仕事内容
◆土日祝休み&年間休日123日でプライベートも充実
◆産育休取得率100%!約7割が職場復帰
◆女性管理職活躍中!リモートワークOK
◆充実の研修で着実にステップアップ
◆多くの人や企業に感謝されるお仕事
人材コーディネーターとして、お仕事を探している方への面談やお仕事のご紹介をお願いします。就業スタッフと企業の架け橋となるお仕事です。
≪具体的には≫
・お仕事紹介、ご希望のヒアリング
・求職者対応(基本は電話orメールで行います)
・登録の面談、キャリアカウンセリング
・職場見学(Webで面談することもあります)
・クライアント対応 など
◎職場見学などは営業部と協力し合い、就業スタッフが安心して働けるようフォローします。
◎就業前から就業中まで一貫して長期でサポートします。どんな仕事が適しているか分からないという方には、気持ちに寄り添い一緒にキャリアパスを考えていきます。
仕事の魅力
東京で働きながら、全国のクライアントや求職者と接することができます。主なクライアントは、コールセンターや事務センターなどを持つ大手企業様。求職者の年代も20~70歳と幅広く、「正社員より自由に働きたい」「ブランクがあるからまずは週3日から」など様々なご希望を持つ方たちです。多くの企業や人と関わることで、いろいろな価値観に触れ多くの刺激を受けることができます。
また、求職者やクライアント企業から「良い人(職場)を紹介してくれてありがとう」という感謝の言葉をいただけるのもやりがいに繋がります。
人材コーディネーターのチームは9割が女性で平均年齢30歳。チームワーク抜群で働きやすい環境です。同フロアに営業部も入っており、リアルで詳細な情報を共有してくれるため、効率よく精度の高い仕事をすることができます。
アピールポイント
入社後2日間の研修では全職種の方を対象に、業界や会社の概要、社内ルールなど基本的なことを学習します。次に約1ヶ月間のOJT研修では、基幹システム等を学ぶ他、プロセスごとのジョブローテーションで担当領域前後の過程も理解していきます。
キャリアコンサルタント等の資格取得を支援する他、「マネージメント研修」「リーダー研修」「教習所講座」等の社内研修もご用意。ポジションやスキルに応じて成長していけます。