仕事内容
◆三菱地所グループの安定基盤あり
◆上流工程のみ
◆残業代全額支給/住宅手当/資格手当ほか
三菱地所グループ全体のインフラを見ているシステム基幹部にて、
最適なインフラ基盤の企画・構築、運用・保守をご担当いただきます。
あなたにはクライアントの統括管理を行う案件に参画いただき、
要件定義から設計といった上流工程、運用保守・運用管理などを担当いただきます。
ゆくゆくは、プロジェクトの企画や開発プロジェクトの進行管理、
開発の生産性向上のための業務支援などに取り組んでいただくことを期待しています。
【案件事例】
◆Office365展開
┗O365をグループ会社各社に導入、新機能の追加
◆MECネット展開(ドメイン統合、標準サービス導入)
┗グループ会社独自NW、独自ADを標準的な三菱地所のNW、
およびADへ統合し、IT投資の集約、
およびセキュリティ強化、ガバナンス効果取得
◆クライアント運用管理に係るBPR推進
┗アウトソースは以下の通り
その他PC、ライセンス販売等の仲介業務について、
購買サイトの導入を行い、中間手続きの排除、BtoBサービス化を検討
◆クライアント運用管理アウトソース
┗年々増加する管理端末をアウトソースし、
日常の作業からの解放、企画立案業務にシフト
仕事の魅力
三菱地所グループのビジネスとして代表的なのは、日本の玄関口「東京駅」に隣接した「丸の内エリア」の再開発。2000年代に始まったこのまちづくりに併せて、当社で手がけるシステムも多様化してきました。
例えば、賃貸契約の管理を行うビルマネジメントシステムは、三菱地所ビル事業グループの基幹システムとなっています。 用地情報を管理する地図情報システムも、日本全国の土地情報を一元的に管理し、業務効率化・情報共有化に欠かせません。
当社はこうした影響力の大きいビジネスを支えるIT担当企業として、企画・開発から保守・運用・顧客業務支援業務まで、さまざまな領域で事業展開を行っています。
システム基盤部では、三菱地所グループ各社のシステム基盤となるインフラ環境について、クライアント環境、サーバー環境、ネットワーク環境の全てを構築・管理しています。そのため、大規模案件に携わる機会も多く、国内各所の街づくりに貢献できるやりがいがあります。また、安定した基盤で働ける安心感のもと、腰を据えてキャリアを築いていくことが可能。AIやIoTなど先端技術の活用を進めており、それら先端技術に関われるチャンスも豊富にあります。