仕事内容
★フルリモートワーク50%、一部リモートワーク50%
★仮想化やクラウドなどの案件で経験を積める
★年2回キャリア面談あり。希望のキャリアを応援!
★自己学習にも1,500円/1時間の手当あり♪
「クラウドの経験を積みたい」、「自宅の近くで働きたい」「副業の時間をなるべく確保したい」など思うことを素直に発信してください。本人の希望に応じたプロジェクトを任せられるよう動きます!
*【どんなクライアントとの取引がある?】*
自社サービスを提供する企業、ゲーム会社、通信キャリア、Sier等でインフラ構築からWeb系システム開発など…多彩な選択肢があります!
※プロジェクト期間は半年~1、2年のものが多いです。
*【リモートでもコミュニケーションが取りやすい】*
現在フルリモートの人が50%、出社とリモート勤務を組み合わせている人が50%。Slackなどで気軽にコミュニケーションが取れるので、何か不安なことがあっても先輩や代表に頼れる環境です。
*【女性エンジニアが多数活躍中!】*
社員の3割以上が女性である当社。ロールモデルとなる先輩も多数在籍しています。
*【プロジェクト例】*
■大手通信キャリアにおける大規模検証環境のインフラ設計・構築
・仮想化ファイアウォール導入の提案・設計・検証・構築
・ルータ、スイッチ、ファイアウォールなどを組み合わせたネットワーク環境の設計・検証・構築
■ゲーム会社でのAWS/オンプレ環境インフラ設計・構築・運用
・Nginx、Apacheなどのミドルウェアの動作検証・構築・AWS向けチューニング
・EC2やCloudFront、S3、Route53などAWS関連の構築・設定
・導入環境はLinuxサーバ200台規模
■大規模検証環境のインフラ設計・構築
・OpenStackを使用したプライベートクラウド環境の構築
・VMware/KVMを使用した仮想マシン環境の設計・構築
・RHEL、CentOS、Windowsサーバの設計・構築
・複数ベンダのブレードエンクロージャ、ストレージの設計・構築
仕事の魅力
社員一人一人が自分の強みを伸ばして、理想のキャリアを実現していくことが当社の目的。利益拡大はその手段です!そんな当社だからこそ、エンジニアが主体的にキャリアを決めていける風土があります。代表はキャリアカウンセラーの資格も持っているので、キャリア形成全体の相談もできます!
POINT02 リモートワーク導入中!将来はどこでも働ける環境に。現在もリモートワークを実施中ですが今後はもっと自由に働ける会社を目指します!例えば、SES事業のほか、今後は受託案件や自社サービスの開発なども展開して、働く場所の自由度を上げていきたいと考えています。ゆくゆく目指すのは「花粉の時期は沖縄で働く」など、どこでも働ける会社です♪
アピールポイント
【特別教育研修費】
テキストの購入費用、資格試験の受験費用、セミナーの受講費用など、社員と会社、双方の成長につながると判断されるものであれば、基本的に何でも適用可能です!
【学習支援制度】
若手エンジニアの成長をサポートするため、本社で実施する学習に対して、1時間当たり1,500円の手当を支給しています。
【キャリア面談】
年に2回、面談を通じてキャリア目標について相談できます。
当社の推奨資格を取得した場合、資格取得祝いとして資格取得一時金を支給。さらに毎月、資格手当の支給を行っています。資格試験の受験費用は特別教育研修費の利用により、社員の自己負担はありません。
推奨資格の例:LPIC、AWS、OpenStack、CCNA、CCNP、CCIE、Oracle、PMP、Ruby、Rails、pythonなど