仕事内容
*充実した教育体制や待遇(月給40万円~+賞与を想定)
*審査経験未経験でもOK。30~50代活躍中
*ネットワークやITシステム運用経験等を最大限に活かし、新しいことにチャレンジできる!
ISO規格を中心とした規格関連のトレーニングコースの提供や
マネジメントシステム審査登録などを行う当社。
☆国内認証件数ナンバー1(※)
※一般社団法人情報マネジメントシステム認定センター(ISMS-AC)データベース(公表組織数)より(2018年6月22日 現在)
あなたには、ISO審査員として
様々な企業の経営ポジションの方や現場の方とお会いし
規格に基づく審査をご担当いただきます。
お客様の事業の発展に役立てる仕事です。
《具体的には》
審査方法はヒアリングに加え、オフィスの様子を見せていただいたり
業務で使用しているシステムを動かしていただいたりするなど。
お客様先に直接訪問し審査するケースが基本となりますが、
現在は、リモートで審査を行うケースが主流となっています。
★認証機関のビジネスや審査業務については
BSIアカデミー(研修)にてイチから学べます。
仕事の魅力
審査=粗探しではなく、お客様に“気づきをもたらす”ことが何よりも大事。情報セキュリティ管理においてお客様がPDCAを回せるようになるなど、お客様のビジネス成長に貢献することができます。また、あらゆる業界業種のビジネスの深い部分に関わることができます。例えば、データセンターへのテロの脅威に対するマネジメントも審査対象です。中には劇薬や原子力など先端技術や企業の機密に関わる審査をする機会も。「企業への貢献性」も「知的好奇心」も感じられる仕事です。
POINT02 職場環境の特徴をご紹介■効率性を重視した働き方を推奨
■(審査員資格取得後は)お客様訪問のない日は在宅勤務OK
■出張はありますが、早い場合で2ヶ月程度前から予定がわかるような日程調整を運用
■女性審査員が活躍中。女性の採用や管理職登用に注力
【えるぼし認定を取得しました】
BSIグループジャパン株式会社は、2022年9月27日、に基づき、女性の活躍促進に関する状況が優良な企業として「えるぼし認定」の3つ星(3段階目)を取得。
BSIグループジャパンの社員は約40%が女性です。『女性活躍推進法』を重要課題と位置付けており、男女の区別なく社員が能力を発揮し、活躍できるよう環境を整備しています。
また、多様性と包括性を重視した取り組みの一環として、毎年International Women's Dayでのイベント実施や、BSIグループ全体においても女性たちがコミュニティを築き、互いに助け合い、様々な挑戦をしながら成長していくことを支援するための活動を行っています。
アピールポイント
▼まずは
BSIアカデミー(研修)にて、会社や審査業務についてイチから学びます。
▼その後
先輩の審査業務に同行。慣れてきたら部分的に審査業務を担当。試験合格後、メンバー審査員としてデビュー!
▼入社約1年後
審査の責任者であるリーダー審査員への昇格を目指します。
複数の規格(例:ISO9001規格など)の資格を取得して、複合審査ができるようになる審査員もいます。