仕事内容
エンジニアのお仕事を事務面からサポートをするお仕事です♪
●年間休日125日以上、年末年始・夏季・GW休暇アリ
●残業月10h程度。オフタイムも充実
●産休育休はもちろん、記念日休暇も♪
*+:。.。 具体的には何をするの? 。.。:+*
例えば、お客様や取引先企業からの電話に対応したり、
会議の内容を議事録にまとめたり、
お客様の情報をExcelやWordでまとめるなど、
エンジニアたちが本来の業務に集中できるように
サポートするのがあなたの重要なミッションです。
その他にも…
*資料作成(Excel、Word、PowerPoint使用)
*印刷・ファイリングの庶務
*スケジュール管理 などなど…。
「コツコツ仕事を進めるのが好き」
「人の役に立つ仕事をしたい」
そんな方にはピッタリなお仕事です!
*+:。.。 IT業界ってどんな業界? 。.。:+*
例えば、パソコンやスマホからネット上で服やコスメを買ったり。
ライブの予約をしたり、友達や家族とSNSで連絡を取ったりすると思います。
そんなシステムを裏側でつくっているエンジニアが活躍している業界です。
AIや人工知能など新しい技術も登場し、ますます面白くなっています!
仕事の魅力
入社後に研修や先輩のサポートを受けながら1つずつ覚えてもらえれば大丈夫。先輩が優しくサポートしてくれるので安心です。また、継続して定期的なフォローやスキルアップの仕組みがあるため、長期的にスキルアップをサポートします!将来的には希望に合わせてコンサルタントを目指すことも可能です!手に職をつけたい方にはぴったりの環境です。また、周りで一緒に働くメンバーもエンジニアなどITのプロばかり。業界知識も自然と磨けます。
POINT02 オンオフのメリハリをつけて活躍できます!年間休日125日、土日祝日休みという一般的な休暇以外にも
下記のような休暇や制度が整っています。
オンオフのメリハリをつけて働けるからこそ、
仕事にも集中して取り組めます。
■記念日休暇
■旅行手当(海外最大5万円、国内最大2万円)
※コロナ禍のため停止中
■外部研修制度(ラーニングエージェンシーを無料で受講可能)
■資格取得祝金(会社で定める資格対象)
■書籍購入費用支援
アピールポイント
社内外の研修・サポート制度を用意しています。
■社内研修
IT初心者向けの課題を解きながら知識をつけていきます。
解答に対し、社内の先輩がレビューしたり、
途中で発生する疑問・質問はSlackで確認できます!
■社外研修
ビジネスマナーやOAスキル(Excel、PowerPoint、Word)をはじめとする
基本的なビジネススキルがeラーニングで学べます。