仕事内容
*設立58年の会計事務所で働く*
★チームでの「分業制」で働きやすさバツグン
★産育休実績あり&時短勤務も可能
★休日出勤なし・年間休日120日
当法人の神奈川事務所にて、税理士補助業務をお任せします。
<具体的には>
◆月次決算書の作成
◆月次巡回監査
◆決算業務
◆申告書作成業務
◆税務相談
◆個人の確定申告
◆年末調整
◆相続税申告業務 など
<千代田経営会計事務所について>
設立58年の歴史があり、零細企業から大手企業まで幅広く経営や経理業務をご支援。長年の実績により豊富なノウハウを持っており、クライアント様とは厚い信頼関係を築いています。
☆過去の対応例
*2022年1月に改正された「電子帳簿保存法」に基づき、ペーパーレス化などのデジタル化を支援
*税理士が入念な準備・対策を行い、追徴課税のリスクを大幅に削減(必要以上の納税を回避)
仕事の魅力
クライアントを1人で対応し、会計入力から税務相談など全ての業務を対応する…
そんな旧来のスタイルでは、スタッフへの負担が大きいですし、業務知識やノウハウも属人化してしまいます。そこで神奈川事務所では、「3名」での分業制を導入しました!【客先訪問担当・決算業務担当・その他の経理業務担当】に分かれて対応する仕組みです。
※あなたには主に【決算業務】をお任せする予定です。
▼働きやすい環境ができました!▼
◎残業時間は月10時間以下
◎産育休実績あり(復帰後は時短勤務も可能)
◎完全週休2日制・年間休日120日以上 など
⇒チーム内で協力・連携することでお休みも調整しやすくなりました!例えばお子さんが急に熱を出してしまった時など、家庭の事情に合わせて1日だけ在宅勤務を行う…といった柔軟な対応も可能です!
★安心して長く働ける環境ですので、当事務所の約5割が女性スタッフです!
「ファイナンシャルプランナー・中小企業診断士などの資格を取得したい」
「担当業務の幅を広げていきたい」
など、スタッフのチャレンジを応援するのが当事務所の風土。“やってみたいこと”があるなら、ぜひ積極的に声を上げてください。特に千代田経営会計事務所では、経営の基礎である「経営計画」や「起業支援」、「資金調達」などあらゆる領域を網羅し、経営を全般的に支援しています。各分野の専門家が在籍しているため、経験豊富な先輩のもと経験を積み、幅広いノウハウを身につけられます!
★さらに、当法人では人事評価制度をしっかり整備!頑張りを昇給・賞与として還元する仕組みができています。スキルを磨き対応できる業務が広がれば、自ずと収入もUP!
アピールポイント
女性が多数活躍している当事務所。女性のチームリーダーも活躍しています!
<評価について>
年1回所長が経営計画書を発表。この方針に基づいて個人目標を設定し、数ヶ月に1回中間面談を行います。目標の達成度合い等により評価を行い、昇給・賞与としてしっかりと還元します!
<キャリアパス>
税理士や税務・財務・経営コンサルタントを目指せます。
※もちろん「税理士補助として長く働きたい」というのも歓迎します!