スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人白根学園 【障がい者支援スタッフ】賞与4.45ヶ月分◆残業ほぼナシ◆特別休暇ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

介護福祉士、介護士、ケアマネジャー、ホームヘルパーの求人

社会福祉士、臨床心理士、心理カウンセラー、生活相談員の求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人白根学園が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人白根学園

  • 【障がい者支援スタッフ】賞与4.45ヶ月分◆残業ほぼナシ◆特別休暇あり

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

私、採用担当の石川が求職者の方の疑問にお答えします♪

Q,未経験で大丈夫?

A,先輩職員のほとんどが未経験からの入職です。
 だからこそ同じ目線に立った教育方法を心がけています!
 未経験の方でも安心してご応募ください!
 
Q,白根学園の魅力は?

A,60年以上の歴史と信頼があり、教育や手当、給与、育児介護休暇など
 様々な点で制度が整っているところです。
 給与水準も高く初年度の平均月収は約30万円
 昨年の賞与実績は「4.45ヶ月分+28万円」と安定しています!

Q,残業は多いですか?

A,毎月の平均残業時間は10時間程度と比較的少なめです!
 チーム制を採用しているため業務過多になることはなく
 有給とは別にリフレッシュ休暇などもありしっかり休めます♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

\★夜勤明け休みで連休取得もOK★/
◎チーム制のため無理なく働けます!
◎OJT研修で未経験でも安心
◎20~40代の女性スタッフ活躍中♪


■食事や入浴等、日常生活のサポート
■生活記録を含む利用者様の健康管理
■病院への付き添い、通院の補助
■感謝祭、季節行事等のイベント企画・実行
■身体機能や生活機能の維持・向上の訓練 など

※上記全てを一人に任せるわけではありません。
 周りの仲間と連携しながら行ってください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎残業少なめ×リフレッシュ休暇
◎住宅、扶養、宿直、資格など各種手当も充実
◎育休・産休の取得、復職率100%
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際に、昨年中途で入職した方の
初年度の平均月収は“30万円”で
さらに賞与を“4.45ヶ月分+28万円”支給!(2021年実績)

豊富な手当や福利厚生に加え、
年齢給でも着実に昇給するため、
年収500万円以上も届きます!

一日の仕事の流れ

========================
☆1日の流れ(早番)☆
========================
7時…出勤・朝食・引継ぎ
10時…午前作業、軽作業・リハビリ活動フォロー
12時…昼食・休憩
13時半…午後作業、外出・カラオケなど余暇活動
15時…記録など整理
15時半…退勤

========================
☆1日の流れ(遅番)☆
========================
12時…昼食
13時半…午後作業、外出・カラオケなど余暇活動
15時…作業終了
16時…入浴
17時…休憩
18時…夕食
19時半…記録・就寝準備
20時半…退勤

仕事の魅力

POINT01 ”夜勤があるからこそ”予定も組みやすいシフト制です♪

夜勤の場合16時~翌日10時までのシフトになるため、
明けの10時以降は実質半休としてお休みすることが可能です♪

そのため希望休を出せば
夜勤明けの午前+希望休(2日間)で旅行に出かけるなど、
プライベートの予定も組みやすい働き方ができます♪

POINT02 一緒に働く仲間について

当施設で働く先輩職員のほとんどが、
中途や未経験からの入職になります!

そんな先輩が揃っているからこそ、
「ココがわからないかな?」
「最初はこんな業務がいいかな」
など、未経験者の気持ちに寄り添った指導ができます。

職場見学も受け付けていますので、
興味がある方は施設の雰囲気をぜひ知っていってください!

アピールポイント

教育制度について

まずは先輩職員の仕事を見ながら、
利用者さんの顔や名前、特徴を覚えたり、
施設の1日の流れを知ることからはじめます。

その後は簡単な業務からスタートし、
徐々に業務の幅を増やしていきます。
無理をせずじっくりと仕事に慣れていきましょう。

何かあれば先輩がサポートしますので
なんでも頼ってくださいね!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【転居を伴う転勤なし】

神奈川県横浜市鶴見区矢向1-14-18
┗障がい者支援施設「希望」(★マイカー通勤OK)

神奈川県横浜市旭区白根7-10-6
┗福祉型障がい児入所施設「ぶどうの実」
┗障がい者支援施設「光の丘」
┗障がい福祉サービス事業所「ホーム歩」

※採用後の配属先は、法人内事業所になります。

【転勤の可能性】
★転居を伴う転勤なし
【勤務地エリア】
神奈川県(横浜市鶴見区、横浜市旭区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【経験不問!第二新卒~ブランクがある方まで幅広く歓迎!】
◆専門知識、福祉関連の資格も不問!(入職してからでも資格取得できます)

◎有資格者・経験者の方は優遇致します

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
◎シフト(4交代制)での勤務になります。

<例※施設による>
【早遅勤】(実働7.5h/休憩1h)
◆7:00~15:30
◆9:00~17:30
◆12:00~20:30

【夜勤】(実働15h/休憩3h)
◆16:00~翌10:00

◎夜勤は週1回程度です。

【残業について】
残業は少なめで、月平均10h程度です。
シフト制でお休みもしっかりとれます。
また、有休のほかに、
年間10日間とれる「リフレッシュ休暇」もありますので、
長めの休みをとって旅行に出かけたりなど、
プライベートもしっかり楽しむことができる環境です。

休日休暇

【4週8休制(シフト制)】
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆リフレッシュ休暇(年間で10日間/1年目のみ入職月により変更あり)
┗休日と組み合わせて5連休を取得も可能!
◆育児休暇
◆産前・産後休暇
◆つわり休暇(有給で5日間付与)
◆定期検診時の休暇
◆子どもの看護休暇の延長可

【産休育休活用例】
◎産休・育休取得実績あり(直近3年の復帰率100%)
┗育休の延長も可能です!
リフレッシュ休暇の取得率は99%以上です。

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年4回(3月・7月・9月・12月)※2021年度実績:4.45ヶ月分+28万円
◆退職金あり
◆私服OK
◆交通費支給(全額支給)
◆オフィス内禁煙
◆研修制度
◆資格取得補助
┗法人が指定した資格取得のための通信教育や、受験の費用を助成・貸付
◆時短勤務(※育児期間中のみ)
◆時差出勤OK(※妊娠者の通勤緩和措置)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

1960年の創業より、知的障がいをもつ幼児から~高齢者まで様々な年齢層を多面的にサポートし、厚い信頼を得ている白根学園。その秘訣は利用者だけではなく、従業員にも優しい環境があるからこそだ。産休・育休はもちろん、育児中の時短勤務や妊娠者の時差出勤なども完備。更に初年度の平均月収は「30万円」と高水準を保っており、家庭や子育てとの両立も叶えられる、長く働ける環境が整っている職場だ。

会社概要

利用者さん、ご家族、従業員、すべての人に優しい施設を目指して

はじめまして、私たちは、神奈川県横浜市を中心に知的障がい者支援施設を複数営んでいる「白根学園」です。地域の方々や利用者さん、ご家族様、職員など、沢山の人に支えられ、無事に創業より60年以上の運営を実現することができました。そんな白根学園では、福祉に興味あるフレッシュな人材を求めています。豊富な手当や福利厚生に加えて、充実した休暇制度など、働きやすい環境であなたをお待ちしております。

利用者さん、ご家族、従業員、すべての人に優しい施設を目指して

会社名

社会福祉法人白根学園

事業内容

知的障がいのある方が社会生活を送るために必要な援助、支援を行なっています。

【以下の施設を運営しています】
◆福祉型障がい児入所施設
◆障がい者支援施設
◆障がい福祉サービス事業所
◆相談支援事業所

設立

1960年5月

資本金

社会福祉法人のため、資本金なし

従業員数

610名(2022年11月現在)

代表者

理事長 三木 健太

備考

《福祉型障がい児入所施設》
◆ぶどうの実

《障がい者支援施設》
◆光の丘
◆ホーム歩
◆希望

慣れるまでは先輩職員が二人三脚でサポート!未経験の方でも安心してスタートできます◎
慣れるまでは先輩職員が二人三脚でサポート!未経験の方でも安心してスタートできます◎
職員も利用者さんも、笑顔溢れる風通しの良い働きやすい環境です♪
職員も利用者さんも、笑顔溢れる風通しの良い働きやすい環境です♪
毎月の平均残業時間は10時間程度!プライベートも大切にできます!
毎月の平均残業時間は10時間程度!プライベートも大切にできます!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】適性検査・作文・面接

▼【STEP2】事業所での実習(3日間)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください