スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ジェネスティコンサルティング 開発エンジニア*年間休日120日以上*残業少なめ*3割以上が女性エンジニアの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社ジェネスティコンサルティングが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ジェネスティコンサルティング

  • 開発エンジニア*年間休日120日以上*残業少なめ*3割以上が女性エンジニア

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「休みたいから休みます」「私用で休みます!」でOK。
社員がポジティブに働ける環境を重視しています!

ジェネスティコンサルティングでは
軽いチャットで有給の連絡完了。
「休みたいんで休みます」で有給を取る人もいます。

社員の働きやすさを第一に置いているからこそ
気兼ねなく有給を取得することが可能です!

過去には1ヶ月休暇を取得し
ヨーロッパを旅行する社員もいました!
今も特別忙しい現場はないので
普段の残業も月平均10~15時間程度ですし、
有給も自由に取っていただけると思います。

他にも
「副業で色々経験したい」⇒キャリアのためなら副業全然OK!
「自己学習も頑張る!」⇒キャリアを応援したいので会社から手当を出します!
など柔軟に社員を応援します。
ぜひ肩肘はらずにお越しください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★フルリモートワーク50%、一部リモートワーク50%
★リモートワークでも、Slackで気軽にコミュニケーション
★年2回キャリア面談あり。希望のキャリアを応援!
★自己学習にも1,500円/1時間の手当あり♪


当社において、売上/利益を最大化することは手段であって目標ではありません。社員一人一人の強みを見つけて伸ばし、最高のキャリアを描けるようにサポートすることが、最大の目標です!だからこそ、あなたの目指す「やりたい仕事」にも出会う場として、ぜひ当社を活用して下さい!

*【どんなクライアントとの取引がある?】*
自社サービスを提供する企業、ゲーム会社、通信キャリア、Sier等でインフラ構築からWeb系システム開発など…さまざまな選択肢があります!
※プロジェクト期間は半年~1、2年のものが多いです。

*【リモートでもコミュニケーションが取りやすい】*
現在フルリモートの人が50%、出社とリモート勤務を組み合わせている人が50%。Slackなどで気軽にコミュニケーションが取れるので、何か不安なことがあっても先輩や代表に頼れる環境です。

*【女性エンジニアが多数活躍中!】*
社員の3割以上が女性である当社。ロールモデルとなる先輩も多数在籍しています。

*【プロジェクト例】*
■Webサービス提供会社
・大規模ECサイトのシステム開発・設計
・Angularでの一般ユーザ向け画面開発・設計
・PHP(Laravel)でのAPI開発・設計
・API Geteway、Cognito、EC2、CloudFront、S3、RDSなどAWS関連の環境構築・設定

■WEBサービス提供会社
・クローリングデータを用いたpython、rubyによる名寄せ処理の運用
・大量データ分析によるロジックの最適化/改修対応
・Jenkins,Azkabanを使用した自動化作業
・EC2,S3,Aurora等のAWS環境構築/設定

■Webサービス提供会社
・Ruby,Ruby on Railsによるe-ラーニングシステムの設計・開発

■仮想通貨サービス提供会社
・GO言語でのサービス管理システムの設計・開発
・Node.jsを利用したテスト自動化

仕事の魅力

POINT01 希望の案件もキャリアも代表に気軽に相談!【社員Bさんの証言】

代表の西原さんはすごく話聞いてくれるんです。今後、やりたい仕事や経験したいことなどを話すと、「こんな資格取ってみたら?」「こんな案件あるよ」とアドバイスをくれます。代表はキャリアカウンセラーの資格を持っていることもあり、将来のキャリアや今後の目標についても相談できます。安心感が段違いです!

POINT02 残業が少なめで、遠慮なく有給もとれる!【社員Cさんの証言】

プロジェクトで過度な残業が発生しそうになると、相談する前に代表が「お客様に話すから言ってね!」と声を掛けてくれることも。だから結構働きやすいです。残業も少なめだし、有給申請も「休みたいから」という理由で通りますし(笑)。

アピールポイント

教育制度について

【特別教育研修費】
テキストの購入費用、資格試験の受験費用、セミナーの受講費用など、社員と会社、双方の成長につながると判断されるものであれば、基本的に何でも適用可能です!

【学習支援制度】
若手エンジニアの成長をサポートするため、本社で実施する学習に対して、1時間当たり1,500円の手当を支給しています。

【キャリア面談】
年に2回、面談を通じてキャリア目標について相談できます。

資格取得支援制度について

当社の推奨資格を取得した場合、資格取得祝いとして資格取得一時金を支給。さらに毎月、資格手当の支給を行っています。資格試験の受験費用は特別教育研修費の利用により、社員の自己負担はありません。

推奨資格の例:LPIC、AWS、OpenStack、CCNA、CCNP、CCIE、Oracle、PMP、Ruby、Rails、pythonなど

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

<リモートワーク実施中!>
東京都内のプロジェクトに配属となります。
★現在フルリモート50%、出社・リモートの組み合わせスタイルが50%
★住まいからの距離も考慮して配属を決定します!
★当社が運営するコワーキングスペース「ジェネラボ」が24時間365日、自由に利用可能!社員の友人であれば、社員一人につき2名まで同伴で無料利用も可能です◎

【本社】
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル5F

【詳細・交通】
★客先へのアクセスはプロジェクトに準じます

【本社へのアクセス】
JR飯田橋駅東口から右折約100メートル
地下鉄各線(東西線、南北線、有楽町線)飯田橋駅A4出口から約50メートル
(歩いて1分もかからず到着します!)
【勤務地エリア】
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★学歴不問
★何らかの開発経験をお持ちの方

「開発フェーズの経験は1年くらい…」という人もOK!
ぜひお気軽にご応募ください!

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)

★残業は月平均10~15時間程度
メリハリをつけて働ける環境です。

休日休暇

★年間休日120日以上★
◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇年次有給休暇
◇バースデー休暇
◇慶弔休暇
◇夏季休暇
◇年末年始休暇 など

★有給は特に詳しい理由を言わなくても取得できます!

★プロジェクト異動時、夏季休暇、年末年始休暇などのとき、
長期連休を取得可能!(1ヶ月休暇を取得した社員も)

待遇・福利厚生・その他

◇社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
◇通勤交通費支給(上限5万円)
◇所定外勤務手当
◇住宅手当/社員寮制度
◇特別教育研修費制度
◇学習支援制度
◇資格手当/資格取得一時金支給
◇社内もくもく勉強会
◇開発を楽しくやりたいチーム会
◇オンライン飲み会補助
◇社内サークル活動費支援
◇ワーケーション施設あり(沖縄&北海道)
◇受動喫煙対策:屋内禁煙(本社、客先配属の場合は客先に準ずる)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「社員の希望を叶えたい」という経営者は多いですが、会社の都合が優先されやすいのが実情です。でも、同社はかなり本気で実現。代表曰く、社員の希望に沿った案件を任せることでストレスを抱えにくく、WIN-WINの関係を築けるのだとか。一人ひとりが目指す方向性に向かって楽しく頑張れる会社という、新しい組織の形を作りたいそうです。また、どんな場所でも仕事ができるようにしたいとのこと。同社なら本当に叶いそうです…★

会社概要

エンジニア一人ひとりの成長を優先したアサインが会社の成長に繋がる!

Web系システム開発とITインフラの構築・運用のSES事業を主軸とする当社。コワーキングスペースや民泊施設の運営にも事業を広げています。当社の大きな特徴はSES事業において、エンジニア一人ひとりの成長を優先したアサインを行っていること。個人の成長が会社の成長にも繋がっていくと考えているからこそ、このようなスタンスを大切にしています。今後は受託案件や自社サービスの開発にも事業を拡大していきます。

エンジニア一人ひとりの成長を優先したアサインが会社の成長に繋がる!

会社名

株式会社ジェネスティコンサルティング

事業内容

■Web系システム開発
■ITインフラの構築・運用
■コワーキングスペース、および民泊施設の運営(沖縄&北海道)
■ワーケーションに関する情報発信、およびWebメディアの企画運営

設立

2008年2月8日

資本金

1000万円

従業員数

28名(2021年4月現在)

【平均年齢】
30歳

代表者

代表取締役 西原 鮮一

【代表者略歴】
大学卒業後、バーテンダー、庭師、ITエンジニアを経験した後社会人大学院を経て2008年に当社を設立。
現在の目標は社員が自由な働き方、生き方を実現すること、趣味でキャリア相談のできるバーをやること。
エンジニアの希望をもとに成長につながる案件にアサインしています。
エンジニアの希望をもとに成長につながる案件にアサインしています。
年2回のキャリア面談のほか、案件の希望やキャリア形成について代表に気軽に相談できます。
年2回のキャリア面談のほか、案件の希望やキャリア形成について代表に気軽に相談できます。
特別教育研修費や学習支援制度など、スキルアップをサポートする体制を整えています。
特別教育研修費や学習支援制度など、スキルアップをサポートする体制を整えています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】1次選考(面接)

▼【STEP3】最終選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください

◆応募の秘密厳守します

※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年04月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 32

    株式会社ジェネスティコンサルティング

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る