仕事内容
★経験ゼロからスピード成長した女性社員多数
★人と深く関われる事務職をお探しの方にピッタリ
★『未来を創るスタートアップ100』選出企業※KEYPLAYERSより
★オリジナリティ溢れる福利厚生あり
飲食店やフードビジネスで働きたい方と企業の架け橋となる、食べる、飲むという全般に関わる食産業特化型HRメディア事業「フーズラボ・エージェント※」を展開する当社。両者のマッチングを支援するキャリアコーディネーターの“サポーター”として、以下のようなお仕事をお任せします。※飲食業界転職エージェント満足度No.1(ゼネラルリサーチ調べ)
≪具体的な仕事≫
◆会員登録後の一次対応
◆登録者へサービス説明
◆面談日程の調整・求職者への連絡(電話/メール/LINEなど)
◆来客対応
◆資料作成・請求書発行などの事務業務 など
≪新たな人生をサポートするやりがい≫
人生の転機に向けて一歩を踏み出した求職者をサポートする、大切なお仕事。一つひとつの業務が誰かの幸せにつながっていきます。
≪コミュニケーションを取る機会が多い≫
PCに向かって作業を続けるデスクワークだけでなく、求職者や社内メンバーと接する機会が多いのが当社の営業アシスタントの特徴。そのため、「人と話すのが好き」「前職で培ったコミュニケーション力を活かしたい」という方はマッチします。
≪ジョブローテーションによるキャリア形成≫
まずは営業アシスタントとして経験を積んでいただき、営業サポート職を経て、人事部、財務経理部、総務部、マーケティング部へ異動の可能性があります。
仕事の魅力
「〇〇さんは、この業務だけ」というような、縦割り業務・組織ではありません。年齢や性別、社歴にかかわらず、やりたいことや意見があれば自由に発信でき、アクティブに行動できるのがクオレガの“らしさ”です。
また、仕事の領域だけでなく、人間関係においても垣根はありません。平均年齢28歳と若手が多く、互いに助け合いながら、仕事に取り組んでいます。
営業アシスタントといってもルーティンワークではなく、いろいろなことにトライできそうだと感じ、入社を決意。その直感は間違っておらず、成長を日々実感しています。何か分からないことがあった時も質問がしにくいということは一切ありません。むしろ周囲の先輩や上司が常に気にかけてくれるので未経験の私でも安心しました。後輩の面倒を見たり、経験の浅いメンバーをサポートしたりということが当たり前のカルチャーとして根付いていると思います。(入社3年目・Oさん)
アピールポイント
◆隣のデスクの先輩のみならず、部署全体であなたの成長をサポート。先輩を頼りながら、少しずつ出来ることの幅を広げていくことができます。また週次や毎QごとのMTGで、随時キャリアやプライベートの相談をすることができます。
◆ギバー(Giver)精神の強いカルチャー。親身になって後輩の面倒を見る=当たり前のこととして根付く組織です。
女性管理職多数。女性ならではの不安や悩みを相談しやすく、メンバーの目標にもなっています。今後も、男女関係なく意欲とスキルに合わせて責任あるポジションをお任せしていきます。