仕事内容
◆たくさんの園で経験を積むことで保育士としてステップアップ!
◆年間休日は業界トップクラスの125日!休みやすい雰囲気です♪
◆産休育休取得OK!時短勤務の活用もOK☆
◆正社員の4人に1人は勤続10年以上!
当社が運営するさまざまなスタイルの保育施設で、
本部付の保育士としてご活躍いただきます。
≪具体的には≫
◎保育施設での保育業務
◎本社会議(数ヶ月に1度)での課題抽出・改善策の協議
◎本部付保育士同士でのディスカッション
◎クライアント様や保護者様への対応
◎上記に付帯するお仕事 など(持ち帰り仕事は一切ナシ!)
3ヶ月以上~1年程度のローテーションで
各保育施設に一定期間勤務していただきます。
たくさんの園で経験を積むことで、
保育士としてステップアップすることができます!
仕事の魅力
3ヶ月に1回ほど、定期的に本社で保育のディスカッションを開催。
「ウチの園ではこんなことをしています」など、
ほかの保育士発信の情報を聞くことで視野を広げられます。
より良い保育のためのアイデアの発信にも期待しています!
また、本社のスーパーバイザーから
“保育園の運営”という視点も学べます。
★年間有休取得日数平均15.3日(2021年)!
★出産お祝い金あり!
└第一子7万円、第二・三子10万円を支給!お祝い品もあります。
★産休・育休(2年間)からの復職者多数!
└ほとんどの社員が復帰。ロールモデルとなる先輩がたくさん活躍中♪
★時短勤務OK!3歳まで活用できます
└3歳まで30分単位で最大2時間分の時短が利用可能(6時間勤務もOK)
★ハートナー休暇あり!有休最大年7日間プラス
└小学校6年生までのお子様、または要介護認定のご親族がいる場合に活用できます。
★残業少なめ!
└複数担任制で一人に負担がかかることがないため、残業は月平均5~10時間程度です。
アピールポイント
「ビジョンを持って働いて欲しい」そう考える当社では、
一人ひとりのビジョンに沿って歩めるキャリアパスをご用意!
◎ずっと現場で、子育て支援に直接携わっていきたい…
という方は現場で保育士やスタッフ、リーダー、主任、施設長
を目指せます。



