仕事内容
≪年齢を重ねても長く働けるスキルが欲しい方にピッタリ≫
★未経験OK!最大3ヶ月の研修で基礎知識からレクチャー
★土日祝休み&残業少なめとワークライフバランスも◎
★プロジェクトによりリモートワークも可能
*──*──*──*──*──*──*──*
ヘルプデスクやカスタマーサポートなど、
様々なサポート業務で活躍します。
*──*──*──*──*──*──*──*
*★具体的には★
「アカウントの作成をして欲しい」
「システムの使い方が分からない」
といった相談や困り事に対して、
お電話やメールで対応していきます。
誰かの役に立てるポジションです。
*★プロジェクト例★*
◎大手証券会社でのクライアントサポート
◎旅行業界向けヘルプデスク
◎通信企業でのセキュリティ対策サポート
◎ITプロジェクトの事務サポート 他多数
仕事の魅力
IT業界未経験の方は、最大3ヶ月間の外部研修からスタートしていただきます。
最初の1~2週間はIT業界全体の基礎を学び、残りの期間でプログラミング言語やITシステムの基本を習得していきます。
2ヶ月目以降は専門的な知識となりますので、ご希望の方は研修を受けていただきます。
ITが必要なくなることは絶対にありませんから、とても役に立つ機関になるはずですよ♪
ヘルプデスクの経験をお持ちの方であれば、専門的な研修をした上ですぐにプロジェクトに参画いただきます!
当社では働きやすい環境づくりに力を注いでいます。土日祝休みで年間休日は125日。
残業は多い時でも月10時間を超えることはほとんどありません。
また、今回の配属先は安定稼働中のプロジェクトですので、腰を据えた生活設計を立てることも可能です。
趣味や習い事で自分を磨いたり、家族との時間を大切にしたり、思い思いにプライベートを充実させてください!
アピールポイント
*★毎月1回、部署ごとに部会を開催★*
専門分野の勉強会、それぞれのプロジェクトの現状報告や相談を行います。
社員同士の懇親を深めれる場を作っております。
また、2~3ヵ月に1度、全社員を対象とした帰社日を実施し、会社全体のコミュニケーションも積極的に図っています。
会社が奨励した資格取得に応じて、合格祝い一時金をして支給。
また、100,000円を上限とし、合格した試験の受験料を全額支給します。
一時金は10,000円~100,000円まで支給され、「基本情報技術者試験」であれば、合格時に30,000円が一時金として支給されます。
☆基本情報技術者試験とは?
ITエンジニアのキャリアにおける、登竜門的な存在といわれている資格です。