スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社さくら 【一般秘書】未経験の方も歓迎◆正社員◆月給27万円~の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

秘書の求人

住宅・不動産、建築・土木業界の求人

事務系サポート*未経験歓迎*家族手当あり*平均月27.5万円*退職金制度/xe 事務系サポート*未経験歓迎*家族手当あり*平均月27.5万円*退職金制度/xe

株式会社コントラフト キャリアコンサルティング事業部【上場グループ】

オープンポジション オープンポジション

三井不動産株式会社【ポジションマッチ登録】

※アシスタント事務*月収35万円可*未経験OK*土日祝休*リモート研修/a ※アシスタント事務*月収35万円可*未経験OK*土日祝休*リモート研修/a

株式会社コプロコンストラクション[東証プライム上場コプロ・ホールディングス子会社]

一般事務◆ブランクOK◆30~40代活躍◆残業月10H程度◆土日祝休◆賞与年2回 一般事務◆ブランクOK◆30~40代活躍◆残業月10H程度◆土日祝休◆賞与年2回

ALSOKファシリティーズ株式会社【東証プライム上場ALSOKグループ】

でも、やっぱり株式会社さくらが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社さくら

  • 【一般秘書】未経験の方も歓迎◆正社員◆月給27万円~

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

京都発のベンチャー企業で  
“会社を「縁の下の力持ち」として支える”秘書職へ!

28年前に京都で創業した株式会社さくら。
地域に根差した経営戦略で営業基盤を築き上げ、
現在は不動産事業を柱に
飲食事業や宿泊事業といった多柱化経営を実現しています。

そんな京都発のベンチャー企業である当社では
今後の事業の規模拡大を見据え、
役員専属の秘書職を募集することになりました!

秘書や事務経験は必要ありません。
必要なのは、あなたの意欲!
「この後のスケジュールを考えて、この仕事を先にやろう」
など、自分なりに優先順位をつけて業務にあたったり、
「もっとここを改善していきませんか?」
など、積極的に意見を出しながら、
当社で活躍してみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆「四条駅」より徒歩4分!京都の中心地で働く
◆職種未経験OK
◆月給27万円~+賞与年2回


役員の秘書、サポート業務全般をお任せします。
色々な部署と連携しながら業務を進めることが大切な仕事のため、
積極的に周囲と交流しながら、会社の縁の下の力持ちとして、
役員のアシストをお願いします。

■具体的には
━━━━━━━━
・役員の意思決定に必要な情報の収集
・社内外のプレゼン資料等の作成
・スケジュール管理、アポ調整
・出張・会食手配(主に国内)
・名刺管理、顧客情報管理
・書類整理
・簡単な資料作成
・社内外の資料送付 など

上記業務の中から少しずつ仕事をお任せしていきます。
経験豊富な職場の上司や先輩が、実際の業務を的確に伝え、不明な点はしっかりとサポートしてくれる環境ですので、安心して業務を覚えていっていただけます。

役員は男性で、社長の右腕として20年以上さくらで勤務している、非常に人望が厚いビジネスマンです。
普段から社員にも、気さくに話しかけてくださる方で、会社や社員の事を第一に考え、会社を牽引しています。

※役員の会食同席や、休日・時間外の呼び出し、
出張同行は原則発生いたしません。

仕事の魅力

POINT01 ▼会社の中心で成長を実感できる

今回お任せするのは当社の役員をサポートする秘書職。
そのポジションから、経営層と接する機会も多く、
組織を一緒に創り上げていくやりがいを感じていただけるはず。
会議に同席するだけでも、会社の方針や現状に触れる機会が多いため、
会社の成長を間近で実感できますし、
それとともにご自身の成長にも繋げていたただけます。

また業務的には、直接的に自分の仕事が成果に繋がるというよりも、
「業務をサポートすることで周囲と共に成果を出していく」ポジションですので、
周囲と喜びや達成感を共有できることも魅力的なポイントの1つです。

POINT02 ▼京都の観光開発を進めるベンチャー企業

コロナ禍でありながら、多彩な事業を展開していることにより、今もなお成長を続けている当社。不動産事業を軸としているからこそ、コロナ禍で苦戦を強いられた宿泊事業も維持する事ができ、さらに飲食事業ではアフターコロナの需要を見据えて、コロナ前の倍以上の出店戦略を取ることができました。これも「飲食は立地が重要」なため、不動産の知見を活かし、かつコロナ禍でも影響を受けにくい不動産事業で培った資本力を持って対応できたからです。さらに今後は京都に観光客が戻ってきた後の戦略を練っており、そんな戦略立案を実行する当社役員と働く機会はまたとない成長に繋がるはずです。

アピールポイント

教育制度について

基本的な社内研修を行ったのち、早速OJTという形で秘書職に専念していただきます。お任せできそうな業務からご経験いただく予定なので、少しずつ慣れていってください。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【四条駅より徒歩4分!四条駅・烏丸駅徒歩圏内なので通いやすい】

▼住所
京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310番地
SAKURA BLD. 烏丸2F

【詳細・交通】
・阪急烏丸駅(23番出口)から徒歩5分
・地下鉄四条駅(6番出口)から徒歩4分
【勤務地エリア】
京都府

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■正社員としての社会人経験が3年以上ある方
■基本的なビジネススキル(メール対応/Word・Excel・pptでの書類作成経験)がある方

※大卒以上

【あると望ましい経験・能力】
今回の募集は役員秘書となるので、営業職やコンサルタント職等で社長や役員と接点を持って働いた経験がある方は向いているかもしれません。

現時点での秘書経験よりも、役員秘書としての責任感を持ち、役員へ能動的な働きかけができるかを重視しているため、上記のような経験がある方が向いていると考えています。
【過去に採用した転職者例】
【こんな方が当社で活躍しています】
・さくらグループの事業理解ができる方
・ビジネスの常識を兼ね備えており、気配りができる方
・顧客折衝における柔軟さがある方

勤務時間

8:30~17:30(休憩時間 1時間00分)

休日休暇

<年間休日120日>
◆完全週休2日制(日、他1日シフト制)
◆祝日
◆有給休暇(10日※初年度)
◆GW休暇
◆夏季休暇(7日※2022年度実績)
◆年末年始休暇(10日※2022年度予定)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回 ※試用期間終了後
◆賞与年2回 ※試用期間終了後
◆社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◆交通費規定支給
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆健康診断
◆オフィス内にレストスペースあり
◆提携ホテルのスパ無料利用
◆リゾートホテル会員利用/エクシブ
◆社員旅行
◆社内イベント
◆育休・産休実績あり(現在も複数名の方が取得中)
◆屋内禁煙
※社員旅行、イベント等はコロナの状況による

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

文化都市“京都”の中でも、より一層商業施設や人が集まる市内中心地にある株式会社さくら。日本ならではの土地で働きながら、伝統ある街並みを守りつつも発展させている企業です!
同社ではチームの和を重視。困ったことがあれば、全員がしっかりサポートしてくれる環境です。
「分からないことは自分から聞く、勉強する」など、何事も自発的なアクションを起こせば活躍できること、間違いなしです。

この仕事で磨ける経験・能力

今回は初めての採用ですが、ゆくゆくは2人、3人と秘書スタッフを増やしていき、秘書室として機能する可能性も。将来的にマネジメントなどの業務を経験する機会もあるかもしれません。

会社概要

成長性

不動産事業を基幹事業としていますが、複数の事業を経営しているというのが当社の強みです。
創業28年を迎えましたが、今もなお成長段階にある当社で社は、今後さらに多角化経営のシナジーを生かし、京都を代表する企業を目指します。

成長性

会社名

株式会社さくら

事業内容

■不動産事業
不動産開発/売買/管理/仲介/外国人向け賃貸など幅広く展開

■飲食プロデュース事業
ブランド戦略~立地選定など総合的なプロデュースが強み

■宿泊施設運営事業
京都市内で宿泊施設の企画/管理/運営事業を展開

◆宅地建物建設取引業/京都府知事 (7)第10165号
◆一般建設業/京都府知事許可 (般-4)第29156号
◆所属団体:京都府宅地建物取引業協会/近畿圏不動産流通機構/近畿地区不動産公正取引協議会ほか

設立

1994年9月

資本金

9,500万円

売上高

60億1,000万円(2023年4月期 ※関係会社含む)

従業員数

283人(※関係会社含む)

代表者

代表取締役 浅井 政則

飲食店のプロデュース事業も手掛けています。
飲食店のプロデュース事業も手掛けています。
外国人向けの賃貸事業として、学生向けの住宅紹介なども行っています。
外国人向けの賃貸事業として、学生向けの住宅紹介なども行っています。
京都の街並みを創る建築物や店舗に関わり、「街づくり」を体感しませんか。
京都の街並みを創る建築物や店舗に関わり、「街づくり」を体感しませんか。

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。 
※応募の秘密厳守します
※書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

 【STEP1】応募
 ▼
 【STEP2】Web応募書類による書類選考
 ▼
 【STEP3】面接(2回程度を予定)
 ▼
 【STEP4】内定
 
◆応募から内定までは2~3週間を予定しています。
◆面接日時は相談に応じます。
◆在職中の方は遠慮なく仰ってください。
◆入社日は相談の上、決定しましょう。