スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

Sansan株式会社 イベントマーケティングプランナー/オンライン・オフライン幅広く担当の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

マーケティング、広告宣伝の求人

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりSansan株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

Sansan株式会社

  • イベントマーケティングプランナー/オンライン・オフライン幅広く担当

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

ビジネスイベントでイベント・マーケティング市場に新しい価値を作りましょう!

2018年12月に企業ミッションを
「出会いからイノベーションを生み出す」に刷新し、
さらなる成長を続ける当社。

主なサービスとして、営業DXサービス『Sansan』や
キャリアプロフィール『Eight』、
インボイス管理サービス『Bill One』を
国内外で提供しています。

あなたにお任せするのは【イベントマーケティングプランナー】。
常にユーザーの立場になり、
どのようにしたらプロダクトの良さが伝わるかを考え抜き、
クリエイティブかつ緻密に施策を打ち出していただきます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪働き方の改革にも積極的に取り組んでおります!≫
★昇給年1回(6月)
★賞与年2回(1月/7月)
★年間休日125日
★在宅勤務を選択できる制度もあり


「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」など、
各種プロダクトに関するイベント・セミナー施策の
戦略立案から実行までをお任せします。

【業務内容】
・オンライン/オフラインの展示会やカンファレンスイベントなどのブース企画と実行 
・オンライン/オフラインのセミナーにおける、全体企画と実行
・オンデマンド動画チャネルの企画と実行
・イベントを軸として新規マーケティングチャネルの企画と実行
・登壇資料・外部向け資料などのコンテンツ作成
・各代理店、媒体社との調整やハンドリング 
・KPI、KGIの設定と数値・予算管理
・各種マーケティングツールや調査を駆使したデータドリブンな効果測定/分析

※担当業務はご相談の上で決定します
※ご経験や志向性に応じて、その他の新規事業のマーケティングに携わる場合もあります。
※SalesforceとTableauはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

仕事の魅力

POINT01 仕事の面白さ・やりがいは?

BtoB企業のマーケティングでは、セミナーや展示会などの「出会い」の場において、どのように認知拡大や顧客のエンゲージメントを高められるかが重要なポイントです。さらに、Sansan株式会社では大小とわず、年間多くのイベント・セミナーを企画・実行しています。本ポジションでは、常にユーザーの立場になり、どのようにしたらプロダクトの良さが伝わるかを考え抜き、クリエイティブかつ緻密に施策を打ち出していただきます。また、世の中の動向にアンテナを常に張り、情勢や会社の方針に対応したイベント設計が必要となります。過去の実績やノウハウに縛られることなく、常にアレンジしながら企画・実行ができ挑戦のできる環境が整っています。決して簡単ではありませんが、さまざまな要素を複合的に組み合わせ、一つの形に作り上げていく過程を楽しめる方におすすめのポジションです。

POINT02 メリハリをつけ働く社風です。

当社では、ソフトウェアの企画・開発からマーケティング、販売まで、すべて自社で行っており、社員はそれぞれ強いプロフェッショナル意識を持って業務に取り組んでいます。当社のビジョンに共感したメンバーが集まっているため一体感のある社風です。2007年設立のベンチャーとはいえ、既婚者や子供のいる社員が多く、平均年齢も30歳代前半。遅くまで仕事をするよりも生産性を上げて仕事を進めています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F

【独自の社内制度】
〈H2O〉
自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度。

【詳細・交通】
「表参道駅」B2出口 徒歩4分
【勤務地エリア】
東京都(渋谷区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆BtoB領域でのマーケティング業務経験(2年以上、オンライン・オフライン不問)
◆イベント企画や運営に携わった経験
◆他者を巻き込んで物事を円滑に動かしていくコミュニケーション能力

【あると望ましい経験・能力】
・BtoB領域におけるオンライン・オフラインイベントの企画設計の実務経験
・規模問わずマネジメント経験のある方

勤務時間

9:30~18:30
※時期・部署により変動あり。
※勤務時間には休憩1時間を含みます。
※1日当たりの標準労働時間8h

休日休暇

■土日祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■チャージ休暇 (7月~10月の間に連続3日間の休暇が取得できる制度)

【独自の社内制度】
〈どに~ちょ〉
休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度。

待遇・福利厚生・その他

-各種社会保険完備
-交通費全額支給
-社員持株会
-昇給年1回(6月)
-賞与年2回(1月/7月)

【独自の社内制度】
〈Know Me〉
異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度。
〈OYACO〉
小学校6年生までの子供がいるメンバーが仕事と子育てを両立できるよう育児をサポートする制度。

※社内制度の詳細はコチラ
https://jp.corp-sansan.com/newgrads/culture

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

Sansan株式会社

事業内容

◆働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・『Sansan』:名刺管理を超えた営業DXサービス
・『Eight』:キャリアプロフィールアプリ
・『Bill One』:インボイス管理サービス
・『Contract One』:クラウド契約業務サービス
(取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号)

設立

2007年6月

資本金

65億82百万円(2023年5月31日時点)

従業員数

1,317名(2023年5月31日時点)

代表者

代表取締役社長 寺田 親弘

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『Sansan株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。