スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社クレッシー 内勤アシスタント★医療学会などの運営未経験OK*賞与年2回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

営業事務、営業アシスタントの求人

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社クレッシーが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社クレッシー

  • 内勤アシスタント★医療学会などの運営未経験OK*賞与年2回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

学会運営未経験OKです。
これまで培ってきた事務スキルを活かしませんか?

医療の進歩を目指す医師たちは、日々の診療・研究の成果を学会や国際会議の場で発表・共有します。私たちはその裏方として、学会運営をサポートする企業です。

今回のポジションは、そうした学会の運営のバックオフィス業務を担当。学会運営には事前準備が重要なので、手配物のリスト作成や確認作業などの多岐にわたる事務業務を、ディレクターとチームを組んで進めていきます。

募集にあたって経験や医療業界の知識は不問!将来的にはディレクターとして折衝業務などに関わることも可能です。コツコツとした作業が好きな方のご応募をお待ちしております!

医療業界の発展に寄与できるやりがいを感じられる仕事にチャレンジしませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

医療業界の経験・知識は不問! 学会・国際会議の運営をサポートするお仕事です
*月給24万円~+賞与年2回(最大6ヶ月分)
*土日祝休み&残業月20~25時間(平均)
*ワーキングママ在籍&女性が多数活躍中


医師の学会や国際会議などのコンベンションを支えるアシスタントとして、バックオフィス業務をお任せします。

コンベンションの規模は、参加者100~1万人以上、開催期間1~3日ほどまでさまざま。協賛企業も、多い場合は100社ほどにものぼります。

【具体的には】
■主催者(医師や学会関係者)からの問い合わせ対応
メール連絡が主です。学会直前の繁忙期は数多くの問い合わせ対応を処理します。
■コンベンションの事務局機能の代行
・会場の提案・確保
・広報活動
・国内外からの招待講演者の対応
■論文審査の事務サポート
・学会で発表される論文の受付・連絡・管理事務
・審査のサポート
・論文集の制作フォロー
■当日の学会運営進行業務
・司会進行ほか各種運営業務のサポート など
■新規学会受注
多くが既存顧客からの紹介ですが、過去受注したことがない学会には、
学会事務局・学会会長へのヒアリング・コンペ参加をします。

☆やりがいも十分!
準備期間は2年にのぼるものもあり、日々の業務は細かな業務が中心ですが、
「医療の発展に直結する学会・国際会議の運営を支えている」というやりがいを感じながら取り組めます。

☆チーム体制で推進
ディレクターとアシスタントが連携し、ときには社外の人たちの力を借りながら、チームで仕事を進めていきます。一人に押し付けることはありませんので、周りに頼りながら業務を覚えていってください。

☆事務スキルを活かせる仕事です!
ゆくゆくは「ディレクターとして活躍したい」方も大歓迎です!

仕事の魅力

POINT01 女性が長く活躍できる働きやすさがあります*

代表や現在活躍しているディレクターをはじめ、女性が中心です(女の転職type経由で入社した社員も2名活躍中!)。女性が多数なので理解があるため、子育て中の社員も複数名在籍しています。

★土日祝休みで残業は月20~25時間ほど(繁忙期は40時間ほど)
★5日以上の連休取得可能
★出産・育児支援制度あり
★時短勤務OK など

POINT02 医療の未来を支えるお仕事です*

日々診療や研究に取り組む医師たちが、その成果を発表・共有する学会や国際会議。医療の発展にとって、なくてはならない場でもあります。
私たちクレッシーのミッションは、普段から多忙な医師たちを支え、そうしたコンベンションのスムーズな運営をサポートすること。会場の確保や広報活動、事務局の代行業務、論文審査のサポートなど……さまざまな業務を通し、世界の医療発展を支えることができるお仕事です。

アピールポイント

語学を活かせる

国際会議では、海外からのゲストをアテンドするケースも発生します。ビジネスレベルの英語力をお持ちの方は、存分に活かせます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■本社:東京都中央区月島1-8-1 アイマークタワー9階

【詳細・交通】
■本社:『月島駅』徒歩1分(東京メトロ有楽町・都営大江戸線)
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

~未経験の方も歓迎★医療の専門知識は不要です!~
◆大学卒以上
◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Word, Excel, PowerPoint)
◆基本的なビジネスマナーが身についている方

☆リスト作成に自信がある
☆校正や編集作業が得意
☆コツコツとした作業が得意 など
事務スキルに自信がある方は必ず活躍していただけます。

【あると望ましい経験・能力】
★イベント企画・運営、コンベンション業界や
 学会事務局での実務経験者は歓迎!
★ビジネスレベルの英語力があれば活かせます!

★:*:☆ こんな方にはピッタリです ☆:*:★
◎コツコツ粘り強く仕事に取り組める方
◎チームワークを大切にできる方
◎好感の持てるような振る舞いを心がけられる方
◎人の役に立ちたいとお考えの方
【過去に採用した転職者例】
学会運営会社ディレクター、旅行会社コーディネーター、IT企業の営業職、語学学校の先生やイベント企画・運営経験者など、異業種・異職種から転職したメンバーが活躍中です。

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)

育児と両立しやすい

小学生の子どもを持つ女性社員も複数名が活躍しており、家庭や育児と両立しながら働ける環境です。

休日休暇

◇完全週休2日制(原則土・日)
※土日に出勤した場合は、振替休日あり
◇祝日
◇GW
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産前産後休暇・育児休暇
※5日以上連続休暇の取得可能!

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月/昨年度実績年間3~6ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆時間外手当(超過分支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆職務手当
◆報奨金制度
◆住宅手当
◆出産・育児支援制度
◆退職金あり
◆時短勤務OK
◆海外研修
◆社員旅行(2019年度実績:シカゴ、サンフランシスコ)
◆私服可(学会時はジャケット着用)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

医療に関する資格や知識がなくても、業界へと貢献できるのが、今回募集の職種の特徴です。医師や看護師と同様に“医療業界のど真ん中”で活躍できる仕事だと思います。また、イベント・コンベンション業界の視点から見ても、医療関連学会開催支援は、集客・経営面での安定感は別格。“医療の発展に寄与する上で不可欠”な学会の開催は社会的意義も大きく、やりがいを感じられる仕事だと思います。

この仕事で磨ける経験・能力

「医療の発展を支えている」というやりがいをもって働けます!
■事務スキル・段取り力・マルチタスクスキル
■医療業界の動向などに関する知識 など

会社概要

“医学の歴史が変わる瞬間”にもなる『学会の運営・コーディネート業務』を手掛けます。

2012年の設立以来、医師が主催する学会の運営を手掛け大きく成長してきた当社。業界内でも“学会の開催意図をくみ取ったコーディネート”で好評を集め、多くの医師から信頼を勝ち取ってきました。これからも、学会の会長や学会に参加する医師とのコミュニケーションを密に取り、クライアントの意思を尊重したコンベンションコーディネートを提供し続けます。

“医学の歴史が変わる瞬間”にもなる『学会の運営・コーディネート業務』を手掛けます。

会社名

株式会社クレッシー

事業内容

□学会の企画・運営・コンサルティング業務
□広告代理業務
□医療情報提供サービス など

設立

2012年3月15日

資本金

10,000,000 円

従業員数

5名(2023年4月時点)

代表者

福浦佳子

【代表者略歴】
大阪大学文学部卒業後、医療業界に。業界経験は40年を超え、数多くの学会開催を成功に導いてきた。学会の会長や医師などの医療業界関係者からは一目を置かれ“相談役”のようなポジションになるほど信頼される存在。
数多くの医師らが集う学会を支えることで医療貢献にもつながります。
数多くの医師らが集う学会を支えることで医療貢献にもつながります。
医療業界の知識は不問!未経験からスタートできます。
医療業界の知識は不問!未経験からスタートできます。
人々の健康的な生活の実現に向けたお手伝いをしています。
人々の健康的な生活の実現に向けたお手伝いをしています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間~10日程度お時間をいただいております

▼【STEP2】1次選考(筆記試験、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください
※これまでの経験や実績について、できるだけ詳しくお書きください