仕事内容
◆10時~16時の短時間勤務あり
◆約6ヶ月の充実した研修あり
◆有休を毎年100%消化する社員も!
◆元販売スタッフや営業職など先輩の前職は様々
◆残業月平均2~3時間
◆完全週休2日制&長期連休も取得可能
既に保険にご契約いただいているお客さまや、
代理店社員、営業社員からのお問い合わせに対応し、
各種手続きをサポートする仕事です。
入社後は約6ヶ月間の研修をご用意しているので、
未経験の方も安心してください!
◆どんな問い合わせがくるの?
「引っ越しして住所が変わりました」
「入院したので給付金を請求したいです」
「保険料を下げたいのですが」
といった、契約内容の見直しや各種保険金のご請求手続きなどに
関わるお問い合わせをいただきます。
◆どのように対応していくの?
基本的にはマニュアルを見て対応していきます。
対応に困ったときは、各チームにいるスーパーバイザーや
先輩社員に頼りながら業務を進められるので安心です。
★対応後、お客さまから直接感謝の言葉をいただけることがやりがいです
★業務に慣れていくと、より短い時間で対応できるようになり、自分自身の成長を実感できます
一日の仕事の流れ
08:50/朝会(前日の振り返り・業務連絡など)
09:00/受電対応(10分間休憩あり)
12:00/ランチ休憩(1時間)
※休憩は交代制となるため日によって時間が異なります
13:00/受電対応(10分間休憩あり)
18:00/退社 ◎残業がほぼないためプライベートを充実できます!
仕事の魅力
入社後は約6ヶ月の研修をご用意。まずは座学で生命保険の仕組みや商品知識を学び、その後は専任のトレーナーによるOJTで、少しずつお客さまとの対応方法を身につけることができます。段階を踏みながらデビューを目指せますので、未経験の方も安心してください。
POINT02 【先輩インタビュー!】メットライフ生命(長崎)で働く魅力は?◆オフィス環境が充実していること
1人用の休憩スペースやウッドデッキ、託児所など、社員目線で環境を整えてくれていて、とても働きやすいオフィスです。内装デザインもカラフルでオシャレですよ!(2017年入社)
◆ライフスタイルが変わっても長く働けること
私の周りでも多くの社員が産育休に入っていて、ほとんどの方が復職。お子さんが小学校に入学するまでは1日6時間の時短勤務で働かれているので、子育てとの両立もしやすいと思います。ロールモデルとなる先輩が多いのは嬉しいですね。(2018年入社)
◆温かい社風があること
大手企業の内勤として働けるので、最初はなんとなく良さそうだという軽い気持ちで応募しました。入社の決め手はWebの会社説明会で社員の人柄を知ったこと。落ち着いた人が多そうで、自分に合っていると感じましたし、入社後もチームワークを大切にしてくれるので安心して働けています。(2020年入社)
アピールポイント
▽導入研修からスタート(1ヶ月目)
まずは座学で生命保険の仕組みや商品知識、専用システムを操作するためのPCスキルなどを学びます。マニュアルを少しずつ覚えていきましょう!
▽ライブコールにチャレンジ(2ヶ月目)
先輩のOJTのもと限定された要件の電話対応を行い、お客さま対応に慣れていきます。
▽応用編となる研修(4ヶ月目)
追加の業務知識を学び、フルスキルデビューを目指します。
▽独り立ち(半年後)
◎ロールモデルとなる先輩が多数活躍中
コールセンターでの女性管理職の割合は50%。長く活躍している女性がたくさんいます。