仕事内容
★テレアポ&ノルマなし ★産育休取得率100% ★既存のお客様中心 ★年間休日121日★未経験OK ★
≪クライアントの効率化をサポートする仕事≫
あなたにお任せしたいのは、
主に既存顧客に対する物流ソリューション営業です。
アスクルの物流配送で培った“ノウハウ”を
幅広い業界のお客様にご提案しています。
案件は部署で共有し、チームとして動きます。
顧客に対して
一人ひとり担当者意識は持っていただくものの、
案件はチーム全体でフォロー!
丁寧に育成・指導いたしますので、
営業経験がない方もご安心ください。
≪具体的なお仕事内容≫
●営業活動(既存顧客対応からスタートし、いずれは新規顧客開拓もお任せ!)
●企業PRのためのツール(粗品)づくり
●営業資料の作成、業務効率の改善活動、売上や支払いに関する事務作業 など
≪仕事の流れ≫
▼顧客ニーズのヒアリング/お電話や訪問(月1回1社ペース)でアプローチ
▼課題解決のためのソリューション提案
▼受注後は配送部門に引き継ぎます
…………
お客様から倉庫移転や
新しい貨物の配送ニーズなどの情報が
得られたらチャンスです!
配送エリアの拡大や付随した
ECサポートについてご提案し、
受注につなげましょう。
仕事の魅力
通常の営業活動以外にも、企業PRのための粗品づくりや会社の業務フロー改善などに幅広く携わることができ、積極的に自分のアイデアを発信することができる環境です。顧客への提案はもちろんのこと、働き方改革などにも女性ならではの視点を活かし、どんどん発言・発案してくださることを期待しています。
POINT02 自分の提案で、お客様が抱える課題を解決☆当社は、アスクルの100%出資子会社として商品の在庫管理や物流管理を担っています。全国の物流拠点と配送ルートを駆使して迅速な配送体制を構築することが可能なので、お客様が抱える最大の課題である“コスト削減”に対し、より効果的なご提案ができます。営業の役割は、顧客ニーズをしっかり把握し、それに合ったソリューションを提供していくこと。自分たちの提案によってお客様の配送費の削減やBCP(災害時などにも事業を中断させない業務継続計画)に貢献できた時は、大きなやりがいを実感することができます。
アピールポイント
▼3カ月間の導入研修/会社や商品について一通り学んだら、最初は既存顧客を担当。先輩との同行営業を通して、お客様とのコネクションを築いていきます。
▼業務に慣れてきたら、新たな顧客にもアプローチ! 客先へは必ず先輩が同行します。ただし、当面は既存のお客様への追加提案がメインとなります。
▼独り立ちした後も、チームで営業するスタイルは変わりませんのでわからないことなどがあれば気軽に質問できる環境です。
☆女性管理職の登用実績あり!
当社は女性の活躍を応援しており、実際、長くキャリアを積んで管理職として活躍している女性社員もいます。