仕事内容
【!20代・30代が活躍中!】
未経験から保育園と保育士を繋ぐ架け橋となる存在へ。
保育士に特化した《キャリアアドバイザー》
双方からの『ありがとう』が大きなやりがいに。
Webプロモ―ション事業などを展開している当社が、
新たにスタートさせた『保育士転職支援サービス ほいくのえん』。
今回入社する方には、「理想の働き方を叶えたい求職者」と、
「良い人材を獲得したい保育園」のマッチングをお任せします。
<『ほいくのえん とは?>
保育士に特化した「転職支援マッチングサービス」で、
キャリアアドバイザーによる手厚いサポート体制が特徴。
また、採用が決定後に費用が発生する完全成功報酬型なので、
既に多くのお客様(保育園)にご利用いただいています。
<仕事の流れ>
▼ヒアリング
転職サポートの利用登録をした求職者の方に、電話でご連絡。
「月給25万円以上が良い」「育児と両立できるよう、残業なしの職場を希望」などの条件を伺います。
▼希望にあう保育園の提案
条件にマッチした保育園を探し出し、紹介していきます。
現在は感染症対策のため電話で全て完結していますが、
社会情勢が落ち着いたら職場見学や面談なども行なう予定です。
▼内定・転職決定
条件面での合意がとれたら、内定・採用決定!
これまでの職場の退職手続きや、入社準備などもサポートしていきます。
※1人あたり10~20人の求職者を並行して担当します。
※保育士は4月の転職が多いので、それに向けてスケジュール管理をすることが大切です。
仕事の魅力
既にお付き合いのある保育園をサポートしたり、転職者の希望に合う保育園を新たに開拓したり。保育園と求職者に関わるからこそ、より深いマッチングをすることができ、双方から感謝の言葉を貰えます。
POINT02 ◎大きな裁量で進められます!『保育士転職支援事業』は昨年にスタートしたばかりなので、「こうした方が効率よく進められます」といった意見やアイデアは大歓迎。良い案はスピーディーに実現していきます。
アピールポイント
入社後はOJT研修がメイン。「新規事業やサービスについて」「求職者のサポートの仕方」「クライアント対応」などを学んでいきます。トークスクリプトを始めとした各種マニュアルは完備してあるので、安心してスタートできる環境です。その方の経験にもよりますが、独り立ちは1~3ヶ月程度を想定しています。