仕事内容
<数字よりもお客様やエンジニアの満足度を第一にできるお仕事>
★IT業界経験は不問です。
★残業はほとんどありません!
★土日祝休み×年間休日124日以上
<業務内容&一連の流れ>
*企業様からのお問い合わせ対応
お電話やメールでご依頼をいただき、
お客様の現状や詳細などをすり合わせる時間を調整します。
▼
*マッチング
お客様のニーズとエンジニアのスキル、
やりたいことが一致したら、面談の場を設定します。
▼
*ヒアリング
月に1回ほどのスパンでエンジニアと話す時間を設けて、
「最近どうですか?」「困ったことはありませんか?」
といった質問や雑談を通じて、エンジニアの様子を把握します。
問題があればお客様に調整をかけてもらうケースも。
<大切なのはコミュニケーション>
月に1~3名ほどのエンジニアが案件の契約満了を迎え、
次のプロジェクトへと移行しなければなりません。
その際は積極的にお客様とのコミュニケーションを増やし、
次にチャレンジできるプロジェクトを探します。
逆に、エンジニアがプロジェクトに参画してからは
エンジニアのフォローが中心となります。
<仕事環境について>
◎お客様やエンジニアとのやり取りは電話・メールがメイン。
◎実際にお客様先へ足を運ぶこともありますが、基本は在宅勤務です。
※外出する場合も出社の必要はありません。直行直帰でOK!
◎エンジニアのみんなときちんと向き合って欲しいので、
ノルマや売上目標はありません。
仕事の魅力
当社には日々様々な企業様から「エンジニアの力を貸して欲しい」と、お問い合わせが寄せられます。そういった声に対して“どんなエンジニアがマッチするか?”を考え、答えを導き出すことがIT営業のミッション。そのため、お客様の声をじっくり聞ける人がベストです!さらに、エンジニアが気持ちよく働けるように支えることも大切な仕事。困っていることの相談に乗ったりするので、「人の悩みを聞いたり解決することが好き!」という方でしたら、充実した毎日が送れるはずです。
POINT02 柔軟な働き方で将来設計もバッチリ◎お客様やエンジニア達とフレキシブルに対応していただくため、当社では在宅勤務制度を取り入れています。エンジニアが勤務しているのは、お客様先のオフィス。ヒアリングなどでエンジニアを訪ねる際も「一旦出社して…」ということが必要なく、直行直帰でOKです!また、女性社員はもちろん男性社員の育休取得実績もある当社。時短勤務も可能なので、将来的に家族を持ったとしても柔軟に働き方を調整しつつ、安心してキャリアを続けられます!
アピールポイント
入社後は研修&OJTからスタート!2~3ヶ月かけて基本的な仕事の進め方やIT業界についてじっくり教えていきます。メンターとなる先輩営業のOさんはとっても優しい人です。いつでも気軽に質問できるので、IT業界未経験の方も安心してください!