に注力しているため、
IT部門の社員にも多数協力いただいています!
例えば、入社前の座談会、内定後の懇親会や面談にも
多くの社員が参加してくれていますし、
面接時に部門責任者の都合がつかなければ
別の社員が対応してくれるような柔軟さもあります。
時には、配属予定部署のマネージャーが
「あの候補者さんどうなってます?」
「面接した◯◯さん、もっと話したいです」
など、積極的に人事へ声をかけてくれるような会社です!
全員が一丸となる、今流行のスクラム採用を当社は実現できています。
当社では採用フローの見直しや新しい取り組みも積極的に実施できる環境です。
~実際に実行した例~
【1】「次の新卒採用からは媒体の活用や、専門学校中心に学校説明会なども行いたい!」という意見から、採用の広報手法を変更
【2】中途採用での入社後ミスマッチを防ぐため、面接とは別に、内定後にもやりたいことを伝えたり、疑問を解消したりするWEB面談を1回以上実施
【3】上長が忙しく、新人へのフォローがしきれない場合、人事側から外部の研修・課題を出してスキルアップをサポート など
「求職者ファースト」を掲げ、良いと思ったことはどんどん実行。
あなたもぜひアイデアがあればお聞かせください!
アピールポイント
◇入社後はOJTあり
入社後は女性の人事がサポートします。できることや経験を活かせる仕事からお任せするため、気負わなくて大丈夫です!
◇動画サブスクサービス「SEカレッジ」あり
基本的に深い専門知識は必要ありませんが、IT業界・エンジニアの採用において、わからないことを勉強したい!という時に使えるサービスです。