仕事内容
*官公庁や企業内の環境調査を担うコンサルタントに*
*育休取得・復帰実績多数あり*
*厚生労働省「プラチナくるみんマーク」認定*
*保育園等による時差出勤が可能*
化学物質の管理やリスク評価分野において、
官公庁や企業等に対し以下のコンサルティングをご担当いただきます。
■国内外の化学物質法規制に関する調査・比較分析
■事業者における化学物質の取扱い等に関する実態把握調査
■排出抑制対策に関する調査、検討・実施
■有害性評価(ヒト健康や生態影に係る毒性情報の収集及び評価)
■曝露評価(環境中モニタリングデータの収集・分析や数理モデルを用いた環境濃度シミュレーション)
■リスク関連情報に関するデータベースシステム設計・構築
仕事の魅力
自身の周りにレベルの高いエンジニアやコンサルタントが数多く在籍しているということが、社員へのインタビューでも多く解答されております。「なぜそうなのか」「どうすればもっとよくなるか」「この社会課題を解決するためにはどうすればよいか」という物事の本質を追求し、失敗を恐れず新しいことにチャレンジできる方、既存の概念や手法にとらわれず、新しい問題解決法を生み出せる方、情熱を持って全力で課題に取り組める方等、「Value Innovator」が当社には数多く在籍しており、社会的にインパクトの大きなミッションに日々挑んでおります。プロフェッショナル集団の一員としてスキルを磨くことができる環境です。
POINT02 ライフイベントに柔軟に対応できる制度をご用意性別や年齢等に関わらず、仕事に対して高い意欲を持ちながら長く活躍できるよう、出産・育児・介護といった大きなライフイベントに直面しても一人ひとりが希望するバランスで働き続けることができる各種制度を整備しています。
◎厚生労働省より、育児支援制度をはじめ次世代育成支援の取り組みが進んでいる企業として、特例認定である「プラチナくるみんマーク認定」を受けています。(2015年8月取得)