※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「正社員」として、じっくりキャリアを築いてください
会社を内側から支えるバックオフィススタッフ募集!
テレビCMでもおなじみのフォーラムエンジニアリンググループとして誕生した当社。女性専務の誕生をきっかけに今では多くの女性達が活躍しています!
★経理経験がある方は、すぐにその力を発揮していただけます!
★経験の浅い方でもOK!実務を身につけるチャンスです!
★女性が多く、働きやすい職場が自慢です!
社員の6割、管理職の半分が女性社員。ここでは「女性=ハンデ」ではありません。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
管理部内で、経理を主に担当していただきます。
管理部はメンバー10人で社会保険、給与計算、請求業務、経理、総務、福利厚生等の幅広い業務を複合的に、みんなで協力しながら担当している部署です。
その中で今回は、経理をメインにお仕事をしてくれる方を募集しています。
【経理の主なお仕事】
[1]会計伝票の起票
[2]会計ソフトへの入力
[3]入出金関連業務
[4]売掛金管理
[5]エクセルを使用しての資料作成
[6]月次決算・年次決算などの書類作成
[7]決算業務補助
[8]税理士事務所とのやりとり
[9]電話対応 他
☆会計ソフトを使いながらの入力作業が多くなります。最初の1ヶ月は先輩からOJTで指導を受け、スキルを磨いて徐々に業務の幅を広げながら、キャリアアップを目指していただけます!
やる気次第では、経理のスペシャリストの道も夢ではありません。
☆経理経験がある方は、即戦力としてご活躍いただけますので、これまで蓄積してきたスキルをぜひ発揮してください!
アピールポイント
教育制度について
入社後はまず、社内講師による入社時研修・各部署ごとの研修を受けていただきます。その後はOJTにて指導します。また、様々なテーマの勉強会を月1回開催。必要に応じて、適宜、外部講習も組み入れています。
資格取得支援制度について
資格申請が認められれば、取得にかかる費用を取得できたら全額、できなくても半額、会社が負担。PCスクール、オンライン資格取得制度(イーキューブラーニング)等もあります。資格保有者には資格手当があります。
女性管理職について
専務を始め、部長、課長、主任…と、企業の経営にも携わっている女性が大勢活躍しています。
募集要項
勤務地
虎ノ門オフィス(本社):東京都港区虎ノ門4-3-1
- 【詳細・交通】
- 東京メトロ日比谷線『神谷町駅』より徒歩2分
応募資格
専門卒以上 32歳位まで
★経験者歓迎
・PCスキル(Word、Excel、E-mail※特にExcelは必須となります)
・『簿記の勉強をしている』『簿記資格を持っている』など、実務未経験の方でも意欲のある方は歓迎します!未経験でもOKです!
- 【あると望ましい経験・能力】
- 次のような経験・知識をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。
◎簿記2~3級程度の知識
◎経理の実務経験
◎会計ソフトの使用経験
配属部署
虎ノ門(本社):管理部
【男女比】
10名中、女性8名
勤務時間
9:00~18:00
- 【残業について】
- 月初・月末は多少忙しくなる時期もありますが、残業は月平均約10時間です。
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始、有給休暇(半休制度あり)、慶弔休暇、特別休暇
☆年間休日120日
【資格補助制度】
能力向上に取り組む社員をサポートしています。
簿記・MOSなど、資格を取得できた場合は試験費用の全額を、出来なかった場合も半額を、会社が負担します。
- 【産休育休活用例】
- 現在はいませんが、これまで4名が活用し、仕事に復帰しています。
待遇・福利厚生・その他
■昇給年1回(10月)、賞与年2回(7・12月)
■交費全額支給、社会保険完備
■各手当(家族/役職)、各制度(退職金/報奨金)
■独立健康保険組合
自社健保ならではのサービスで福利厚生面をバックアップ
・保険料負担軽減
・海外旅行補助金
・契約保養所/スポーツクラブ/提携レンタカーの格安利用
・健康診断/人間ドック
女の転職!取材レポート
取材に伺ったのは神谷町の本社ビル。駅を降りた時から街の雰囲気の違いを感じましたが、ビルにはさらにビックリ!
入居している企業は外資系が中心で、外国人も多く、ビルは綺麗で高級ホテルのような装いです。
見とれている間もなく早速オフィスで取材開始。広々としたワンフロアで皆さんがイキイキと働く姿や、
役員の方と社員の皆さんが気軽に話しているのを拝見し、風通しの良さを感じました。こちらのオフィスは必見です!
この仕事で磨ける経験・能力
まずは先輩からの指導を受け、経理業務に慣れていただきます。経理独り立ちの後は、バックオフィスのスペシャリストとして経理だけでなく、給与計算や社会保険の知識を身につけることも可能です。ゆくゆくは管理部のコアメンバーとして、当社を支える重要なポジションもお任せします。
会社概要
フォーラムエンジニアリングとのネットワークを活かし、新規拠点を次々と立ち上げています。
フォーラムエンジニアリンググループのネットワークを活かし技術・事務職を越えた人材の派遣/紹介/人材育成まで幅広く活動。新卒者派遣サービスも更に充実させています。新卒派遣とは正社員の雇用形態に捉われずに職種を自ら選択する新卒者・若者層の社会人デビューをバックアップし、即戦力として人材派遣するシステムです。また、少子高齢化に伴う介護/ヘルパー/看護士等の福祉医療分野への新規参入活動も加速させています。
事業内容
有料職業紹介事業(13-ユ-040298)、一般労働者派遣業(般13-040336)
技術者特定派遣の業界大手であるフォーラムエンジニアリングのグループ企業として設立されました。このグループのシナジーを活かし、文系・理系の枠をこえた人材活用の最適化を促進する能力開発事業も行って参ります。
従業員数
60名
- 【平均年齢】
- 32歳
- 【中途入社者の割合】
- 90%
備考
拠点/虎ノ門(本社)・札幌・東北・宇都宮・さいたま・千葉・横浜・川崎・名古屋・大阪
業界未経験でも心配ありません。基本からしっかりと研修します。
アットホームな社内。うれしい結果は、全員で拍手し祝福します。
支社メンバーも集まって行う月1回の勉強会。そのまま飲み会へ!
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。(応募の履歴書は返却できないことをご了承ください)
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
(関東在住の方は虎ノ門オフィスにて、それ以外の方は各拠点にて面接を行います)
▼
【STEP3】適性テスト
▼
【STEP4】二次面接
(役員による面接を行います)
▼
内 定