仕事内容
<中学校・高等学校向けの手帳『NOLTYスコラ』シリーズの提案>
★未経験歓迎
★入社後研修やOJTあり
★フルリモート勤務
★勤務時間帯の調整も可能
★5日以上の連休取得もOK
中学校や高等学校に
当社の『NOLTYスコラ』シリーズの活用を
提案するフィールドスタッフとして
活躍していただきます。
ただ売り込むのではなく、
生徒たちに手帳を有効活用してもらうためには
どうしたら良いのか、先生方と一緒に考え、
導入していくことが大事です。
すでに導入済の学校に対しては、
フォローや追加提案を行います。
既存と新規の割合は、6:4程度です。
~*『NOLTYスコラ』シリーズとは?*~
3つの目的別に作られている成長支援教材です。
一般的な社会人向けの手帳とは異なり、
中学生や高校生が書くことを通じて、
「家庭学習の質や量の向上」
「書く力を伸ばして自己理解を深める」
「生活習慣を整え、先を見通す力の育成」を実現。
学校法人の間で高い知名度を誇っているため、
未導入の学校でも話を聞いてもらいやすく、
アポイントも取りやすい商材です。
仕事の魅力
当社では年に1回、
『NOLTYスコラ』の
使い方や書き方の優秀事例を
表彰する「手帳甲子園」を開催。
そこでは、生徒たちが
手帳に書きつけることで変わったことや、
成長した体験をプレゼンテーションします。
中には、1年間の歴史が刻まれた
『NOLTYスコラ』は、
自分の宝物であり分身のようなものだと
発表してくれる生徒もおり、
思わずうれし涙がこぼれそうになることも。
この「手帳甲子園」を通して、
自分の仕事が生徒たちの
役に立っていることを実感できることも、
フィールドスタッフたちのやりがいにつながっています。
今回、募集しているフィールドスタッフは、
こ自宅を拠点として直行・直帰での営業活動をするスタイル。
フルリモート勤務が基本ですので、
事務仕事や会議や主にご自宅からとなります。
東京都、千葉県、茨城県、
栃木県、静岡県、鹿児島県いずれかのエリアを
ご担当していただける方を募集しています。
学校法人とのアポイントの組み方や
スケジュール管理は、それぞれにお任せしているので、
「今日の夜は予定があるので、
最後のアポイントは15:30までに」など、
自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
残業も月2時間程度と、ほとんどないため、
プライベートとの両立も図りやすい環境です。
アピールポイント
入社後は約2週間ほど、当社や『NOLTYスコラ』について理解を深めるための座学研修を実施。その後、先輩社員と一緒に学校を回り、提案やフォローの仕方を習得していただきます。
独り立ち後も、週に1回(月曜の午前中)、勉強会や事例共有会を開き、他のメンバーの「こんな提案の仕方をしたら上手くいった」など、提案のコツや成功事例を学んでいけるので、それを自身も実践しながら、成長していくことが可能です。