仕事内容
小規模型の保育園・ドットジュニアでの保育業務
❖月給28.3万円~/年休120~130日
❖月残業平均0時間/持ち帰り仕事ナシ
❖なが~く働ける!退職金制度あり
❖誕生日休暇など福利厚生充実
保育士としてお子様一人ひとりの性格に合わせて、
保育業務や療育支援、ご家族へのサポートを行うお仕事です。
定員が12名~18名となっており、
アットホームで安心安全な環境を整えています。
一人ひとりのお子さまとしっかり向き合えて、
理想の保育が実現できます!+゜
<イベントの企画や運営も!>
・室内での製作活動やレクリエーション
・スポーツ大会、縁日、クリスマス会
・農業体感などの独自のプログラム考案
教室内外のイベントを企画できるのも魅力です♪
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
■とある日の流れ
10:00 教室内の掃除、当日のプログラムの確認や事務業務
13:30 ~お昼休憩~
14:30 お昼休憩の後は子ども達のお迎えへ
15:30 子ども達が教室に集まったら、プログラムがスタート!
17:30 帰りの準備、子ども達をご自宅まで送り届けます
18:30 帰ってきたら翌日の確認、記録などの業務
19:00 1日の業務が終了
仕事の魅力
子どもたち一人ひとりの「できること」「できないこと」を理解し、社会と関わることが楽しくなるような、楽しい療育プログラムを運営していただきます。
【例】電車に乗って動物園に行く課外プログラム
A君:電車に乗った経験がないので、切符を買う体験をしてもらう
B君:一人行動が多いので、集団行動を体験をしてもらう
C君:動物を触ったことがないので、ふれあい体験をしてもらう など
自分が考えた企画で、とても楽しそうにしている子どもたちの姿を見れたり、子どもの成長を感じたときにとてもやりがいを感じますよ。
上記は、本園の理念になります♪
私たちは、笑顔でのびのびと過ごせる園を目指しています+゜
子どもたちの小さな変化や気持ちに寄り添い、「必要とされている」「認めてもらえた」と感じられる安心感を育むことを大切にしています。安心できる環境があるからこそ、人や自然とのふれあいを通して、たくさんのことを吸収するものです。
その中で芽生えるのが「自立する力」や「思いやりの心」。
これは教え込むのではなく、子ども自身が経験を重ねながら自然と身につけていくものです。だからこそ、私たちは一人ひとりの“伸びようとする力”を信じ、引き出す保育を実践しています*
応募者の皆様にも、この想いに共感いただけると嬉しいです◎
アピールポイント
\☆未経験でも安心!サポート体制☆/
▼STEP1
入社後、まずは会社理念・社内ルール・評価制度等のオリエンテーションを実施♪
▼STEP2
配属部署でOJT研修。
1日の業務の流れ、会社や福祉業界ことを知ることができ、入社2~3ヶ月頃には一通りの業務経験ができます。
▼STEP3
事業所横断研修、階層別研修、全420講座あるD-learing研修(基礎的な支援研修)等
将来のことも見据えて、専門スキルも取得可能です!
\☆専門的な知識・スキルを身に付けたい方大歓迎☆/
当社は千葉県に拠点を置き、創業10年で29事業、200拠点を展開。事業領域としても、医療、福祉、介護の全域に展開しています♪
ドットライングループの事業に関わる領域(介護/保育/看護 等)の資格は、受験費用を全額負担いたします!
あわせてグループ内の学校法人での研修や資格取得支援制度がありますので、キャリアの幅も広げていけます♪
*女性管理職比率:37.6%
*管理職平均年齢:37.4歳
社歴・性別関係なく、社員1人ひとりが描く「自分らしい働き方」を実現していくこと目指しており、過去に入社5ヶ月で管理職に抜擢されたママさん社員もおります。
当社では、本人が望むキャリアを叶えるために必要な環境整備を積極的に行っています!