仕事内容
★開発経験をお持ちであれば年数不問!
★ブランクありOK!(実績あり)
★在宅勤務手当あり(1日250円)
★土日祝休&年間休日125日&残業月平均14.7h(年平均実績)
★時間休制度あり/趣味との両立も可能
要件定義~設計・プログラミング・テストなど、幅広い工程をチームで対応します。エンジニア同士で意見を交わしながら、クライアントが求めていることを探求し、適切なソリューションの提供につなげていきます。
◎Webシステム開発 バックエンド(Django、Laravel、Node.js)
◎Webシステム開発 フロントエンド(React、Vue.js 等のJavaScript)
◎C#などのWindowsアプリ開発、Unityアプリ開発
◎AIや機械学習を用いたツールの開発や画像・データの解析
◆仕事はチーム体制で担当しているので、あなたも入社後、わからないことがあればすぐにチームメンバーに確認ができる環境で仕事をスタートできます。
◆エンジニアとして現役で活躍する代表だからこそ、それぞれのエンジニアがやりたい仕事を基本的に任せています。
<案件の一例>
有機化合物データベース検索を行うWebシステムについて要件検討から設計・実装を実施。バックエンド処理は、RDKit(化合物情報を扱うライブラリ)を利用したPythonプログラムで実現しています。
■言語・フレームワーク/Django(Python)、JavaScript、React
■プラットフォーム/Linux、Docker、Oracle
仕事の魅力
業務効率化を図るWebシステムの開発のほか、大手自動車メーカーや生体計測デバイスメーカーなどの依頼に基づき、新規開発、実際の開発に入る前のデモンストレーションソフトや試作品の開発、実現する可能性の調査なども行っている当社です。
例えば…
◎視線計測デバイスを用いたVRアプリ開発
人が商品を購入する際にパッケージの何に着目しているのかを計測するVRアプリ
◎大規模データの分析や検索するシステム開発
機械学習ライブラリと連動して大規模データの傾向を分析、PythonやPySparkを用いて情報を抽出するWebシステム開発
◎3D空間マーキングアプリ開発
iPhone/iPadのLiDARセンサーを用いて3D空間を計測し、建物等にマーキングするスマホアプリ開発
先端知識との出会いに面白さを感じる方にとってはまたとない環境です!
リリースや納品時期に稼働が上がる場合もありますが、残業は月平均14.7時間(年平均実績)と少なめで、メリハリをつけた働き方が可能です。また年間休日125日、土日祝休みと、休日もしっかりとあり、入社直後でも7~9月の間に3日間の夏期休暇を取得可能です。さらに有給を時間単位で活用できる制度も導入しており、柔軟なワークライフを叶えられます!
この仕事で磨ける経験・能力
当社にはAIやVRなどのノウハウを豊富に持つエンジニアが在籍しており、試作開発依頼も寄せられています。先輩エンジニアと共に働き、自分自身も先端技術に詳しくなれる環境です!