仕事内容
【全くの初心者からITエンジニアデビュー】
★専任講師による約1ヵ月の研修あり!
★基礎知識を習得して資格取得を目指そう
★プライム市場上場企業グループの安定経営
★土日祝休み、残業10時間程度
*──*──*──*──*
社会インフラを支える
ITエンジニアとして活躍!
*──*──*──*──*
私たちの生活に欠かせないネットワークやサーバーを
運用・保守・設計・構築するお仕事です。
最初は研修から始めるので
IT業界が全くの初心者の方も安心してスタートできます◎
*★入社後の流れ★*
▼1ヵ月目:基礎研修
…在宅で『IT資格を取得する研修』に専念しましょう。
専任講師がついて、1日8時間じっくりと学べます。
★エンジニアの基礎スキルを認定する『CCNA』や『LPIC』などの
資格を取得することがゴールです!
▼2ヵ月目~:エンジニアデビュー
…研修後はエンジニアデビュー!
学んだことを活かせる初級プロジェクト(Lv0、Lv1)に参加します。
具体的にはネットワーク・サーバなどの運用・保守や
ITサポート事務といった基礎的な業務です。
もちろん先輩がサポートするので安心してください。
▼6ヵ月目~スキルアップ・キャリアアップ
…経験・スキルに合わせて、設計や構築といった
中級プロジェクト(Lv2・Lv3)へと段階的に進みます。
仕事の幅を広げると、収入もアップしていくので嬉しいです♪
*★プロジェクト例(一部抜粋)★*
・大手SIerでのネットワーク基盤構築
・大手企業のインフラセキュリティ構築・運用業務
・社内ヘルプデスク業務
・公共機関のサーバ設計・構築
・大手通信キャリアの構成設計・運用業務
・大手メーカーのネットワーク・サーバ運用保守
仕事の魅力
当社では新人さんに先輩が1名メンターとしてつき、1on1(1対1のショートコーチング)を実施しています。目標の進捗状況を確認したり、仕事で困ったことも何でも相談可能です。「どんな人がメンターになるのか不安…」という方もご安心を!メンターとのマッチングはマネジメントツール『KAKEAI』を使用していて、客観的な指標に基づいてメンターを決定するので、相性は抜群です♪なかにはプライベートの相談をするメンバーもいるほどです!
POINT02 ★自社プロジェクトに参加するチャンスも!当社では技術力と発想力を活かし、様々な自社サービスを立ち上げています。経験・スキルを高めることで、「Kaetec」「J cloud Wifi」などの自社サービスの企画・開発に携わることもできます。自分の適性や希望に合わせて、エンジニアとしてチャンスを広げられる環境です◎
アピールポイント
■社内勉強会「関野塾」
「関野塾」は、取締役の関野が主宰する研修です。約半年の運用監視の実務経験を持つ社員を対象に、【運用から構築】へとキャリアアップできる学習環境を提供!座学だけでなく実機にもふれることができる充実の内容です。現場へ行く前に、実務レベルのスキルが身に付くと、社員からも大好評です。
資格の難易度により、月5,000円~40,000円の資格手当を支給しています。入社後に『CCNA』や『LPIC』の資格を取得を目指せるほか、業務に関連する資格取得は会社としても全力でバックアップしています。