仕事内容
★買い物やホテル宿泊がお得になる東急グループの福利厚生
★資格取得費用は会社負担&資格手当もあり
★女性リーダー職も多数活躍!キャリアアップを徹底的にサポート
サービス付きシニア住宅施設(有料老人ホームなど)で
ご入居者様の日々の生活のサポートを行っていただきます。
【具体的な業務内容】
■移動や食事、入浴などの介助
■買い物代行、病院への付き添い
■レクリエーションの企画・実施
■各種事務作業 など
【無資格・未経験でも安心】
まずは座学研修にて、当社のサービスや施設について
しっかりとレクチャーしていきます。
その後1~2ヶ月を目途に、先輩サポートのもと実務へ移行してきます。
もちろんあなたの経験やスキルによって、内容や独り立ち期間は柔軟に変更します!
=========================
~嬉しいメリットが沢山~
=========================
★外部パートナーさんの協力あり!
食事の配膳・下膳や施設清掃などは外部パートナーさんが担当。
ご入居者様とゆとりをもって向き合えます。
★法定基準を越える人員体制!
ご入居者様3人に対して、およそ1.5~2名のスタッフが対応!
日常的な介護業務のみに追われることが少なく、
ご入居者様に寄り添い、ゆっくりと一緒に過ごすことができます。
一日の仕事の流れ
★ある1日のイメージ★
※事業所によって内容や時間が多少変わることがあります。
<早番の場合>
▼07:15 出勤後、入居者様の誘導/モーニングケア
▼08:30 朝食のお手伝い/服薬見守り/ラジオ体操/居室内環境整備
▼10:00 運動フォロー/入浴の見守り
▼11:00 休憩
▼12:00 昼食のお手伝い/服薬見守り/移動見守り
▼14:00 入浴見守り/レクリエーション
▼14:30 アフタヌーンティーへの誘導・提供/集団体操/PC入力など事務作業
▼16:15 退勤
<遅番の場合>
▼10:00 運動フォロー/入浴の見守り
▼11:00 昼食のお手伝い/服薬見守り/移動見守り
▼13:00 休憩
▼14:00 入浴見守り/レクリエーション
▼14:30 アフタヌーンティーへの誘導・提供/集団体操/PC入力など事務作業
▼17:00 屋上を散歩、見守り
▼18:00 夕食のお手伝い/服薬見守り/イブニングケアの見守り
▼19:00 退勤
仕事の魅力
◎月平均残業時間5.7時間・基本定時退社
◎4週9休・年間休日118日
◎育休・産休が取得しやすい好環境(男女ともに育休取得実績有り)
◎好立地で通勤も便利。勤務地も希望を考慮
ご入居者様の方に納得のいくサービスをご提供するためにも、
スタッフの方々が安心して働ける環境を作りたい。
そう思っている当社では、働きやすさにも注力しています!
●東急百貨店や東急ハンズで社員割引(10~20%OFF)が利用できます!
●家族手当(配偶者1万円/月、子1人5千円/月)
●子育て支援金(子どもの3、4、5歳の誕生日に2万円支給)
●子どもの入学祝金(小中学校入学時に3万円支給)
●介護支援金(家族が要介護認定を受けた場合に6万円~13万円支給)
●医療給付金(1レセプト3000円以上の医療費を100円単位で支給)
●検診補助金(短期人間ドック1万円~2万円支給)
●東急カードのポイントが2~20倍で貯まります
●東急グループの国内外のホテル、映画館が優待価格に
●東急ホテルズへの宿泊で4000円キャッシュバック!(後日)
アピールポイント
☆長期的にスキルアップできる充実の研修☆
▼入社時研修・入社後のフォローアップ研修
…サービスや店舗についての座学
▼OJT(約1ヵ月)
…先輩サポートのもと実務研修
▼フォローアップ研修
…入社同期のスタッフとの振り返り・介護知識向上の研修
▼全社員向け研修
…介護・医療の技術や知識、クレーム対応、マナーなど
サポート費用を会社が負担し、資格に応じて手当を支給。
更新費用も会社が受け持ちます
【資格/サポート費用】
●実務者研修/7万円
●介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士/最大10万円
●ケアマネジャー/最大10万円
●ケアマネジャー更新研修/全額補助
(研修は出勤扱い)
【資格/手当】
●介護福祉士/3,000円
●社会福祉士/5,000円
●ケアマネジャー/10,000円
(他資格手当あり)
スタッフの7割以上が女性で、リーダー職の女性も多く在籍しています。