仕事内容
◆「四条駅」より徒歩4分!京都の中心地で働く
◆職種未経験OK
◆月給27万円~+賞与年2回
役員の秘書、サポート業務全般をお任せします。
色々な部署と連携しながら業務を進めることが大切な仕事のため、
積極的に周囲と交流しながら、会社の縁の下の力持ちとして、
役員のアシストをお願いします。
■具体的には
━━━━━━━━
・役員の意思決定に必要な情報の収集
・社内外のプレゼン資料等の作成
・スケジュール管理、アポ調整
・出張・会食手配(主に国内)
・名刺管理、顧客情報管理
・書類整理
・簡単な資料作成
・社内外の資料送付 など
上記業務の中から少しずつ仕事をお任せしていきます。
経験豊富な職場の上司や先輩が、実際の業務を的確に伝え、不明な点はしっかりとサポートしてくれる環境ですので、安心して業務を覚えていっていただけます。
役員は男性で、社長の右腕として20年以上さくらで勤務している、非常に人望が厚いビジネスマンです。
普段から社員にも、気さくに話しかけてくださる方で、会社や社員の事を第一に考え、会社を牽引しています。
※役員の会食同席や、休日・時間外の呼び出し、
出張同行は原則発生いたしません。
仕事の魅力
今回お任せするのは当社の役員をサポートする秘書職。
そのポジションから、経営層と接する機会も多く、
組織を一緒に創り上げていくやりがいを感じていただけるはず。
会議に同席するだけでも、会社の方針や現状に触れる機会が多いため、
会社の成長を間近で実感できますし、
それとともにご自身の成長にも繋げていたただけます。
また業務的には、直接的に自分の仕事が成果に繋がるというよりも、
「業務をサポートすることで周囲と共に成果を出していく」ポジションですので、
周囲と喜びや達成感を共有できることも魅力的なポイントの1つです。
コロナ禍でありながら、多彩な事業を展開していることにより、今もなお成長を続けている当社。不動産事業を軸としているからこそ、コロナ禍で苦戦を強いられた宿泊事業も維持する事ができ、さらに飲食事業ではアフターコロナの需要を見据えて、コロナ前の倍以上の出店戦略を取ることができました。これも「飲食は立地が重要」なため、不動産の知見を活かし、かつコロナ禍でも影響を受けにくい不動産事業で培った資本力を持って対応できたからです。さらに今後は京都に観光客が戻ってきた後の戦略を練っており、そんな戦略立案を実行する当社役員と働く機会はまたとない成長に繋がるはずです。
アピールポイント
基本的な社内研修を行ったのち、早速OJTという形で秘書職に専念していただきます。お任せできそうな業務からご経験いただく予定なので、少しずつ慣れていってください。